名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/26(土) 00:08:43 ID:oOd++eXs<> まとめ
http://t-ra.info/inosisi/
陰嚢湿疹に悩まされています。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/972808525/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035648233/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1056977529/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1075113118/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1091035711/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part6
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1099452631/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1110040549/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part8
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1119843099/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part9
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1128978433/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part10
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1136284365/ <>◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part18
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/26(土) 00:08:51 ID:oOd++eXs<> ◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part11
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1146479795/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part11 (実質12)
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1146665408/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part13
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1160044483/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part14
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1171982574/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part15
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1182650608/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part16
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1190205348/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part17(前スレ)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1199457337/ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/04/26(土) 00:17:55 ID:dYAm6Ytb<> >>1乙
こっちも役に立つかも
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1197212193/3-7 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/26(土) 00:47:07 ID:6VwdkG5n<>
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/26(土) 12:02:55 ID:zlpcLden<> テレスHi3日だけ使って2週間経過したところで
なんとなくムズ痒くなってきたので昨晩テレスHiを再度塗ってみた
それまでは8ヶ月間イノシシで苦しんだのを忘れるくらい快適でした <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/26(土) 15:16:32 ID:l4iMRFfk<> タマに傷のある人、デリケアM's使っちゃダメ
スーっとして効いた感はあるが、結果イノシシが長引く
ポリベでもなんでもいいから、とりあえず傷なおしてから
デリケア使え
俺はそれでやっと治まった <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/26(土) 15:52:24 ID:dQGTyRd0<> ユースキンリカAが最高に効いた。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/04/26(土) 20:00:46 ID:JD6Rq1/I<> このスレにも良く出てきて、皮膚科の医者が好んで出すリンデロンVG、
俺には全く効かんのだが。そんなに良い軟膏なのか。
これで治った先輩諸氏がいたら手を上げてくれ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/04/27(日) 10:53:49 ID:VUR2tvH9<> 玉よりもふとももが痒すぎる… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/27(日) 15:01:42 ID:45TEZnqz<> あったかくなってきたらまた痒くなってきた <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/27(日) 15:21:45 ID:vMgiJVnU<> これから蒸れてくる季節になるわな・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/04/27(日) 19:31:54 ID:14Bs0Bhu<> ようやくフリチンでも風邪を引かない季節になったな。
痒くてもフリチンになれば痒くなくなる。
尤も会社にいるときは、ひたすら耐えるしかないが。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/27(日) 19:48:04 ID:ygchcW/e<> はやくふあふあ玉金になりたい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/27(日) 21:54:59 ID:aTCuGkV7<> ポリベビーのでかい奴が売ってた。70グラム。
即買いwww <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/27(日) 23:06:58 ID:UehIIofd<> 先週ぐらいから袋、竿ともに死ぬほどかゆい。
竿は裂傷がいくつもできて、うっかり勃起すると、
裂傷が広がって、(火星人なので)
痛くてオナニーもできない。
ポリベビーとダイアフラジンA買ってきて、
ポリベビーを最初に試してみたけど、乾燥して逆効果だったから、
今はダイアフラジンを試し中。
結局、寝てる間にものすごく掻いてるから意味ないけど。
今日、ツナギ買ってきた。
この苦痛が逃れられるなら早く逃れたい。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/27(日) 23:17:21 ID:4tabhEA3<> 病院いって適切な治療受けたほうがいいよ
2ヶ月自己治療した結果太ももにまで広がって半泣きで病院いったら3日で治ってクソワロスな俺からのアドバイス <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 12:10:59 ID:YgOnJoHO<> 袋のかゆみもアレなんだが、肛門もかゆくてかなわん・・・
肛門だけステ塗るとかやっぱアウトなんだろうか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 12:37:19 ID:GYRHWL0r<> アウトだね
あなたの校門が特別分厚い皮膚ならともかく <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 12:57:09 ID:fRevx9TJ<> >>9
それインキンだよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 18:52:52 ID:RuYT4JQN<> 皮膚科行ったらステロイド渡されたんですけど・・・
極少量ステロイド入ってるらしいです
ステロイドって駄目だったよな? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 18:55:07 ID:kKNj0+uA<> ダメじゃねーよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 19:09:30 ID:RuYT4JQN<> あれ?
前ステロイドは駄目って聞いたことあったんだが
気のせいか・・・? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 19:25:57 ID:EA1QDUHk<> 駄目っていうのは昔ひどい経験したまれな体質を持つ人やネットから得た偏見じみた知識で頭でっかちになってる奴達が言ってるだけ
無視が一番
外用薬では副作用は出ない
短期使用(一週間くらい)でしっかり強→弱に弱めていけば何の問題もない
ただ個人でステを使うのはお勧めしない
ステ使うならしっかり医者に聞け <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 19:46:31 ID:zwTugwF7<> まとめサイトのイノシシ親子がかわいすぐる… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 20:15:12 ID:94a+qQFp<> >>23
薬剤師だが、偏見ではなく外用ステでもリバウンドは恐ろしいぞ。
(副作用ではなく、リバウンドが恐ろしい)
だが、おまいの言うとおりそのリバウンドの正体は漸減療法の失敗
ステ塗る
↓
治る
↓
完治キター!
↓
やめる
↓
急激なステロイド血中濃度の低下
↓
リバウンド
大切なのは漸減することであって、
それには信頼できる医師の指示の元
長期的なステロイド投与計画を立てた上でご使用下さい
ドラッグストアでステ買って自己流で塗る患者や
「1日2回患部に塗布」としか処方してくれない医者じゃだめだめ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 20:36:36 ID:EA1QDUHk<> >>25
だから強→弱にすべきって書いてあるじゃん
ステはあくまで抗炎症
炎症が消えたから治った!じゃないの
原因取り除かないと
しかも強ステを急にやめるとかありえない <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/04/28(月) 21:03:00 ID:F1Yud3Mr<> >>19違います皮膚炎だって言われました <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 21:10:26 ID:RuYT4JQN<> 風呂上がりに一回患部に塗るだけらしいです・・・
薬の名前は「グリメサゾン軟膏」です
誰かこの塗り薬使った人居ますか?
後、陰部を見られた時、症状は出てないとか言われました
俺って一体何なんだ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 21:12:54 ID:94a+qQFp<> >>26
「あり得ない」じゃないよ
この過去ログ見てみろ
「ステ使いました!」
「完治しました!」
「ステ嫌いのおまえらざまあwww!!!」
の流れで消えていって、しばらくして
「再発しますた」と戻ってくる奴がいっぱいいるじゃないか
世の中から水虫が絶えないのもそうだが
患者のノンコンプライアンスってのは本当につきないんだぞ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 21:16:08 ID:EA1QDUHk<> >>29
原因が除かれてないか、そもそも完治が医者の判断によるものじゃないって可能性を考えているのか?
そのステ療法は医者からの指導を受けたのか?
自己判断で使ってステ抜き作業も行ってないのではないか?
いくら治ったってできたときと同じ生活したらまたできるに決まってるだろ
ステは治療薬じゃなくて火消し剤ってことを理解していない奴が多すぎる <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 21:24:05 ID:94a+qQFp<> >>30
考えてないわけないだろ。
> それには信頼できる医師の指示の元
> 長期的なステロイド投与計画を立てた上でご使用下さい
ってちゃんとかいてるだろ。
「ステを徐々に弱くする」って、個人でそれがきちんと出来る患者がどれだけいると思ってるんだ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 21:31:47 ID:EA1QDUHk<> カッカしてすまん
全ては使い方のミスだな
なまじ魔法のように治るから油断するってのもあるんだろう
ステの基本動作も行わずにステはリバウンドするとか勝手にほざくアホをどうにかしてほしい
どんないい薬だって使い方ミスれば悪くなるのは当たりまえなのに <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 21:40:45 ID:94a+qQFp<> だから薬剤師という職業があるんだよ
心配な奴はうちの薬局来い
同じイノシシ経験者として懇切丁寧に親身になって相談に乗ってやるから <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/28(月) 22:17:09 ID:RuYT4JQN<> た、確かにステロイド塗ると全く痒みが来ない
それが逆に怖いな <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/04/29(火) 19:05:06 ID:rgWTZ67c<> >>33
何処の薬局だ。ぜひ行きたい。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/04/30(水) 23:03:13 ID:Y9tSJ31s<> おーい、俺も行きたいぞ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/04/30(水) 23:05:10 ID:MRowN+zD<> じゃあ俺もww <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/04/30(水) 23:10:37 ID:4+Hy5Sa8<> 救世主も相談にのってやるから、自立のな <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/01(木) 02:01:38 ID:wKPwaQJh<> だいぶおさまってきた
残念なのは美女女医に見てもらう機会が減った事 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/01(木) 02:02:35 ID:wKPwaQJh<> ×美女女医
〇美人女医 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/01(木) 05:45:15 ID:lq8CSUiJ<> メンタームのペンソールHっていう痒み止めが500円と安かったから買ってきて玉袋に塗った
猛烈クールで玉袋が焼けそうになって良い意味でたまらんw
局部麻酔系は即効効くけど毒性あるらしくてちょい不安
塗るの楽で結構長く痒み止まるから気にいったんだけどなー <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/01(木) 06:03:26 ID:A/19fhsv<> >>33
勿体ぶらないで、ここで治る方法晒せばいいのにw
どうせ薬剤師っぽい発言も嘘なんだろうけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/01(木) 07:35:19 ID:w0e+K6wk<> >>42釣れますか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/01(木) 18:12:09 ID:ypVGU2O9<> 表面はきれいになってきたんだけど
赤みが消えない
治った人、赤みが消えるの相当かかった? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/01(木) 20:46:58 ID:OGBuH1Do<> 相当かかった
半年くらい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/01(木) 21:24:02 ID:F0YMg7HU<> うわ。俺ってこれだったんだ… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/01(木) 21:25:31 ID:ypVGU2O9<> >>45
そっか
がんばってみるよ(´・ω・`) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/01(木) 22:13:03 ID:46z9GC2W<> ステだと2日だけどね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/01(木) 22:20:34 ID:NBAzWXkP<> イノシシが一向に治らないので、
チンコなんてなくなればいいー
と、最近良く思うようになりました。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/02(金) 08:20:37 ID:sgPvrRgV<> 一昨日の夜から身体のアチコチに湿疹が出始めました。
ネットで色々と調べたところ、
わき腹や膝周辺などにポツポツと並ぶように湿疹があることから、
ダニに襲われたのだろうと対策を講じていたんですが、
体中の湿疹の5割↑がタマとその周辺に集中してる事に気づき、
もしや…と思い、ネット巡回してここに辿り着きました。
身体全体で湿疹40~50。うちタマとその周辺に20~30。
徐々に増殖してます。
タマ以外は程々、タマは相当痒いです。
かいてしまった部分は赤くなってますが、
じゅくじゅく?という感じには今の所なってないです。
病院にはこれから行ってきますが、
正確な診断が貰える保障もないですし、
不安と痒みで一睡も出来ませんでした。。
これって…イノシシな可能性ありますでしょうか。。? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/02(金) 08:23:42 ID:66OIr32k<> うっおおおおおおおおおおお
かゆいいいいいいいいいいいいいいいいい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/02(金) 10:16:31 ID:KIYuuZpa<> >>50
陰嚢の湿疹だからイノシシです
抗アレルギー薬とかゆみ止め(多分ステ)貰えるよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/02(金) 18:15:33 ID:agiIB5fb<> イノシシの奴けっこういるもんなんだなぁ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/02(金) 20:49:58 ID:BlFGy0XX<> 連休明けたら病院に行こうと思っているんですが、
皮膚科の他にアレルギー科とか併設してるところの方が
有効な対処とってもらえたりするんでしょうか?
都内の結構大きな駅のそばに住んでるんで、
一口に皮膚科といってもたくさんあって選択に悩んでいます。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/02(金) 21:52:26 ID:AZdZT2Ro<> >>54
皮膚病は大きく分けるとアレルギー系と細菌感染系に分けられるから
アレルギー科の方がより詳しくやってくれそうには思える
しかしアレルギー科だと呼吸器のアレルギーと皮膚系のアレルギーがあるため
実は皮膚科と同じように細分化されてるわけではない
個人的には皮膚科の方が良いんでない?と思う。 <>
50<>sage<>2008/05/02(金) 22:58:06 ID:sgPvrRgV<> 病院行ってきました。
一応検査になりましたが、
どうやら原因はヒゼンダニの確率が高そうです。
抗アレルギー薬とクロタミトンの軟膏を処方されました。
身体中(特にタマ)にダニが沸いて卵産み付けられてると思うと
ゾッとしますが、長くとも2~3ヶ月この痒みに耐えれば
治ってくれると信じて、他人に感染させちゃわないよう注意しながら
ダニと戦ってきます!ありがとうございました! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/02(金) 23:24:33 ID:oj3fRt+w<> 自分も陰嚢湿疹なのですが陰嚢の裏側(陰嚢と肛門の付け根)あたりにしこりがあるのですが何か関係ありますでしょうか?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/02(金) 23:58:54 ID:aBe7HF8C<> >>56
ヒゼンダニには今流行りのムトウハップだろ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/03(土) 07:23:03 ID:lUGMJlOe<> >>57
Q 俺の症状は○○なのですが××ですか?
A. えっと、ここには医者はいないのですが、誰に聞いているんですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/03(土) 13:12:57 ID:cGHrtZ2M<> >>59
答えになってないやんw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/03(土) 17:08:12 ID:8H9K+mP4<> 袋に薬なんて初体験だったけどなかなかいいものですね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/03(土) 17:11:31 ID:ri4XZwZE<> そうでしょう <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/03(土) 21:37:45 ID:/uJcDwPl<> この痒みに耐えながら受験勉強辛いワァ
運動不足だし不摂生続くワァ
もうやっとられんワァ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/04(日) 09:17:40 ID:0qSSRcSn<> グリメサゾン軟膏とかゆうメトロイド入った薬1回だけちょっと塗ったら
もう4日間掻いてない
リバウンド来るかな〜
心配だ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/04(日) 09:18:39 ID:0qSSRcSn<> 違う!
ステロイドだw
メトロイドてゲームじゃん <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/04(日) 10:13:39 ID:xUxAvMUp<> つまんね <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/04(日) 18:06:07 ID:H/KSev8Q<> このスレ的にプロトピックってどうなん?
あんま話題にならないけど。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/04(日) 21:43:05 ID:sb6WkmhV<> 論外。
ステロイドのリバウンドを恐れる人間が
免疫抑制剤に手を出すこと自体が意味不明 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/04(日) 22:39:52 ID:q96al3Yg<> イノシシで実際にステ塗って異常が出た人ってどんな症状になったの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/04(日) 23:59:01 ID:gsDnZ3/3<> 熱を持った見たいに熱くなって結局痒くなった。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/05(月) 00:15:20 ID:cpbqL+/H<> >>68
ダウト。
ステロイドと違って顔などにも使えます。
プロトピックは部位別吸収率等をステロイドほど気にしなくてもいい。
おまえ、高卒だろ? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/05(月) 00:27:08 ID:/Dg/tzRt<> >>71
部位別吸収率だけが全てじゃないだろ。
プロトピック軟膏
> 成人1,230例中,副作用は818例(66.5%)に1,231件,臨床検査値の異常変動は6例に6件認めら
> れた.主な副作用は皮膚刺激感789例(64.1%),皮膚感染症132例(10.7%)であった.
外用剤でありながら66.5%の副作用頻度を持つ悪名高きプロトピック。デルモベートですら3%程度なのに。
> ステロイド外用剤等の既存療法では効果が不十分又は副作用によりこれらの投与ができないな
> ど,本剤による治療がより適切と考えられる場合に使用する.
適用もステロイドで効果がない場合のみに限られており、添付文書にも「警告」欄がある。
> 1本剤の使用は,アトピー性皮膚炎の治療法に精通している医師のもとで行うこと.
> 2マウス塗布がん原性試験において,高い血中濃度の持続に基づくリンパ腫の増加が認めら
> れている.また,本剤との関連性は明らかではないが,外国においてリンパ腫,皮膚がん
> の発現が報告されている.本剤の使用にあたっては,これらの情報を患者に対して説明し,
> 理解したことを確認した上で使用すること.
> 3潰瘍,明らかに局面を形成している糜爛に使用する場合には,血中濃度が高くなり,腎障
> 害等の副作用が発現する可能性があるので,あらかじめ処置を行い,潰瘍,明らかに局面
> を形成している糜爛の改善を確認した後,本剤の使用を開始すること.
癌原性アリだってさ。怖いですねー <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/05(月) 00:43:17 ID:yf0c7pMv<> ムヒソフトでほぼ完治に近づいてきました。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/05(月) 01:16:25 ID:uknQslV7<> イノシシに免疫抑制剤とかアホかよ
おとなしくローションタイプの強ステ使えよ
3日で治るから
塗りながら掻いたんじゃ何の意味もないから抗ヒスタミン剤も飲むべき <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/05(月) 01:49:34 ID:Ir293DQA<> 今年最初のかゆみ来た!!
去年はタクトホワイトで乗り切ったけど今年もこいつが一番って流れなのかな? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/05(月) 03:14:58 ID:cpbqL+/H<> >>72
偏った情報のみの掲載乙。
副作用はどの薬でもたいていあるっつの。
>部位別吸収率だけが全てじゃないだろ。
文盲か?誰も全てとは言ってないが?
>癌原性アリだってさ。怖いですねー
免疫抑制剤だぞ?あるに決まってんだろ。
レントゲンにだってあるぞ。
そんな10年近く使った場合とかの極端な例だすなよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/05(月) 06:12:12 ID:oHK0HtWS<> >>76文毛乙。副作用の程度は問題にならないのかワロタ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/05(月) 15:20:44 ID:Q4hgJhHw<> 夜中掻くのは無くなってきてるみたいで嬉しい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/05(月) 15:22:59 ID:cpbqL+/H<> >>77
またしても極論すぎワロタ
誰がいつ問題無いと書いた?
おまえ、コミュニケーション能力ないだろ?
友達いないだろ?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/05(月) 16:04:52 ID:/Dg/tzRt<> >>79
とりあえず、真面目に語る場なんだから悪し様に罵るのは自重。
副作用はたしかにどの薬にもたいていある。
しかしプロトピックは副作用66%、デルモベートは副作用3%
副作用頻度を考えるとプロトピックは実に危険な薬である。
また、免疫抑制剤なのだから癌原性アリが当然というが、
同じ免疫抑制剤であるシクロスポリンは警告で「癌原性アリ」とは記載されていない
プロトピック固有の副作用らしい。
また、プロトピックは10年はおろか2年以下の使用でも皮膚癌を起こす頻度が有意に高いというデータが出ている
(むしろ2年以上の長期使用については追跡調査がなされてないのですごいことになってる可能性もある)
実質的には安全が保障されてるレントゲンと同列には語れないのでレントゲンの例を出すのは不適切。
君がなぜそこまでプロトピックを弁護したいのか分からないが
プロトピックは「ステロイドでも効かない場合、リスクがあることを患者が理解した上で使う薬」とされている。
それを鑑みるに
プロトピックを顔に使う場合、「部位別吸収率をステロイドほど気にしなくていい」というよりも
「ステロイドじゃもう効かないから部位別吸収率云々以前にガンのリスク高めてでもいいから使いたい」
という場合に顔とかにも使用されてると解釈した方が良いんじゃないかと思う。
このあたりの情報はプロトピックの添付文書で得られるほどの基本情報だから
興味があるなら厚生労働省のページから調べてみるといい。
薬理薬効とか薬物動態とかは薬剤師以外には分かりづらいかもしれないけど。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/05(月) 16:16:32 ID:cpbqL+/H<> >>80
>副作用はたしかにどの薬にもたいていある。
>しかしプロトピックは副作用66%、デルモベートは副作用3%
>副作用頻度を考えるとプロトピックは実に危険な薬である。
成人1,230例中、副作用は818例(66.5%)に1,231件、
臨床検査値の異常変動は6例に6件認められた。主な副作用は皮膚刺激感789例(64.1%)、
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
皮膚感染症132例(10.7%)であった(承認時:1999年6月)。
おまえの書き方、まるで66%の人が癌になったといわんばかりだな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/05(月) 16:26:56 ID:/Dg/tzRt<> >>81
どう読んだらそうなるんだ
だったらステロイドも3%はガンになるのかよと…
もうさ、なんで君そんなに攻撃的なの?
すごいけんか腰だよね
せっかく休日なのに無料で医薬品の情報提供してるんだから
煽るよりもう少し有意義な問答したらどうだよと <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/05(月) 17:05:07 ID:Dg/uBkkU<> プロトピック擁護ワロタ
ほんと久しぶり言う「業者乙www」 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/05(月) 18:51:43 ID:6HhOXvcO<> けんかよくないYO!
流れを変えて現状報告。
とりあえず有名なポリベビー使い始めました。
人によって合う合わないはあると思うが今のところ良さげ。
ちなみに3日目 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/05(月) 18:54:27 ID:QuKP8e/8<> ポリベビーつけても痒さ抑えらんないんだけど
ムヒソフトつけた時の爽快感がたまらん <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/05(月) 21:35:22 ID:6HhOXvcO<> >>85
確かに痒みはそこまでひかない気がする
でも、湿疹部分が一回り小さくなったっぽい
まだ今後どうなるかわからんけどな
俺のイノシシ歴は去年の暮れからなんだが
今まで少しずつデカくなってきてたイノシシが
気持ち小さくなってきて俺歓喜 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/06(火) 00:16:40 ID:52S3ZDKW<> >>79お前痒くてしかたないんだなワロタ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 02:21:09 ID:0Q+AQS3G<> 汗かいたまま放置してたら凄いことになったぜ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/06(火) 08:15:29 ID:1GEw/Noo<> ポリベビー塗り始めて1ヶ月
痒みは相変わらずだが、皮は剥けなくなってきた
てか、この時期になると汗で痒みヤバすぎw夏場は痒みに耐えられないかも
GW明けたら病院行こうかなぁ・・・
皮膚科でいいんだっけ?
なんて言ったらいいの?
緊張しまく(ry <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 10:20:38 ID:Ig05nweT<> グリメサゾンって塗り薬一回塗っただけなのにガチで全く痒みがこない
かれこれ一週間は来てないぞ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 10:34:36 ID:raFwvxCW<> グリメサゾンは強力なステロイドだからな
かゆみを抑える作用はそりゃすごいよ
しかし「1回しか塗らない」ってのは思いっきりステの投与法としては間違ってるから
そのうちリバウンド来ても知らんぞ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 10:36:25 ID:raFwvxCW<> >>89
「陰嚢湿疹です」
はぁ?と聞かれたら
「陰部に湿疹が出来てます」
それでもぴんと来ない顔してたら
「きんたまにアトピーが出てとても痒いです><」
これでさすがに通じるだろう。
だが、陰嚢湿疹といって通じない皮膚科は正直ヤメトケ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 10:54:10 ID:raFwvxCW<> >>87
こういうことか
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader636100.jpg <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 11:35:38 ID:KkKmpL0l<> ( ゚д゚)ポカーン <>
86<>sage<>2008/05/06(火) 11:56:56 ID:vmuRdiCu<> ポリベビー生活4日目
500円玉二つ並べたデカさのイノシシが二回り小さくなった。
でもタマがなんか縮んでるから参考記録ということで
風呂上りにもう一度チェックしてみる。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 12:38:55 ID:ccHWrBVR<> 玉が縮んで団子みたいになるのってイノシシの影響? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 13:21:04 ID:Y2ypj+EZ<> それはないんじゃね? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 15:13:00 ID:pSVE2Bpf<> もうかれこれ8年この痒みと闘っておりますが、ここ数ヶ月
痒みよりも痛みになってきてポリベビーやらメンソADやらを使用してましたが
もう寝れない日もあるぐらい痛みがああああああ。
誰か兵庫県で神戸市にあるよい皮膚科しりませんか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/06(火) 16:58:26 ID:52S3ZDKW<> >>98ステ使ったことあります? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/06(火) 17:08:46 ID:quR30UbI<> ゴールデンウイーク楽しんだ?
まさか思い出が掻きむしりだけとかっていうオチはないよな? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 17:15:56 ID:pSVE2Bpf<> >>99
非使用ですねぇ。
かゆい→メンソAD→数日後→激痛
が最近の流れですね。
おそらく傷になったのに薬ぬってたからですかねぇ・・。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/06(火) 18:02:47 ID:52S3ZDKW<> >>101ボロボロ皮がむけるような状態なら一度ステ使ってとりあえず、傷のない皮膚に戻したほうがいいと思いますよ。
私は神戸の鶴皮膚科ってとこで患部を見せた瞬間あ〜ひどいと言われステもらいました。ステは二週間だけ塗って、今はデリケアエムズ朝一回塗ればいいくらいです。
ただ鶴皮膚科はステの塗り方等聞かないと説明はなかったですね。3ヶ月くらい通ったけどずっとステ渡されますし、ステがどうしても嫌ならむいてないかも。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 19:12:35 ID:pSVE2Bpf<> >>102
ご丁寧にどうもです。
ボロボロ皮ははがれますねぇ。
とりあえずステを一度試して見ます。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 19:16:43 ID:Q0D/1GjL<> 新しく作られてるのかはたまた死んでいってるのか <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 19:28:18 ID:raFwvxCW<> アトピーの肌は保水能力がゼロに近いから
皮を作るそばから乾燥して死んじゃってるんだよ
悪循環。とにかく保湿。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 20:37:49 ID:vmuRdiCu<> ポリベビー生活4日目
やっぱり湿疹範囲が狭くなってきたかも
色も赤みが若干ひいてきた
でも痒みに対してはあまりおさまらない
あとは己との勝負だな
ちなみに今までの薬
水虫薬(この時はいんきんだと思ってた)
→メンソAD(俺はいまいち)
→ポリベビー(いまここ) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/06(火) 23:57:56 ID:Ig05nweT<> >>91嘘だろ…
あの薬局の先生、極少量のステロイドが入ってる、って言ってたぞ
騙されたのか俺は…? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 00:08:50 ID:rEtrOwya<> >>107
http://www5a.biglobe.ne.jp/~c-smile/steroid_001.htm <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 00:09:00 ID:JUqIx7f9<> グリメサゾン、ステロイドのランクみたいなのは、弱いだった
でも陰嚢の吸収力が凄いから、強力ってことなのか… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 00:12:31 ID:JUqIx7f9<> >>108
ありがとう…
ダメだ…
衝撃的だ…
どうすればいいんだ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 00:33:28 ID:YJWQv61d<> >>107
確かに、ステロイド外用薬としては「少量」と言えなくもないが
陰嚢に使うことを考えるとな・・・
少なくとも「ごく少量」とはとても言えないとおもう <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/07(水) 00:36:32 ID:hg+Vy/qp<> >>106ポリベビー塗ったから治るって事はないだろ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 00:39:40 ID:Cd5Ke6fJ<> ステロイドの強弱と量は関係なかったような気がしたが勘違いかな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 01:17:49 ID:YJWQv61d<> 勘違いだと思う
ステロイドの強弱は同量塗ったときの効果の大小だから
たとえ弱いステロイドでもたくさん塗れば効果は強くなる。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 13:16:58 ID:/RWfM14F<> こんなレアなスレで神戸市民3人とかワロスwww
鶴皮膚科って鈴蘭台の?そこから歩いて数分の地元民だけど、鶴皮膚科はあまり良い噂は聞かないなー。
なんでもかんでもステロイドを処方するらしい。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 14:53:50 ID:DCJhuPfq<> 治ったっぽいから調子に乗って抜いたらこのザマだよ・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 17:29:37 ID:A16T5PVm<> 一年前ぐらいに夫が悩んでたので、ここを見てポリベビを試しました。
皮膚が厚く硬くなり、ひび割れて汁が出て、寝てる間に掻いて悪化を繰り返してたのに
今は柔らかい皮膚に戻って皮向けもなくなりました。
でも、今度はポリベビがないと不安みたいで、すっかりポリベビ依存症です。
副作用などあったら教えてください。
もう一年近くお風呂上がりに塗り続けています。
やめたら前みたいな状態に戻ってしまうのはかわいそうだし、
赤ちゃん用の薬剤ならそう強いものではないのだと思いたいですが。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 17:50:32 ID:YJWQv61d<> ジフェンヒドラミンには目立った副作用はないから安心汁
肌に合わない人は別だけど、特に症状出てないなら問題なし。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 18:05:10 ID:A16T5PVm<> 良かった、安心しました!
ジフェンヒドラ民ですね、調べて勉強します。
ありがとうございました。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 18:31:11 ID:YJWQv61d<> >>119
いや、勉強しなくてOK
ポリベビーの成分がジフェンヒドラミンという抗ヒスタミンで
目立った副作用がないというだけのことだから
そのままポリベビー使えばいい
でも、あくまで対処療法なのでそれとは別に
食生活や生活改善で、アレルギー体質を直す方向にもっていってね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 20:03:02 ID:J8iwgfUU<> ポリベビーって亜鉛華軟膏でしょ?
それに殺菌剤と抗ヒスタミン剤(痒み止め)が配合されてるだけで
やめたとたんに戻るとしたらそれは治ったとはいえないんじゃないかね
市販薬に長期依存するのは副作用とか以前に好ましくない <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/07(水) 20:07:04 ID:JiS/K7/V<>
ヒフケスを塗るとかゆみが全くなくなりました。
私の症状が陰嚢湿疹かはわかりません。
たまに光沢のある赤みを帯びているときは
寝ていておきてしまうほどかゆかったです。
ヒフケスを塗らないとまた痒みが出てきます。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 20:08:39 ID:m3fQtJnj<> ポリベビーって肛門に塗っても大丈夫? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 20:18:56 ID:J8iwgfUU<> もともとその付近に塗る薬だからおk <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 20:32:00 ID:YJWQv61d<> >>121
ポリベビーが抗ヒスタミン薬か亜鉛華軟膏か
面白い話題だ
ちなみに医療用医薬品の亜鉛華軟膏は
1g中に酸化亜鉛を200mg(20%)含有する
また、同じく医療用医薬品の抗ヒスタミンの代表格、レスタミンコーワ軟膏は
1g中にジフェンヒドラミンを10mg(1%)含有する
一方OTC薬であるポリベビーは
1g中にジフェンヒドラミンを5mg(0.5%)、酸化亜鉛を100mg(10%)含有する
これは亜鉛華軟膏とレスタミンコーワのそれぞれ半分の含量となる
このデータから抗ヒスタミン軟膏か亜鉛華軟膏かと聞かれると
マジでどっちというべきか分からん。
単純に含量が多いだけなら亜鉛華軟膏になるが
むしろ
ポリベビー=亜鉛華軟膏÷2+レスタミンコーワ軟膏÷2+ビタミンその他
というほうが適切だろう。
ちなみに亜鉛華軟膏は患部を乾燥させるため
かさかさしたタイプの陰嚢湿疹には不適切かもしれん
あと、亜鉛華軟膏自体が肛門湿疹にも使われるから肛門に塗っても大丈夫だぞ>>123 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 20:42:31 ID:m3fQtJnj<> >>124
そっか、ありがとう <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 20:43:06 ID:m3fQtJnj<> >>125も、ありがとう <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/07(水) 20:54:59 ID:JiS/K7/V<> http://www.st-is23.com/s-sei-02.html
陰嚢湿疹は悪性腫瘍の初期症状のこともあるみたい。
<>
106<>sage<>2008/05/07(水) 22:33:41 ID:da7j7Qkj<> >>112
わからん。治るなんて言ってないと思うが。
ただ単に試しているだけ。人それぞれだしな〜
ただ、いまんとこ調子いいってハナシだな><
ポリベビ5日目
範囲は変わらず。色は元の色に戻ってきた。気持ち程度だが。
あくまでこれは俺の体験談。少しでも参考になればって思ってるだけ。
>>125
ためになるなぁ。ありがとう。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 23:27:47 ID:V7oUDYyO<> 3ヶ月前から脱ステロイドを決心して頑張ってきたがもうデリケアもポリベビーを塗っても効かない
昨日フルコートF買ってしまった・・・_| ̄|○ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 23:42:59 ID:YJWQv61d<> 脱ステってよく言う人がいるけど
どうやってるんだろう
徐々に弱いステロイドにかえてるの?
まさかいきなりステロイド断ちしてないよね?
と思ってググってみたらこんなサイトが引っかかった
脱ステロイドの方法について ≪ アトピー豆知識:アトピーのスキンケア
http://www.binkan.net/knowledge/steroid1.html
この人言ってること正しいと俺も思うから、
脱ステしたい人は参考にするといいよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/07(水) 23:47:37 ID:J8iwgfUU<> 脱ステって急にやめちゃったの?
完全に炎症が取れるまでしっかり塗ってからゆっくり漸減しないといけないよ
そもそも脱ステ中にほかの薬塗ってる時点で原因が取れていないかそもそも炎症が鎮まってないかだと思う
もう塗らなくていいんじゃない?痒みもないしこれ完治でしょ って言う状態からゆっくり減らしていかないと
一番駄目なのはとりあえず何回か塗ったら大体おさまったから非ステに切り替えて・・てやつ。
リバウンドを望んでいるとしか思えない最悪な治療法 <>
130<>sage<>2008/05/08(木) 00:10:22 ID:/TOFFJ49<> 17年ほど前にたまたま薬局で手にしたステロイドを漫然と使ってた
副作用を気にすることなくベタベタ塗ることもよくあった
この間皮膚科に何度か行ったが処方された軟膏は効かなかった
だから痒みがひどくなる度にステロイドを使い続けてきた
去年たまたまこのスレを知ってステロイドは良くないと思うようになって <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/08(木) 01:35:03 ID:OXkR6lG4<> >>120
亀でID変わってしまった>>117です。
詳しい説明ありがとうございます。
本人にも読んでもいらいました。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/08(木) 16:40:19 ID:J4rcSt8r<> ぽりべびよりヒフケスの方が効くよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/08(木) 18:40:44 ID:dar8ZZhb<> 二週間ぐらい前から、突然に金玉や亀頭の下が痒くなるのが多発してるんですが
やっぱり陰嚢湿疹ですかね(;´д`)
なんかめちゃくちゃ痒いときは
金玉が妙に皺がよって硬くなったりするんですが。 <>
名無しさん<><>2008/05/08(木) 18:47:27 ID:kgqHDJ/8<> 皮膚の湿疹や、出来もの、水虫などには、馬油(ばあゆ)すごくいいですよ。
尊馬油(そんばあゆ)が一番いいです。
ネットでも買えるし、薬局で売ってるとこもあります。
今、私は汗泡(手の湿疹)に使ってます。
主婦湿疹にもいいですよ。
(もちろん、陰嚢湿疹にも効くと思います)
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/08(木) 19:13:58 ID:joMNjdud<> >>136
ご入会おめでとう。心より歓迎するよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/08(木) 19:46:28 ID:6Mb7e9EQ<> 水虫に効く薬をイノシシ患者に勧めるな
おまえはがまの油売りか <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/08(木) 22:58:43 ID:zKRGqKdt<> リンデロンVGとメンタックスクリームの混合剤を
貰っていたが睡眠中に掻いてるのか
よくなった所もあるが悪化した所も出てきたので
今度は、テクスメテンユニバーサルクリームを
処方された。
ステ地獄の始まりだぜ!!
ステでも何でもいいよ、普通に歩けるようになれば。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/09(金) 00:25:12 ID:8VpElnoP<> そもそもリンデロンがステだという話 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/09(金) 00:25:33 ID:7QLjF7Xv<> >>136
>突然に金玉や亀頭の下が痒くなるのが多発してるんですが
>金玉が妙に皺がよって硬くなったりするんですが。
イノシシだよ。
このスレと長期間付き合う事になるだろう。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/09(金) 06:28:20 ID:tosdLAHr<> ここ数年痒くてカサカサでひび割れボロボロになってたんだけど
たまたま家にあったウレパールプラスジェル塗ってみたら
数日でフワフワヤワヤワになった(・∀・)
痒みも落ち着いてきてるしもうちょと様子みてみるかー。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/09(金) 09:49:48 ID:qbNgJp4W<> >>138 >>142
おそらく長期間お付き合いすると思います。
とりあえずこれしろってことありますか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/09(金) 09:54:59 ID:9mxZpB4d<> 皮膚科通院 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/09(金) 17:34:57 ID:8VpElnoP<> >>144
うむ。まずは医者いけ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/09(金) 18:16:47 ID:rBEYO1dB<>
ヒフケスためしたが確かに良い <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/09(金) 18:31:16 ID:/4xJnuSs<> 今日、インキンだと思って皮膚科に行ったが
どうやら違っていたようだ。
リンデロン処方された。
目視で違いが分かるものなのか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/09(金) 18:36:13 ID:S8Sjb422<> インキンは円形
陰嚢には出ない <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/09(金) 18:40:17 ID:/4xJnuSs<> レスありがとう
勉強なった <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/10(土) 00:25:07 ID:PM2FCZL9<> 任せちゃお!酔っ払いに任せちゃお! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/10(土) 01:34:58 ID:sm3DDBnx<> >>130、132
フルコートFを17年間使ってきたってこと?
その結果どうなりました?
どの程度副作用でました?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/10(土) 01:40:57 ID:8gRusp4l<> 人間が食していい食べ物は自然が決定している。すなわち、おいしいと思うもの。
味覚に合うもの。それ以外は異物と判断され、体内に残る。人類は数千年前から
薬を飲み始めて来たがそれが根本的な病原、禁断の果実。人間が進化の段階
食物の可否が分からないためになんでもかんでも物を体内に含んでいた。
そしてそれらがどんどん体内に溜まっていくと、人間が一番神経を使う場所、
頭部付近に向かって毒素は進行して固まっていった。
その浄化が人間が恐れる風邪をはじめとする病気である。自然(体)は、
毒素が溜まると人間の活動に支障を来たすために熱により毒を溶かし液体にして
排泄する。ほとんどの病気は重くなると排泄を伴うことを知るであろう。
この浄化作用を悪化と逆解したのが不幸の根本原因である。
それから永年にわたり毒は遺伝し、今現代人は膿と毒血の塊となっている。
凝りと呼ばれるものはそれである。それが血管を圧迫し不快感・不眠・欝の原因になっているのである。
そして地球温暖化。これが世の終わりである。
http://www.geocities.jp/x_meishu/byouki.html
http://www.geocities.jp/x_meishu/hibiya.html(保存して開く)
http://www.geocities.jp/x_meishu/bunmeinosouzou.html(保存して開く) <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/10(土) 01:41:15 ID:sm3DDBnx<> ちなみにプロトピックって医師の処方するだけの使用ならほぼ問題無いらしいよ。
>正常マウスは普通に飼育していても約20%にリンパ腫が自然発症することが知られており、
>しかもマウスは皮膚が薄いため、外用剤の吸収がヒトの100〜200倍高いとされ、
>試験では(通常ヒトでは見られない)血中濃度の高値が持続していた。
>これはヒトでいえば、0.1%軟膏を生まれてから90歳まで毎日分厚く塗り続ける状態に相当します。
>したがって、医師に指示された通りの量を塗るのであればまず心配はありません。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/10(土) 01:49:59 ID:zFjNSoUK<> >>154
ソース希望
いくら何でも製薬会社がブランクもとらずに
そのままデータを乗っけてるとは思えないんだが。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/10(土) 08:09:07 ID:dFg6dT/p<> >>130
その前にヒフケスを試そう。
かなり効くよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/10(土) 13:03:38 ID:sm3DDBnx<> >>155
ソースどっか行ってしまった。
確か日経ドラッグなんとかって雑誌だったと思う。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/10(土) 17:42:17 ID:QaudIbyy<> 3ヶ月くらい前から玉が痒かったのだが、
最近竿やら股やら腰の外側、肘の内側まで広がって
皮むけて痛くてどーにもならなくなって医者に行ってきた。
病変部の皮を顕微鏡で見てもらったら菌はいないとのこと。
とりあえず、リンデロンVGとアレジオンを処方してもらった。
1週間後にまた診察なんだけど良くなるかなぁ…
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/10(土) 18:53:50 ID:vwZXGS3J<> かゆいよ....
4年ほどまえに完治と思えるほどだったのに...
ぶり返した
うーん困ったよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 02:36:14 ID:fq3K+arK<> >>156
ヒフケスってなんですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 05:48:06 ID:54jp+LM4<> こんなスレがあったんだ・・・俺もう10年近くイノシシに悩まされて来たよ。
自分の周りにはイノシシで苦しんでる人間いないし、ずっと俺だけ何か変な
ことして苦しんでるんだって思ってた(ノд`)
これからよろしくお願いします>皆の衆
>>160
スレ見てて気になったので調べてみました。
ttps://www.mimaki-family.com/item/item_13741.html
ttp://www.kyoto-wel.com/item/IS81136N00031.html
>水虫・たむし等のかゆい寄生性皮膚病と湿疹などその他のかゆい皮膚病とは
>極めて判別しにくい物です。(特にいんきんたむしと陰のう湿疹)
>主成分であるチアントールは寄生性皮膚病の他に湿疹にも効果がある極めて
>まれな成分を含み、塗布後のべたつきも少なく、トラガント・酸化亜鉛で
>患部を被覆保護し、抗ヒスタミン薬のマレイン酸クロルフェニラミンとチアントールで痒み
>を止めます。
水虫やいんきんにも効く+イノシシにもOK ・・・と読めますが、
販売元(ムサシノ製薬)のホームページ(ttp://www.musashino-p.co.jp/product/hifukesu.html)では
>主な効能効果
>いんきんたむし・ぜにたむし・しらくも・ひぜん・とびひ・水虫
とのみ記載し、湿疹の類には触れてません。
イノシシに水虫薬等はタブーだったと思うので・・・どうなんでしょうか。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 08:25:05 ID:Cpl15gl/<> タブーなのは水虫にステ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/11(日) 08:50:26 ID:6YSa17Sn<> 主成分であるチアントールは寄生性皮膚病の他に湿疹にも効果がある極めてまれな成分を含み、塗布後のべたつきも少なく、トラガント、酸化亜鉛で患部を被覆保護し、抗ヒスタミン薬のマレイン酸クロルフェニラミンとチアントールで痒みを止めます。
http://www.taiseidrug.com/water-eczema(yy).htm <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 11:05:40 ID:FcgUTI3T<> 上の方でヒフケスがなかなか良い感じってレスありますね。
ちょっと試してみようかな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 11:31:26 ID:Xql7jnHk<> 水虫にステロイドも、イノシシに水虫薬もだめ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 12:40:44 ID:h43ZoIPR<> 見ないでね
t p://thumb.uploda.org/file/uporg1416621.jpg <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/11(日) 13:40:05 ID:Cnu+RbrA<> >>166
俺と似た感じ!
ついらよね・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 14:25:45 ID:tsCNG6/d<> 水虫にステロイドは悪化させるからダメ
いのししに水虫は無効であることと、皮膚にダメージを与えることからやはりダメ
ヒフケスは両方発症してる場合だけに汁 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 14:31:48 ID:HlorvI8M<> でもね、両方発症している場合、湿疹がある程度引くまでは検査をしても白癬菌が検出されないケースがあるんだよ
湿疹がひどいならステをまず使って湿疹を抑えないと検査すらできない
どっちにしろ病院で判断してもらうこと
個人でやってもろくなことにならない <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/11(日) 17:04:13 ID:Z3kghSWf<> 先週医者に行ってきて、弱っている皮膚に良くないのでとにかくお袋は石鹸で洗うな!
お湯で流すだけで十分と言われた。1週間試しているが効果はないなぁ〜。
石鹸の成分の問題じゃないと思うのだが。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/11(日) 17:16:52 ID:tVoqIeyz<> 救世主オフなら幸せになることができるよね? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 17:41:19 ID:tsCNG6/d<> >>170
石鹸の成分云々じゃなくて
ただでさえ保水機能が下がってる陰嚢を
石鹸で洗って油をとるとますますかさかさして
悲惨なことになるからじゃね? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/11(日) 18:00:54 ID:U2VxpA21<> 石鹸からカウブランドの無添加ボディソープに変えたけど痒みは減ったよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 18:21:02 ID:ovt5T+sT<> ボディソープでも多少違ってくるかも知れんな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/11(日) 18:55:13 ID:tVoqIeyz<> 救世主に従いなさい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 18:57:27 ID:JwMVmxWB<> カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ
カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ
カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ
カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ
カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ
カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ
カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ
カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ
カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ
カユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィカユィ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/11(日) 22:43:51 ID:4C1Xug5H<> 大阪でいいかんじの皮膚科教えてください <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 23:29:34 ID:fq3K+arK<> 股間横の太ももに赤い斑点?みたいなんができてきたけどインキンタムシなのかな?
陰嚢は皮なくなった(´・ω・`)
このスレ住民で俺の一番ひどい気がする <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/11(日) 23:41:20 ID:HlorvI8M<> 絶対違う
ぽつんぽつんとできるのは絶対にインキンタムシじゃない
患部が波紋のように円形に広がっていくのがインキンタムシ
画像はぐぐればすぐ出てくるから参考に
たぶんそれは陰嚢を掻いたことによって広がった普通の湿疹だと思うけど、なめてると太もも全域に広がるから早いところ病院へ
長々と我慢してると色素沈着して涙目になる <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/12(月) 00:22:10 ID:kYKAEHZO<> >>179
ありがとうございます。
普通の皮膚科に行ってちんちんみせたらいいんでしょうか?
それとも陰嚢まわりの湿疹の専門医みたいなのがあるのでしょうか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/12(月) 00:47:49 ID:F+r+ZAhz<> 普通の皮膚科でおk
パンツ脱いで見せるとかじゃなくて、パンツの裾をたくし上げて見せる程度
むこうは触ってもこないし、こっちが見せる以上に深く見てこない
まぁ病院によって違うかも <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/12(月) 01:30:52 ID:3sCyNQPC<> 色素沈着して涙目…俺じゃん <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/12(月) 02:22:53 ID:DTK297zF<> イノシトールという成分がある
陰嚢湿疹取る <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/12(月) 09:06:28 ID:468HRcm2<> 俺も遂に発動・・・
ムズメンを試すも、ついに痒さで眼が醒めた
今日は休んで医者いってくる・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/12(月) 14:55:20 ID:5GZTf0jL<> キンタマの違和感(痒さ)には前々から気付いて痒いのを
我慢しとけば治ると思ってたら(と言ってもたまにかいたり…)
今日、起きて立ったらタラタラと何かが垂れているのに
気付いた、「まさか、この年でおもらしか?」と思ったら
あの陰嚢湿疹のとこから何か流れてた
三年前にも同じ症状を味わって放置してたら治ったが
(あの股の赤い点も治ったと同時に消えた)
流石に今回は病院行こうか…、ちんちん見せるの恥ずかしいが <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/12(月) 20:34:02 ID:p5NYd6Kt<> ポリベビーより、ムヒSがいいよ。
デイケアとほとんど同じ成分でしかも安い。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/12(月) 20:55:05 ID:3sCyNQPC<> 掻かずとも何か出るもんなんだ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/12(月) 22:15:15 ID:FlylM+sv<> ムヒSって安全? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/13(火) 12:27:59 ID:YUT7v5+n<> つーか匂い凄そう <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/13(火) 20:11:24 ID:OTqyUIJU<> 勉強手につかないやー <>
184<>sage<>2008/05/14(水) 00:16:40 ID:VFOUtJtj<> 医者から貰ったアンフラベート…2日目にてもう治まった感じ…
一気に治してステから離脱、良いですね。
ムズメンはもっと軽い症状のときに使う物なんだろうな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 00:27:28 ID:q1vLwVQM<> それが難しいんだよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 00:34:40 ID:b47xwNYF<> 個人で勝手に判断するからだよ
別に難しくもなんともない
一気といっても3週間はかかると思うよ(症状によるけど)
パッと見治ったように見えても医者の目からすると治ってないって言われることが多々
そのときに塗るのサボったら悪魔のリバウンドループだから気をつけてね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 01:26:23 ID:Gn/wXHze<> ポリベビー使うと効果が切れた後大変なことになるんだが
掻いてないのに掻きむしったかのごとくジュクジュクになる
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 02:09:46 ID:5juOxOzv<> 医者に行ってリンデロンVGとアレジオンもらって治療中(3日経過)
3日でかなり良くなってきてる。恥ずかったけど、行って良かった(ノд`)
週末にもう一度玉袋晒してきますorz <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/14(水) 05:40:49 ID:K/ehjNMo<> >ムヒSって安全?
ステロイドが入っていないから、ケチらずに塗れる。
同じムヒシリーズでも、液体ムヒとかはステ入り。
それに安い。ドラッグストアなんかで18グラムで410円位。
2週間ほど塗っているが、徐々に改善せれてきているみたいだ。
前に買ったデリケアM'sはムヒSがなくなったときに使う予定。
>ポリベビー使うと効果が切れた後大変なことになるんだが
あそこにはポリベビーは効かなかったな。
一時的な痒みどめにはなったが… おれの場合。
それとラナケインSも2回ほど塗って止めた。
これも効かないようだったので。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 14:43:04 ID:Y8EyeMAE<> ムヒとラナケイン、俺はダメだったな
デリケアで一進一退、ポリベビーでようやく治ってきたっぽい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 19:09:51 ID:q1vLwVQM<> >>195
ステの副作用についてどういう説明を受けた? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 19:51:12 ID:wmDoGKyS<> ポリベビーが合わず
デリケアMsは最初だけ・・
結局タクトローションに落ち着いた <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 21:22:03 ID:JgruDQ0z<> >>199
逆に俺はデリケアMsは合わないでボリベビーの方が効果ある。
それでもどうしても痒い時はラナケインSで一時凌ぎ。
ラナケインSは即効性はあるのだけど短時間しか持たないんだよなぁ。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 21:55:27 ID:VFOUtJtj<> >>193
油断せず完治まで続けます…微かな痒さが残ってるので。
>>198
195じゃないけど、自分は副作用とかステが入ってる説明もなかったよ。
ただ、「1週間で飲み薬の方がかなり効くだろうし、まだ痒かったら来週来なさい」
だったので、症状が軽くて長引かないと思ったから簡素に済ませたのかな…? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 23:34:54 ID:aPuTtLrX<> 思いついたんだけど、虫除けスプレーとかいいかもしれない <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/14(水) 23:44:23 ID:q1vLwVQM<> >>201
キミはアンフラベートの人だろ?
飲み薬ももらってるのか?
アンフラベートはベリーストロングのステロイド
そりゃ、痒みは収まるよ。
体調不良なんかの一過性のイノシシの場合なら一時的にアレルギー症状が出ているだけだから
ステロイドでかゆみを抑えることでアレルギー自体が収まる。
この場合はうまくリバウンドしないように漸減していけばそれで終わる。
問題は一過性でなく、花粉症みたいに「今年からイノシシ発症しますた」という長期タイプ。
この場合はステロイドでかゆみを抑えると確かに症状は改善するが
リバウンドしないように漸減したとしても、炎症の原因が消えてないから結局また再燃するだけ
そのあたりをしっかり見分けないとダメだと思うんだが
おまいの主治医はどう解釈してるんだろうね
「まだ痒かったら来週・・・」とか言ってるということは前者だと解釈してるのか。
けどこのスレの人間はほとんどが後者なんだよな。
だからステロイドによる治療は気休めにしかならない。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 00:18:00 ID:FMS75rSn<> 皮膚が象みたいにゴツゴツしてる上に
テカテカの光沢があるんだけど治らんのかねえ(´・ω・`)? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 07:54:09 ID:Lh68WtzM<> 俺はもう掻かないように爪深づめさせた <>
195<>sage<>2008/05/15(木) 10:58:25 ID:nJ5jhgrK<> >>198
広範囲(玉袋+股全面+両腰側面、両肘内側)の炎症が出てたのと
「夜になると痛痒くてほとんど眠れない」って言ったら、
医者「塗り薬と痒み止めの飲み薬出しますので1週間様子見ましょう」
医者「1週間後にもう一度来てください」
俺「ステロイド入ってますか?副作用があると聞いてるのですが」
医者「長期使用だと副作用がでますが1週間程度なら問題ありませんよ」
医者「まず炎症を治して眠れるようになって体調を整えましょう」
って感じだった。
どんな副作用が出るかの説明はなかったな。
両肘の炎症はほとんど治まった。
股間と玉袋もずいぶん良くなってきてるが玉袋がチクチクするんだよな。
毛剃ったのがいけなかったっぽいorz
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 16:15:58 ID:GXh7Y08V<> 経験上だけど
医師はステの副作用について説明は殆どしない
患者が副作用についてきくと
「1週間程度なら問題ありませんよプギャァwww」
って言われる
ちゃんと説明するのは薬剤師 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/15(木) 16:58:09 ID:bEK1Gu5e<> ステの副作用についてここでは詳しくきけないのだろうか <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 16:59:57 ID:cV5HU83P<> まあ、その医者は正しいよ
一週間の外用ステロイドだと「副作用は」ない
でもおまいらが気にしてるのはリバウンドだろ?
副作用とリバウンドはちゃんと明確に区別しような <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 17:05:52 ID:cV5HU83P<> >>208
・多量または長期使用
副腎機能低下、皮膚萎縮、口囲皮膚炎など
・短期使用
特になし
ただし長期・短期とも自己中止すると副腎不全によるショックがおこる
(いわゆるリバウンド) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 17:28:56 ID:GXh7Y08V<> あとね、むくむというか太るというか
>副作用 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 17:36:48 ID:cV5HU83P<> それ内服だろ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 17:38:55 ID:bEK1Gu5e<> なるほど…。
いのしし歴3ヶ月程で無知なんだが玉にステ使って生殖昨日に障害がでるようなことはないよな…? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 17:56:29 ID:cV5HU83P<> 副腎機能低下、に該当すればあり得る
大量または長期使用でなければ大丈夫だが
陰嚢に対するステロイドの吸収率を考えると絶対安全とは言えない
さすがにイノシシに対するステ使用における精子減少症の発生率、みたいなデータは知らん
統計も取ってなさそうだ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/15(木) 20:29:16 ID:AyXqoH+Z<> お疲れ様!
救世主は腹ぺこだよー <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/15(木) 22:08:59 ID:OYti+4U4<> 俺の場合、ポリベビーの効果は最初だけだった
一応今でも塗り続けてるけど、前より酷くなってきてるっぽい
皮膚も干し柿みたいにぶよぶよなってきたし
痒みは一日中じゃないんだけど
寝てる時がハンパなく掻いんだよなぁ
その掻いてる音で嫁が起きるぐらいw
てか、俺もそろそろ病院行こうかな
玉袋見るのが怖くなってきたw <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/15(木) 23:12:09 ID:M31n1buH<> ロコイドって大丈夫かなぁ(´・ω・) <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/15(木) 23:38:03 ID:bAj05s8L<> ちょっとした出来心でキンカン塗ったら死んだw <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/16(金) 00:06:53 ID:c5dhQ1Ul<> もうさ、せっかく治ったと思ってきれいな金玉見た後
またぶりかえして皮ボロボロのしわしわ玉見るとさ・・・
金玉しねえええええええええええええええええええええええええええ
って思って金玉殺すように激しく掻いちゃう <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 01:25:13 ID:KzRdOXxe<> 暑くなったので再発して帰ってきました
早く涼しくなんねえかなぁ・・・
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 02:23:08 ID:8f2Il7cR<> >>212
外用でもなるよ
ってかなった <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 03:12:51 ID:2AnSuhBx<> 外用であからさまな副作用出るような人は内服薬飲んだら死ぬな
でても大抵は軽い膿泡程度でしょ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 11:52:35 ID:z7cjfBCR<> 主治医がいつの間にか助教授になっていた。
(診察曜日の表示プレートでは助教授表示のままだった) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 17:50:36 ID:A8SYPET9<> 上の方で玉の皮が無くなった
って人居たけど
一体どういう状態?
袋無しで卵で言う黄身の部分が見えるってこと?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 17:51:37 ID:yxboIngu<> キモイわw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 18:25:10 ID:DqRrxD3p<> 2回目の医者行ってきた。
医者「だいぶ良くなりましたね、まだ痒み残ってますか?」
俺「ハイ、時々痒くなるとこがあります」
医者「じゃ、そこだけ塗ってください。ガマンできるなら徐々に回数も減らしてください」
前回と同じリンデロンVGもらってきた。
後「まだ夜中に無意識に掻いてる時があるっぽい」って話したら、
ちょっと強めの痒み止め(内服薬)を処方してくれた。
「前の薬より眠気が出やすいから気を付けてください」って言われた。
玉袋にニキビみたいなのが2つできたのが気になる。
3ヶ月も自己治療して治らなかったのが1週間ですごく楽になったわ
医者行って良かった。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 18:29:18 ID:2AnSuhBx<> >>226
玉袋のニキビはおそらく副作用
雑菌による湿疹でステが栄養になっちゃうからそこには塗ったら駄目・・って説明うけた? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 19:06:02 ID:lqnkLJgn<> >>224
掻き毟って湿った状態になることがあるだろ?
かさぶたを早めに取った傷口のようなかんじ。
袋 全 体 が そ う な る 。
もちろんまともに血がでるわけじゃないので、かさぶたのような
ちゃんとした蓋はできずに、薄い膜みたいな感じのができる。
ちょっとでも掻くとひび割れ。
風呂入った後乾燥させずに下着を履くとくっつく、
起床時は夜中少なからず掻いてるので下着とくっついてる。
下着をはいたまま風呂に入り徐々にはがす。
普通にはがしたらくそ痛い。
勇気を振り絞って医者にちんこ見せて俺はよくなってきた。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/16(金) 19:34:29 ID:1+wlRTqq<> イノシシが原因なのか分からないが、玉袋が常にかくばってる
日曜に病院行く予定だが、それまで痒さに我慢できるかどうか <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 20:03:34 ID:DqRrxD3p<> >>227
今日は下着の裾をめくりあげて玉袋付近を見せただけで、玉袋は見られてないんだ。
ニキビみたいのは話してないし。
ありがとう、そこには避けて塗るようにするわ。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/16(金) 20:10:34 ID:YQCUH3aw<> 明日はついに皆様お待ちかねの救世主合コン2008だよ、恋人いないアトピーくん、アトピーさんは頑張ってね(^O^) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 20:54:11 ID:TT3n4GNO<> >>223
今、助教授ってポスト無いよ。
昔の助教授=今の准教授 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 20:58:07 ID:z7cjfBCR<> >>232
しってるにょ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/16(金) 22:28:28 ID:/WiJAgxf<> 去年夏ぐらいから痒い。
日常生活する上で我慢出来ない痒さではないが、足を組んだりしてムレると痒くなる。1度かくと止まらない。この状況はイノシシで宜しいですか?ムズメン効きます? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 22:37:38 ID:0IHkPuFB<> なんかステも使い方に寄るのに異常に忌避して煽る奴が一人いるな… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 22:40:01 ID:WLlp7Mo4<> >>226
医者「だいぶ良くなりましたね、まだ痒み残ってますか?」
そりゃ、ステロイド塗ってれば炎症は治まるだろうし、痒みも収まるだろう
何言ってるんだその藪医者は… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 23:12:53 ID:2AnSuhBx<> いやその考え方おかしいぞ
何でそれで藪なんだよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 23:48:07 ID:WLlp7Mo4<> 痛みに苦しむガン患者に麻薬投与して痛みが消えたからって
「だいぶ良くなりましたね、まだ痛み残ってますか?」と言ったらアホだろ
それと同じ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/16(金) 23:58:28 ID:WLlp7Mo4<> >>234
ここで聞いても診断できない
医者に行け <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/17(土) 00:25:55 ID:jLoRlvhu<> >>238
お前頭腐ってるんじゃね <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/17(土) 01:56:12 ID:kMVuQ85O<> >>240
障害者の君よりマシだよキモグチョ君 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/17(土) 02:23:26 ID:h+KQZ77+<> 安保 徹/アトピー性皮膚炎患者のためのステロイド離脱(1)
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/essay3.html
安保 徹/アトピー性皮膚炎患者のためのステロイド離脱(2)
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/essay4.html
安保 徹/アトピー性皮膚炎患者のためのステロイド離脱(3)
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/essay5.html <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/17(土) 10:05:55 ID:adIGMKcQ<>
ヒフケスを塗るとかゆみが全くなくなりました。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/17(土) 11:04:50 ID:b9rsEWVS<> >>236
ステの薬にもいろいろ種類あるの知ってる?
効かない奴もあるんだよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/17(土) 11:25:10 ID:EynTPaM8<> ポリベビー買ってきた
30分前に塗ってみたがいい感じ
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/17(土) 16:28:40 ID:ulCPb149<> >>244
ずれてる。
ステ塗って痒みを止めただけで治療した気になってるのが見え見えってこと
医者はいのししのかゆみ止めには協力してくれるが
根治治療には協力してくれない <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/17(土) 20:08:20 ID:LnTmcl2k<> 市販のやつでステ入ってるか入ってないかってどうやって見極めるんですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/17(土) 20:49:01 ID:RuxlTW7T<> ステ入ってないやつは大抵’ステロイドは含まれていません’とか書いてあるから
それで大体判断できるのでは。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/17(土) 20:51:26 ID:i5qqgcjF<> タマではなく、陰毛の生えてくるところ(下腹部?)が痒くてたまらないです。
毛を掻き分けて皮膚を観察すると若干赤くなってます。これはイノシシとは別ものでしょうか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/17(土) 21:35:43 ID:zg2m1idJ<> >>247
薬剤師に聞けばよい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/17(土) 21:58:35 ID:LnTmcl2k<> >>249いんのうの湿疹だからイノシシじゃんかお <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/17(土) 22:13:43 ID:ulCPb149<> >>249
Q これはいのししですか?
A 医者で聞け
何度も何度も何度も何度も・・・
世に池沼の種は尽きまじ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/17(土) 22:57:28 ID:adIGMKcQ<> ヒフケスすごい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>age<>2008/05/17(土) 23:27:24 ID:mhUPar0g<> イノシシのせいでオナするのがめんどくさくなった
オナするより寧ろ、何時間か我慢した後に掻くと快感 <>
251<><>2008/05/18(日) 03:24:16 ID:6cynQpxv<> >>252
病院に行くのは当然の前提で、それとは別でネットで情報を得ようと
するのってそんなにおかしいかな〜?過去スレを読む程暇じゃないから聞いた方が早いでしょ。
Q これはいのししですか?
A 医者で聞け
だって(笑。ご丁寧にありがとう。参考になったよ、常駐さん。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/18(日) 13:00:08 ID:7OeNgE+s<> 救世主合コンは少人数ながらも成功しましたo(^-^)o
これからもアトピーの方々のカップルを作っていけたらいいなと考えています!o(^-^)o <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/18(日) 14:46:56 ID:eUKsTqzq<> >>255
医者に行くのが当然と認識してるなら
・素人ばかりのネット
・プロでも間違いやすい陰嚢湿疹
・診断ではなく症状だけを文章で伝えるというリスク
この三つがあるのにおかしいと考えないおまいがおかしい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/18(日) 15:31:10 ID:BzLLFLVw<> >>255
その前にいんのう以外の部位の症状はイノシシとは言わねえだろ
なんか皮膚炎とかじゃね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/18(日) 18:02:35 ID:ZRMHWKuO<> タクトホワイトを使ってるんですが、
前は寝る前に塗れば一晩持ったんですけど
最近は効き目が弱くなったようで塗ってもかゆみが収まりません。
こういう薬でも耐性がつくようなことってあるんですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/18(日) 21:36:49 ID:7OeNgE+s<> みなさーん、救世主は最近仕事と勉強で疲れてます。早くボーナス出ないかなo(^-^)oー <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/18(日) 23:10:48 ID:0NEj8J+A<> >>257
そんなのわざわざ指摘してくれなくても理解してるよ。。
ネットで的確な診断なんて不可能に決まってるでしょ、あくまで参考だよ。常識でしょ(笑
ここで質問してくる人は皆そのつもりだと思うけど。それにいちいちツッコミいれるお前って。。
>>258
有難うございます。このスレみた甲斐がありました。確かにそうですよね、
陰嚢湿疹(インノウシッシン)→イノシシですもんね。とりあえず皮膚科に行ってみるかな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/18(日) 23:14:21 ID:tbQudrX2<> >>261
ってかなりウザいね。
一生ROMっててもらいたいわ。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/18(日) 23:19:27 ID:eUKsTqzq<> >>247
医師・薬剤師に聞けば一発だが
自分で見極められるようになりたいなら
とりあえずステロイドの一般名一覧を覚えて
次に使いたいOTC薬の含有成分を調べて照らし合わせればいい
○○ゾンとかの名前が多いので分かりやすい。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/18(日) 23:19:51 ID:0NEj8J+A<> >>262
申し訳ありませんでした。このスレはもう一生覗きません。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/19(月) 00:07:32 ID:dgdfeFRN<> みなさーん、救世主は最近仕事と勉強で疲れてます。早くボーナス出ないかなo(^-^)o <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/19(月) 02:33:22 ID:i+ppq8Vb<> >>264
こういうヤツに限って『もう来ません』って宣言するんだよねー。 勝手に来なきゃいいだけで別に宣言なんていらねーっつうの。
ホントウザい奴。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/19(月) 06:04:32 ID:dgdfeFRN<> おっは!今日から一週間頑張っていこうねp(^^)q
ってか来月は有給休暇使うわ、祝日ないみたいだから(´〜`;)! <>
まあ病院行った方がいいんだけどね<>sage<>2008/05/19(月) 14:53:45 ID:xFnm/CTI<> むしろ病院行けって奴が消えろよ。
結果どうなろうが素人の集う掲示板にすがる奴が悪いんだから好きにさせろや。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/19(月) 17:29:13 ID:Cb+9TFZk<> マタンキかいーの(´・ω・`) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/19(月) 18:31:00 ID:+TF/TT6t<> ポリベで痒み抑えて掻かずに生活を続けてきたけれど、治るまでに半年かかった・・・
長かった・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/19(月) 21:19:00 ID:IOZ/9kW1<> >>268
何怒ってんの?
基地害さん <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/19(月) 22:31:52 ID:nT6iHxHv<> >>266
スルー出来ませんか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/20(火) 00:02:02 ID:+Tgmg48w<> 医者に処方されたスプレータイプの弱ステで完治しますた。
自己診断で市販の薬はよくないね。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/20(火) 13:52:56 ID:DBghoYe/<> ねんがんの ぽりべびーを てにいれたぞ! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/21(水) 07:56:43 ID:P/wDkCne<> アトピー板ってなんで荒れんだろ
やっぱみんな痒くていらいらしてんのかな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/21(水) 16:30:43 ID:g2HnjjUY<> ああかいい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/21(水) 16:33:46 ID:g2dDe2zQ<> 陰嚢の皮膚が剥けるのって免疫低下?それとも細菌が悪さしてんの?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/21(水) 16:42:18 ID:g2dDe2zQ<> こういうのってお門違い???
http://hiramatu-hifuka.com/hifuk/tikahihu.html <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/21(水) 16:57:08 ID:dHf6tPRt<> >>277
水虫みたいに細菌が悪さした場合も
皮膚のバリア機能が損なわれて皮膚が乾燥して角質化してしまう場合
両方ありそう
免疫低下が皮膚が向けることにつながるってのはわからんけど。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/21(水) 18:18:26 ID:mQyYdUiY<> >>274羨ましい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/21(水) 19:32:37 ID:g2dDe2zQ<> >>280
HACにあったな... <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/21(水) 19:39:53 ID:Zm5X6/V5<> ポリベ30グラムで約何ヵ月間もつ?
俺は2か月だけど。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/21(水) 21:53:29 ID:Sorkmqj3<> ポリべ使ってる人痒み収まる?おれまったく効かない。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/21(水) 22:58:11 ID:Hed/fjjH<> 今日の風呂上り何とか耐え切ったが異様に痒かったあ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/22(木) 01:15:02 ID:Xjp/ohpI<> ポリベは玉に合わなかった <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/22(木) 05:55:27 ID:1L7ifDfn<> ポリベビーはぶ厚く塗ったほうがいいお
特に寝る前はね!
パンツにべっとりだけどw <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/22(木) 07:57:46 ID:K+GbNOKK<> >>283俺も効かない
でも塗らないよりまし <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/22(木) 08:31:29 ID:G9UVhRKP<> 痒いだけなら保湿剤とか塗ったらいい感じになるのでは?
乾燥した皮膚に下着がこすれるとまずいわけだし <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/22(木) 08:43:32 ID:4BVz2/3M<> 保湿されてる状態に戻すのって塗布だけでなおるんかな......... <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/22(木) 20:34:52 ID:tmfAhnFV<> 袋の皮膚が硬くなって玉袋全体が垂れ下がらずに小さくなるのってイノシシの症状? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/22(木) 20:40:32 ID:8/f27iiO<> たしかにそれもイノシシの症状の一つ。
ただしそれだけでイノシシとは判定できない。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/22(木) 21:07:23 ID:ATsVKeCW<> 毎日寝てる間に一回は痒くて目が覚めちまう。
掻いた時の天にも昇るような気持ちよさと言ったらもう・・・orz
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/22(木) 21:16:48 ID:4BVz2/3M<> えへ。どうでもいいから軟膏つかっちまった
クリームで保湿してからだから多少ましかな
もうね
耐えられないのぼく <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/22(木) 23:23:23 ID:bxC6E374<> うわーーー!!!ずっとマシだったのにさっきウトウトした時にガリガリ掻いちまったーーーー!!!!
でもシャワーキモチイイィィィ!!!!!久しく味わえなかったこの快感wwww!!! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/23(金) 12:54:37 ID:XCG8umcn<> あああああかいいいいいいいいい
もう昇天させてくれえええええええええええええええええええええええええ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/23(金) 19:15:10 ID:+elWb+hD<> シャワー・・・気持ちいいなァ
指の腹で軽くなぞる・・・あぁ気持ちいいなァ
摘んで揉んでみる・・・むずむずしちゃうよォ
爪立ててカリカリカリカリ・・・・アヒャ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/23(金) 20:56:17 ID:e3wmbvTJ<> 玉袋がむれます <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/23(金) 21:25:41 ID:ku631+YB<>
先ずは下着変えるか保湿クリーム塗り直しですな
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/23(金) 22:14:21 ID:Y0cqC67B<> シャワーの後にタクトホワイト乱れ塗りが最高です <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/23(金) 23:29:19 ID:QzrydJiR<> びってるの水、1週間飲んでたらかなり良くなってきたよ。
ミネラル補給がいいのかも <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/24(土) 00:15:32 ID:+P+8CtVK<> インキンとイノシシではどっちが辛いの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/24(土) 09:37:01 ID:AQmGy0D/<> >>300kwsk <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/24(土) 11:00:18 ID:KHqFq1Pq<> 治んないなあ、この病気。
僕の症状は痛みの方がひどいです。いんのうに生えている毛が引っ張られて刺激に
なるんですね。だからイスに座ってるだけで痛い。もちろん歩いても痛い。
見た目にはね、普通の皮膚のような感じ。少し赤みはありますが、以前のような皮むけ、じゅくじゅくの
状態は完璧に脱しました。
今では薬は塗っていませんが、いんのうの毛を剃るようにして刺激をなくすようにしています。
あと、いんのうを石鹸などではあらわずに水をかけるのみにしています。
痛みのひどい人、いろんなことに集中ができなくて、ひきこもりがちになっちゃうかもだけど、
いろいろあると思うけど、がんばりましょうね。僕もがんばります。
今度、漢方試してみます・・・。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/24(土) 11:04:46 ID:CfbbZsfL<> 恋愛はあきらめた
こんな状態では・・・
それ以前におまえの人間性の問題だろ?wwww
っていう突っ込みはなしで。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/24(土) 11:20:21 ID:l0jJuqeZ<> >>303デリケアMず試してみたら?おれも同じような感じだったけど痛み痒みがとぶよ! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/24(土) 11:57:44 ID:st8ZFSeL<> 寝る前にポリベビー塗ってもすごいチクチクかゆくなる…
指もすごい湿疹できてるし…まだ病院いけないとなると一体どうすりゃいいんだ… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/24(土) 12:14:46 ID:/gv7h0u9<> >>303
剃るのは良くないらしい。
俺も毛が刺激になってるかと思って剃ったんだが医者曰く
「剃刀の刃で皮膚に細かいキズができて良くない」らしい。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/24(土) 12:28:08 ID:k85CqmES<> >>306
重度になったんじゃね?
強めの軟膏を最初だけ試して、徐々にデリケアとかの市販薬、保湿系だけとかに...したらどうかな
おれも以前本当にひどくて3年ぐらいずっと... 会社もやめて治療した まじで
人生をこんなことで無駄にしてほしくないそう思う
おれは尿がまずだめで糖尿の気が昔からあったので
体調悪くなって臭いが出て来て、かつ生活のリズムが乱れるとかゆみだけ出てくる
そんな時には運動したり、清潔にしたりすることのみに専念するようにしている
尿がべたつく、精液が異常にべたつく感じの人は本当に気をつけるべきだ
生活できなくなることも踏まえて、考え直してほしいです <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/24(土) 21:37:28 ID:NcQPcr3G<> 一時期やばいレベルまで悪化したけど
ポリベビーのお陰で極軽度まで回復したぜ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/24(土) 22:08:17 ID:Zz32es9L<> 苦節を経て治りかけてきたけど、
袋が汚いなぁ。。
これも元通りになるんかねぇ? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/24(土) 23:43:57 ID:uyfDycs3<> >>301
いのしし
個人差もあるだろうけど両方体験した感想は、インキンの痒さなんて屁。
菌は二週間しっかり薬塗れば楽になる。
イノシシは心身ともに体質を根本から変えないと駄目だから、
なかなかてこずるよね。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/25(日) 00:41:25 ID:KeVfm711<> 二週間しっかり薬塗れば楽になるかもしれんけど
しっかり菌を殺すためには半年くらいは塗り続けた方が良い
水虫が治らないって人もたいてい楽になったらぬるのやめるんだよな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/25(日) 14:56:59 ID:vrvvqH8z<> tp://www6.ocn.ne.jp/~hirashi/atopi/
ここってどうよ? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/25(日) 21:43:36 ID:31y+Egby<> 玉袋が乾燥して痒くなるという人にお勧め
風呂は温めにする(熱いと皮膚を傷める上に必要以上に油分が飛ぶ。湯をかけたときに快感が来ないくらいの温度がベター)
↓
風呂上りは玉袋を丁寧に拭いて水気をしっかり取る(皺のとこは念入りに)
扇風機を併用するといいかも
↓
乾燥してるとこに白色ワセリンを薄く塗布する(塗り過ぎは蒸れて逆効果)
↓
掻かないと耐えられない痒みがきたらキンカンで誤魔化す(塗り過ぎたら悶絶するので注意)
俺はこれで最近はずいぶん楽になったかな。
キンカン使う前は掻き毟りまくってたから玉が傷んで汁が出るような状態だったもんなぁ。
夜通し痒くて一睡も出来ずに会社へ行ったこともあったしorz <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/26(月) 00:11:36 ID:T8rmxSu2<> インキンとイノシシなら圧倒的にイノシシの方が辛いな。
インキンは薬で短期間で完治したりするのに対し、イノシシは短期間で完治しない。
医者に通ってもなかなか治らない人も多い。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/26(月) 11:18:18 ID:Ure/Mqib<> 2chにこんなにお仲間がいたことを昨日初めて知って感涙
膝裏の湿疹が治ったと思ったら直後に2年ぶりのいのししorz
取りあえずラナケインで対処
次に薬局逝って,デリケート部分に と書かれている薬を比較して
新新薬品のフィーメリナというのを購入
成分表示だけ見ればフェミニーナ+デリケアでしかも割安
加えて[男の〜]はただの製薬会社の販売戦略な希ガス 成分表示を見てるとね
てか普通の軟膏もデリケート部分用もそう変わらんとも思う これも販売戦略無きガス
つかラナケインの方が効く(痒みが引く)ような…
まぁ,「デリケートな部分に効く」じゃなくて低刺激なだけだろうからあたりまえっちゃ
昨日あまりにも痒いのでMixして使っちゃいました
そしたらなんかラナケインだけよりも痒みがねぇ!
多分気のせいだ!
分かっていると思うが薬混ぜるなんて危険だから絶対やめろよおまいらwww
あー何言いたかったかと…
(特に大手メーカーの)薬の価格には広告費が多分に含まれているわけで……以上スマソ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/26(月) 11:26:57 ID:Ure/Mqib<> ああ,あとあまりにも痒いところに
自分の[毛]嫌いが加わって
陰毛全部引っこ抜いてやったよ
ええ,そりゃもう風呂場で熱心にね…
ツルッツルのパイパンチンコwwwwwwwwwwwwwwwww
薬塗りやすい
あといつもと違ってふやふや〜な感じで気持ちがいい
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/26(月) 11:33:02 ID:Ure/Mqib<> ……( ゚д゚)ハッ!
これだと流石に恥ずかしくて皮膚科いけねーじゃん俺orz
連投スマソ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/26(月) 12:21:26 ID:sE6i1NAo<> 昼飯時に下品な話はやめてほしい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/26(月) 15:18:13 ID:EhW3uZxS<> 汗かきなんでキンタマも汗かく
常にウエットな感じだから超かゆい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/26(月) 19:29:55 ID:+25T0VPT<> >>319
昼飯中にこのスレ開くのはどうかと思う <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/26(月) 20:14:11 ID:sE6i1NAo<> いやあ一本取られた( ̄▽ ̄;) <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/26(月) 20:25:19 ID:zshij+9y<>
ヒフケスを塗るとかゆみが全くなくなりました。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/27(火) 10:28:49 ID:bXaVnSH5<> >>323
高いの使ってるなオイ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/27(火) 11:02:52 ID:QD2WZ3Ax<> 大丈夫か?
●ヒフは内部から徐々に表面へ押し上げられ、垢となるまで約28日かかります。
寄生性皮膚病も体質性のものと同様に、あせらず根気よく治療することが大切です。
「ヒフケス」は症状に応じて、湿潤型には軟膏を、乾燥型にはヒフケス液Uをお使い下さい。
●効能・効果:いんきんたむし・ぜにたむし・しらくも・ひぜん・とびひ・水虫
●成分:(100g中) チアントール15.0g、 イオウ5.0g、レゾルシン2.0g、フェノール0.5g、マレイン酸クロルフェニラミン0.1g、酸化亜鉛10.0g、ハッカ油0.5g
●用法・容量:1日数回適量を患部によく塗擦する
●注意
1)目や目の周囲、粘膜(例えば、口腔、鼻腔、膣等)、陰のう、外陰部等。
(2)湿疹。
(3)湿潤、ただれ、亀裂や外傷のひどい患部。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/27(火) 11:15:24 ID:QC4X2vkR<> 体質改善がよく言われるけど具体的にどうすりゃいいんだろう
もう3年くらいこの痒みに悩まされてる
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/27(火) 11:21:48 ID:YP5rxd2i<> 下品な話は昼飯時にはやめなさい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/27(火) 12:12:47 ID:ny6MJM9d<> >>327
昼飯時にこのスレ開くのはどうかと思う <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/27(火) 12:40:36 ID:mMzfY+YN<> 水虫・たむし等のかゆい寄生性皮膚病と湿疹など
その他のかゆい皮膚病とは極めて判別しにくい物です。
(特にいんきんたむしと陰のう湿疹)
主成分であるチアントールは寄生性皮膚病の他に湿疹にも効果がある
極めてまれな成分を含み、塗布後のべたつきも少なく、トラガント、
酸化亜鉛で患部を被覆保護し、抗ヒスタミン薬のマレイン酸クロルフェニラミンとチアントールで痒みを止めます。その他にしらくも・ひぜん・とびひ・かゆみ・蕁麻疹のかゆみや毛ジラミにも効果があります。
わからんが痒みがなくなったのは確か <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/27(火) 14:02:48 ID:QD2WZ3Ax<> >>326
今まで何をした感じですかぁ?それと症状は陰嚢湿疹だけでおさまってますか?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/27(火) 15:15:21 ID:lheKn3Lt<> 玉袋むれるよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/27(火) 19:27:45 ID:b+dmSjyJ<> ポリベビー愛用者だけど昼間にすごく痒くなって
薬屋かけこんで探したんだけど見つからなかったので
ムヒベビー買ってみた
透明だし、ポリベビーと似たようなものなら浮気してしまうかも・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/27(火) 21:19:42 ID:BoWL/y/4<> 知り合いのインキンなった人に見せたらインキンではないらしいです。
白い発疹のようなものは出来てるんですがこれが痒いというわけではありません。
しかし他の部分がかけばかくほど痒くなります。これって陰嚢湿疹でしょうか?
しかし匂いはないんです。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/27(火) 22:23:04 ID:TO5JQHvq<> >>333
わかりません^^ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/27(火) 23:38:47 ID:QD2WZ3Ax<> >>333
白いのが出て皮膚がグチュグチュになってるかんじでしょ?
中強程度の陰嚢湿疹の症状だよ
地道に治してください
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 02:42:04 ID:EkPURtwj<> イノシシ歴16年だけど、ちょっと聞いていい?
みんな耳垢はどんな感じ?というか耳の中痒かったりしない? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 03:35:47 ID:V94CaYZt<> 風呂入って出た後に玉袋が痒くなる
いろいろしらべた結果陰嚢湿疹だということがわかった
あーショックだわ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 06:33:19 ID:s/jWSJ9K<> ほっときゃ治ると放置して約20年
ポリベビー買って試した
痒みがない幸せ
完治するといいんだけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/28(水) 07:51:16 ID:6laxstEJ<> >>337
な ぜ わ か っ た <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 11:00:00 ID:zF5X/G9/<> <試 案>
大まかに市販薬を並べると
ポリベリー ステロイド無し。症状軽め〜中強に効く。実績/使用者多い。
デリケア M'sは爽快感分を増やした感じ。傷が有る場合にはしみるのでポリベリーを推奨。実績はまぁまぁ
ヒフケス 高級軟膏。症例に対し幅広そう。2chでの実績は少ない。
※1 1日数回。幹部に "乾燥" や "汚れ" があるなら塗り直しだお
皮膚に保湿ローションと保湿クリームを塗り、その上に上記のもの塗る。先ずは保湿。
※2 残尿や残精液で皮膚が汚れてる感じ/違和感があるならば、すぐに清掃すること。
菌が繁殖してからでは『必ず悪化』します。
(皮膚病は大きく分けるとアレルギー系と細菌感染系そうです >55)
※3 生活習慣を見直そう。ヨーグルト/食物繊維で腸を。身体の中をあっためる料理推奨。
刺激物は止めるか。一口だけにするべし
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 11:05:51 ID:XP4cjNmD<> 残精液とな <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/28(水) 12:06:38 ID:1gtMChdu<> おっは!
アトピー板のループ
悩み告白・治療方法教えて君登場→他の人がアドバイス→他の人が反論→ステロイド論争→救世主登場→救世主叩き数人登場→悩み告白に戻る
いつまでこんなことを続けるの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 12:59:11 ID:mowaEAW9<> >>342
それはここが2chだからだよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/28(水) 13:46:44 ID:vMb+hYEE<> >>334ずっと同じ人がやってるわけじゃないんだよ?ほんとこいつ頭悪いな〜(^ε^)♪毎日みじめな人生ループしてるのは
お前だけ(笑) <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/28(水) 18:33:18 ID:jtgSZ47r<> 乾燥肌の俺はこの時期だけイノシシから逃れられる <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/28(水) 18:55:28 ID:fglbj8S6<> >>336お前も? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 19:23:30 ID:FZ6bTQEK<> 皮膚象さんみたいになるよね? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 19:37:17 ID:IHXFrFo1<> 黒ずんでゴワゴワの玉になります
引っかき傷の跡が血豆みたいになって残っちゃって <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 19:49:19 ID:iHaSFjrz<> 今のトコ、かなりイノシシの救世主的な扱いになってるポリベビー使用から2ヶ月。
ほとんど効かない状況にはマジで絶望すら感じてるな・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/28(水) 20:34:34 ID:qrnjpgMA<> 玉袋が脱皮した
そう気付いたのは高校1年生になったばかりの頃だ
次第に玉袋は痒くなり僕は制服のポケットに手を入れて股間を掻く行為を1日中続けていた <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/28(水) 21:23:35 ID:jU5LvU5H<> >>336
なるなるなるなる!!!!え?耳の中痒いのもイノシシと繋がってんの?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 21:36:49 ID:iHaSFjrz<> >>336
そういやなるな。
イノシシなってんのが左の玉袋、で痒い&ジュクジュクしてんのも左耳だけ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/28(水) 23:00:09 ID:vMb+hYEE<> >>349ポリベは痒みにほとんど効果ないって。傷あるならステ→デリケアエムズで快適だよ。
病院行くの恥ずかしいとかデリケア買うの恥ずかしいとか言ってると人生無駄にするだけだよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 23:17:08 ID:M5CuhktT<> >>336
わかる
特に風呂上りとかかなり痒くなるんだが、関係あるのか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 23:19:44 ID:BTj4tEEb<> 俺もイノシシだけど耳の中痒くなるわ。
いつも耳たぶ引っ張って痒みを我慢している。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/28(水) 23:20:04 ID:iHaSFjrz<> >>353
や、傷はない。おそらくイノシシのデフォと思われる艶有りの黒光りする象さん肌状態なだけ。
寝起き&蒸れてくると超痒いけど。デリケアMsは他スレで情報ゲットしたんで明日薬局行ってくる
つもりっす。
てか、耳穴とキンタマの関係、医学か薬学関係者誰か論文まとめてみん?? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 02:14:24 ID:i3SgpoKl<> >>356
さすがに、ただではお断りです
暇なときに情報提供すること以上は望まないでくれ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 02:32:20 ID:UUangyYX<> まだ耳の中は痒くないなぁ
俺は軽症って所か <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 03:21:37 ID:vbElV5Ap<> うはっ2chでこんなにレスついたの初めてだよ。
あ、俺>>336です。
俺の場合、耳垢がすごいんですよ。2〜3日で結構デカい乾燥した耳垢が
ザクザクとれるのね。耳掃除しすぎってのもあるだろうけど、突然かゆく
なるからついつい耳かきに手がいっちゃう。
ま、よく考えたらここアトピー板だよねって事で納得したよ。
体質改善しなきゃ治んないんだろうね、イノシシは。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 07:52:32 ID:TEr5OQYw<> 頭痒い人います? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 10:04:38 ID:unu6uMaw<> 一週間ぐらい前から猛烈に玉袋(左と右らへん)が痒いんだけどこれってやっぱいのししかな?
初体験((o(´∀`)o))
よしポリベビー買ってくる <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 11:11:10 ID:lvIhRuaz<> >>359
俺と同じだ。
イノシシ歴20年・・・死にたいとは言わないよ・・・・・・
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 12:40:50 ID:xD/WPu6V<> 昨日は飲み過ぎて家着いてから吐いた、もちろん二日酔い。薬は飲んだが仕事がつらいよ…助けて
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 12:45:46 ID:lvIhRuaz<> 飲み過ぎの時には缶のバームが効くよ。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 14:06:37 ID:rZSWI0GW<> 俺も耳が痒くてカキまくってたら耳垢がぼろぼろ出るようになったので耳鼻科いったら外耳炎になってます、言われた。
薬もらって治ったんだけど、今でも痒くなるので再発したり治ったりの繰り返し。
イノシシ治ってこっちも治るんなら最高なんだが……。
ちなみに今は鼻の中も痒いし、目も痒い。これは花粉症のように感じるんだけど。
しかしつくづく人間の体は繋がっていると実感するな。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 14:08:21 ID:CsxZg/0k<> 金玉掻きすぎが原因か分からないけど、金玉にイボみたいなのができた。
尖圭コンジロームか線維腫なのか…。
みんなはできてない?
「尖圭コンジローム 線維腫」でググッたら画像が見れる。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 16:57:18 ID:BdC7Wl3C<> ほとんどが寝てる時しか痒くならないのは俺だけ?
日中はごくたま〜に痒くなるぐらい
寝てる時だけは鬼のような痒みが襲ってくる
寝る前はポリベビーをべっとり塗ってんのになぁ
痒みで目が覚めるから寝不足気味>< <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 18:08:12 ID:TEr5OQYw<> 頭かいぃい〜
整髪料が合わないだけかな <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 19:48:09 ID:sJuBfRZn<>
ヒフケスは確かに痒みが全くなくなった。
だが塗らないと痒い <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 19:53:54 ID:8mYyHSsn<> 陰嚢湿疹歴10年。ここ3〜4年はほぼ症状無し。
ポリベビーやムヒなどを試したが劇的な効果は無し。
結局強め?のステと知りながら自己判断でベトネベートクリームを数回使用して症状を押さえた後
ボディーソープを無添加石鹸に切り替えての使用で落ち着いている。
無添加石鹸でよくなった、と過去スレにあったので使ってみたのだが
結局一番効果があったのがこの無添加石鹸で清潔に保つ事だったような気がする。
デリケアM’sのテレビCMを今日初めて見て、メーカーHPで詳しく見てみたら陰嚢湿疹にも効くとあったので
このスレでもさぞ話題になっているだろうと思って久しぶりに来てみたがさほどでもない様子で意外。
それよりも、このスレにお世話になっていたのはpart5とかそのへんの時なので、part18にまで続いていたのにびっくり。
いろいろ情報をもらってここには本当に感謝している。ありがとう。
今苦しんでおられる方も体質にあった方法が見つかって一刻でも早く解放されますように。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 20:37:37 ID:jtVpPXZ7<> >>370
情報サンキュー
もう、このスレには戻ってくるなよ(涙AA略 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 21:11:29 ID:IPjF2KMS<> 俺も牛乳石鹸の無添加せっけんを使っている。
あまり傷にしみなくていいね。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 21:24:41 ID:CWczW6Jg<> 372>
僕は石鹸自体、使わないようにしています。くすりを塗るのもやめて、一年くらい
たちましたが、90パーセント治った感じです <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 21:33:52 ID:unu6uMaw<> >>367
俺は風呂上りが大抵痒くなる気がする。
あとは不定期に痒みが(´・ω・`)
今日ポリさん買いに行こうと思ったけど忘れてた・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 21:38:07 ID:Vtd6rW7p<> >>366
おれはコンジロームではないが、ググったら手術費が160万もかかるの?
ttp://www.nagoya-clinic.jp/diary/43.html
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/29(木) 22:01:24 ID:syXU5PlZ<> タクトホワイト買ってきました
塗りました.
最高ですorzメントールが特に
他の亜鉛華クリーム剤と比べてもダントツです
他はもう要りませんヽ(`Д´)ノ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 22:37:29 ID:s0/AjsYM<> まじかゆい・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/29(木) 23:59:23 ID:qEYAxD+v<> まさに、バイオハザードだな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/30(金) 00:45:05 ID:2Gb3rj4I<> 1年半前、金玉がかゆくなりいんきんかと思ってこのスレにきたところ、
陰嚢湿疹という病気があることがわかりそれに対していんきんの薬はまずい
ことを知った。だから薬を塗る前に医者に行くと、やはりいんきんでなく
陰嚢湿疹だと診断される。以降医者に通い詰め薬を塗り続けるが、マシに
なったかと思ったら次の朝起きたらまたひどくなってる の繰り返し。
そして最近、なんとなくいんきんの薬を塗ってみたら2週間で治ったorz
おまえら、一度はいんきんの薬も試してみろよ・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/30(金) 09:18:24 ID:GcviC1BO<> >>379
それ菌だったんじゃね <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/30(金) 09:55:36 ID:mHEmpymN<> そういえばちょっと前にポリベ日記報告してたやついたけどあいつどうなったかな?あきらめたか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/30(金) 10:44:24 ID:5k2RI84/<> 患部だけ、一ミリほど皮をそぎ落としたら
治るのかな? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/30(金) 10:51:16 ID:QsdKM8Be<> >>382
痛そうだな・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/30(金) 10:55:48 ID:He57Na8S<> そこまでするならステロイドまみれになるぜ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/30(金) 12:04:59 ID:joOk6wCe<> >>382
ポリベぬったくり
ないしは
デリケアぬったくり
でも
だめなら試してみれば?
そのまま病院に担ぎ込まれるかもしれんが <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/30(金) 12:54:53 ID:TColr7qW<> 午後も頑張っていこうo(^-^)o救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/30(金) 13:18:18 ID:+AM1i0cQ<> 痒すぎたので液体ムヒ塗ってみたら・・・
あっーあああああああああああああああああああ!!!
ってなったよ。マジオススメ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/30(金) 13:31:39 ID:5jTMvtrV<> ポリベビーのかゆみ止め成分強化したのがあればなあ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/30(金) 19:05:46 ID:wz6qyDge<> >>388
レスタミン軟膏だな
それでもダメならオイラックス <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/30(金) 19:19:20 ID:F1NXBuAt<> >>389
残念ながら、何れも完治するような代物ではないな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/30(金) 19:37:55 ID:wz6qyDge<> そりゃそうだろ
そもそもアトピーの根治薬なんてないよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/30(金) 19:41:54 ID:TColr7qW<> 腹ぺこだー
救世主は疲れました(┬┬_┬┬) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/30(金) 19:59:02 ID:Jb/pcQ0n<> 風呂上りがきついの <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/30(金) 20:36:13 ID:TColr7qW<> カイーノー
ギャグを思い出して電車内でワロタ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/30(金) 20:40:37 ID:q4Vw6W3U<> チンチン代謝を活発にするんだ!
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/05/31(土) 02:38:50 ID:eN/bq8Fg<> >>375
160マソはよそのボッタクリ病院で言われた金額じゃないの?
つーか、3ヶ月ぐらい前に俺も扁平のイボ(線維腫)ができちまった。。。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/31(土) 09:49:11 ID:n7YeNvQj<> 頭痒いからワックスの代わりにポリベビー使ってみた
意外と使える <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/31(土) 09:50:43 ID:TIKdRYYJ<> 痒みを抑えるだけならヒフケスが一番効く。
ポリベビーも試したけど痒みにはあまり効かないな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/31(土) 16:35:50 ID:n7YeNvQj<> オナニーしないほうがいい? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/05/31(土) 16:51:17 ID:jVmy0pAj<> 3年かかったよ。治った。ついに。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/01(日) 01:13:11 ID:2s4+n8Zk<> 日本史の時間に痒みと抗争を繰り広げてたら、教科書に「虎関師錬」とかいう坊主がでてきてフイタ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/01(日) 15:21:30 ID:tNbRxhRr<> いやあ日記のつもりで書いてるだけだよー
適当に健常者の日常を感じてね。
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/01(日) 15:33:46 ID:ivaGa+n8<> ポリベビー買いに行こうと思ってたら何か大分治ってきた。
と思ったらさっき風呂行ってティンコ洗ったらめっちゃしみた・・・
多分皮が剥けてたからなんだろうけどこの場合はお湯でさらっと流す程度のほうがいいのかな・・・?
ってかマジ痛すぎる(´;ω;`)
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/01(日) 17:15:05 ID:FpwFnxgl<> >>403
抗生物質早めに投入しろ
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/01(日) 21:51:19 ID:KuCmy82e<> ポリベビー2週間ほど試してみた。
俺の場合、劇的に症状は改善されないけど塗った直後は痒みが弱まる。
ただ数時間も経つと痒い痒い痒い痒い・・・・('A`;)
今夜からエンチマッククリーム試してみます。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/01(日) 21:52:56 ID:rzXVOxaP<> >>400
その間病院行きました?
できればどうやって治したか教えて下さい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 05:18:32 ID:4Gbhsr19<> ムヒみたいにスースーする局所麻酔タイプにしたらビタッと止まった
体質的に塩酸ジブカインが効くみたいだ
リドカインはダメだったけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/02(月) 07:47:36 ID:aFnFzCHU<> おっは!
早寝早起きは社会人の基本かな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 12:28:10 ID:TKIw0KKT<> 熱持つときが一番ひどい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 19:34:30 ID:/XlILj4r<> ポリベビー塗ったら確かに痒みは治まるんだけど、
つぎの日の朝、玉が凄い粉ふき状態になってパラパラ落ちるんです。
効いてるのか分からないし余計汚く見える。。
なんか良いアドバイスないですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 22:22:28 ID:Libi2cUy<> ポリベビーに代表される亜鉛華軟膏系は
乾燥するタイプの湿疹には不適切
じゅくじゅく系のイノシシにはいいですが
カサカサ系のイノシシは使用しない方がベターです <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 22:35:18 ID:k9F69qIe<> >>411
カサカサ系には何を使用したらよいのでしょうか?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 22:59:59 ID:lWEIL5xa<> クリームやローション系
酸化亜鉛自体が乾燥させるものだから <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 23:07:47 ID:9sIuCK2a<> デリケア M'sには酸化亜鉛入ってないけど
カサカサにはこっち使えばいいのか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 23:14:18 ID:gsHn4VHR<> 流れ無視なレス失礼
一、二週間前から陰毛の付け根部分に激しい痒みが出てきた
掻いているうちに皮膚がフケのように剥がれ、少しだけ出血もある
常に痒いわけではなく、突然痒みが襲ってくる感じだ
最初はただのカブレかと思い、ムズメンなる医薬品を買い塗ってみた
多少は痒みは無くなるが、根本的な解決にはなっていないように思える
しかも、今日判明したのだが、どうやらパートナーも同じ症状に苦しんでいたらしい
つまり夜の営みの時に、どちらかから移ったのだと思う(毛と毛が触れるからね)
以上のことを書いた上で相談なのだが、これは所謂インキンなのだろうか?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 23:14:43 ID:2irpDgMz<> ヒフケス買ってみようと思うんだけど、
325によるとカサカサ用とジュクジュク用があるんでしょ?
カサカサ(軽度)とジュクジュク(重度)を繰り返す俺はどうすれば? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 23:15:08 ID:gsHn4VHR<> 失礼、スレチだった <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/02(月) 23:35:09 ID:lWEIL5xa<> かさかさの人はベースとしてまず保湿してみたらどうかな
ビーソフテンローションとかさ
デリケアでもいいけど、成分見る限りたいした効き目はなさそう <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 00:10:50 ID:V8b1dREr<> 硫黄分の強い温泉に週一で入り続けたら、2ヶ月で治りました。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 00:44:39 ID:9QtDOycs<> 殺菌されたんでしょ
たぶんぶり返すと思う <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 01:20:07 ID:m38zr50l<> >>415
感染したのなら少なくともいのししではない
なんなのかは医者で聞いてみてくれ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 04:32:07 ID:XPDLmCiU<> エキザルベってどう? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 04:40:07 ID:XPDLmCiU<> 混合死菌浮遊液ってなんなのでしょうかw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 05:27:59 ID:xKiQ+rGR<> 凄い痒い(><) <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/03(火) 07:48:17 ID:n/AUS+SI<> >>415
はいわかりません^^ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 10:57:52 ID:0vR3DLqC<> >>422
良いと思う
昔から有る実績のある薬らしいよ
>>423
細菌感染防止と肉芽形成に役立つらしい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/03(火) 12:25:00 ID:RVXmGSRh<> 救世主には夢がある。
ヒキコモリアトピーが笑顔でオフィスで働く世界…
そんな世の中にしたい。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/03(火) 16:58:01 ID:jzQVpQBC<> >>415 それは、たぶん毛じらみだろ?
虫メガネで見てみたら毛穴で動くものが分るかも(笑) <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/03(火) 17:12:41 ID:IaAPz1NY<> <a href="http://www.gendama.jp/invitation.php?frid=1887158" target="_blank"><img src="http://www.gendama.jp/img/invitation_banner55.gif" width="250" height="150"></a> <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/03(火) 17:56:48 ID:vrQcsd2C<> 多くの市販薬に使われている有効成分、塩酸ジフェンヒドラミン・酢酸ベタメタゾン・ブフェキマサクなどが入っていて、
このレスで評判のポリベ・デリケアMs・タクトホワイト・新レスタミンコーワ軟膏等を約1年半、ひたすら塗り続けてきた。
しかし、最悪の状態は脱したものの、袋の痒み事態は一向に納まらない。
そこで井戸より深く考えた末、これらの塗布薬で完治は無理と見極め、遂に、禁断のアンテドラッグステに指を染めてしまった。
当然ながら、上記と全く違う成分なのでワラにも縋る思いで期待しているが、
少しでも改善するのか、はたまた副作用で会社休んで病院へ直行となるのか、続きは今週末に書き込む事にする。
では、諸君らの健闘を祈る。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 18:05:46 ID:XMxhkbh8<> アンテドラッグステロイドに手を出す前にリンデロンに手を出してるじゃんよ。。
アンテドラッグステロイドは患部でWeakレベルまで活性が下がるからリンデロンよりはましだと思うけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/03(火) 18:43:02 ID:jzQVpQBC<> 陰嚢部に弱ステロイドはOK、マイザーレベルを多用すると皮膚はうすく
伸び、黒色に色素沈着しまるで狸のホーデンの様になる。
ガチッと引き締まった淫脳が懐かしく羨ましいぜ〜
もう元には戻らない(涙) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 18:48:25 ID:m38zr50l<> >>430
なんて薬?
アンテドラッグはただの代謝機構の分類で
結局はステロイドだから、ベタメタゾンとかで効かないなら
アンテドラッグステロイドでも期待できないぞ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/03(火) 19:30:00 ID:vrQcsd2C<> >>433
看護婦の絵の入ってるやつ。
ロート製薬のメディカルクイック。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/03(火) 19:57:26 ID:RVXmGSRh<> 国内の金融機関は生まれ変わる必要がある。
民間なのに官僚体質、年次主義のところがまだ多過ぎる。
まあ学歴に関しては外資も同じか。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/03(火) 21:32:22 ID:m38zr50l<> >>434
メディクイックじゃねーかwww
メディカルクイックで検索したらカツラしか出てこなかったじゃないか
で、メディクイックはプレドニゾロンだからStrongのステロイド
ベタメタゾンより弱い。
ところで酢酸ベタメタゾンは軟膏ないんだけど、ほんとに正しいか?
いずれにせよ、「上記と全く違う成分なのでワラにもすがる思い」ってのも大げさだし
「禁断のアンテドラッグステロイド」ってのも全然禁断じゃない
おまいはどこで「禁断の」なんて聞いたのだろう
ステロイド拒否する人にとっては「禁断の」ステロイドかもしれないが
おまいはいままでもっと強いステロイド使ってたのにね。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/03(火) 21:55:36 ID:9Sx/aQ8w<> タクトホワイト初めて買ってみた
なんかぶよぶよしてるw
スースーして気持ちいい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/04(水) 07:25:26 ID:L9cU22CS<> ロバックS軟膏って誰か使った人いますか?又はこの薬について知ってる人いたら教えて下さい。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/04(水) 13:08:42 ID:S8aEkwWC<> メンソレータムを塗ったけど何かヒリヒリしゅる…
あぅ… <>
◆RrkYvtgB8I <><>2008/06/04(水) 13:18:53 ID:kw/U7GKq<> いんのう… <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/04(水) 18:32:18 ID:qV6xU1If<> >>436
すまん。色々使いすぎて混同してしまった。
知人に貰った薬がステだったのかもしれん。知らないで使っていた。
やはり無知は怖い。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/04(水) 19:52:25 ID:2e2y2tQP<> 今日の夕飯はなんだろう。救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/04(水) 20:22:24 ID:4eG7zNMt<> チョコラBBってどう?
錠剤とドリンクだったらどっちがオススメ? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/04(水) 21:17:35 ID:KySNxyZW<> ステロイド拒否症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/04(水) 23:30:39 ID:OqmqUMM8<> デリケアM’S結構いいじゃないか。
いつも夜中突然痒くなって掻き毟っていたのだが、それが無くなった。
まだ3日目だが、熟睡できていい感じ。
インノウは岩のように割れていて傷も多かったが、染みない。
適度にスーッとして気持ちがいいよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/04(水) 23:31:26 ID:ANlrpYT8<> ♪かゆいところにもろこしヘッド <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/04(水) 23:36:53 ID:2rGVBz7s<> ♪かゆいところに化学物質塗りたくり <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/05(木) 00:09:32 ID:wlcIywTz<> さっきようやく陰嚢湿疹だということが分かった
ナイロンタオルで洗いまくったらすげーヒリヒリする・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/05(木) 00:10:59 ID:zhalim8w<> >>448
イノシシの階段を昇りはじめた人、おめでとう <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/05(木) 02:18:11 ID:l6p+9CkP<> タウロミンという薬をかってきた。
体質から直そうとおもう。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/05(木) 02:34:34 ID:XVdXu5kM<> 掛り付けの皮膚科医に言い出せず、手持ちのヒルドイドと亜鉛華軟膏で治しました。
治ってからもしばらくはシワシワで、ブリ返しが怖かったけど、再発はなさげです。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/05(木) 08:58:52 ID:6JoIrcz4<> >>451
まだ時々塗ったほうがいいよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/05(木) 13:41:34 ID:FUQ7hvzZ<> シワシワのゴツゴツだったりテカテカのジュクジュクだったり
パリパリのヒリヒリだったり忙しいキンタマだ(´・ω・`) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/05(木) 18:00:08 ID:8HM1tfp/<> 春に悪化して、トプシム+アズノールで直した
急性的なイノシシはステロイドが効くね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/05(木) 18:19:21 ID:6JoIrcz4<> 再発なしですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/05(木) 18:45:36 ID:8HM1tfp/<> うん
さすがに短期間ではリバウンドも起こらないようだ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/05(木) 19:12:27 ID:9b4hT/F4<> この病になる前のお袋なんて見たこともなかったが、
AVの竿師の見ると、勃起前は柔らかく垂れ下がっているようだし、
勃起しても殆ど皺もない理想的な袋をしている。
それに引き換え俺のは、皺々ゴワゴワでミカンくらいの大きさになっている。
如何に常人とかけ離れているかよ〜くわかった。
もうあの日に返ることは出来ないのだろうか。悲しすぎる。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/05(木) 19:38:22 ID:yvB+4MKk<> 下品な話だな…
腹ぺこ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 02:05:15 ID:UkHS4omI<> 15年くらい苦しんだが勇気出して皮膚科に行ってステロイドもらって付けたら
すぐ直ったよ。再発無し。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 02:54:09 ID:byoZSd0I<> 精巣のすぐ外側にステって怖くなかったか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/06(金) 09:21:16 ID:Lk1xrfhm<> 薬局で買ったテラコートリルで即効完治した <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/06(金) 12:09:11 ID:o+soL8NM<> お疲れ様ー
みんなは金曜日もアトピートークかあ… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 18:55:07 ID:cUB2snYN<> 朝寝呆けて薬とワックス間違えて塗っちまった。
疲れてるのかな…… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 19:13:57 ID:UkHS4omI<> >>460 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 19:15:16 ID:UkHS4omI<> >>460
薄く塗ってたから怖くなかった <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 19:50:46 ID:lepxIX7H<> アトピートークばかりだと引きこもりになるよ。
救世主からの忠告。気をつけようね。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 19:56:21 ID:RW5JxhQe<> 玉にステ塗ってると種なくなるの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 19:59:32 ID:u2luiBRb<> なくなるらしいよ。
治ってからセフレと中出しでよくなって満足よ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 20:05:56 ID:RW5JxhQe<> そうなんだ((((;´д`))))恐いね
今日から玉塗り控えよう
まだ種が枯れてない事祈りたいお <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/06(金) 22:10:08 ID:wjGIn9B3<> なんでソースもないのにあっさり信じるんだw
キミ、怪しい詐欺に引っかからないようにね <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/07(土) 13:34:01 ID:6kXdV6ip<> >>459
ウソはいかんよ、ウソは。
ステ塗って治るんなら、このレスはとっくの昔に消滅している。
いろんな強さのステを処方されて使ってきたが、大分楽になったものの、
到底完治には至らない。
今も一日一回、狂いそうになる位の痒み(痛みのような感じ)に襲われる。
掻くのは良くないと思うので、袋を強く握って凌いでいる。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/07(土) 13:50:17 ID:sJtlYU+6<> 汁が臭い <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/07(土) 13:58:18 ID:G/Bg1zYk<> ステは確かに効くんだが完治はしないわな
アトピーの一種なんだからそう簡単に治らない
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/07(土) 15:21:23 ID:jIuXrULR<> >>471
全員が治るとは言ってないんでないの?
ステ塗って治る奴はいる。俺もそうだった
ただこういう奴は、元々のアレルゲンは短期的なきっかけだけで
(体調崩したとか)
掻壊の悪循環がアトピーの原因になってるタイプであって
ステで痒みを止めて掻壊を止めてやれば治るタイプ
いわゆる一般のアトピーやイノシシには効かない <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/07(土) 16:19:09 ID:1zqT0UVi<> アトピーが原因でない場合もあるよ。その場合は、ステで掻かないようにしたら治る。
ビダール苔鮮とかいうやつの可能性ある。単に掻くのが慢性化しただけのやつ。
特に体の他の部位にアトピーないやつはこれの可能性高い。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/07(土) 19:30:45 ID:6KMGYrzw<> 結論。
ステで治るならそれはイノシシではない。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/07(土) 19:57:15 ID:U0Yyb1hG<> 三泊四日で沖縄行ってきた。何回も海水につかってたらよくなった気がする。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/07(土) 22:21:37 ID:DwgsmCnX<> まったく何なんだイノシシってやつは。
仕事から帰ってきてスーツ脱いだ途端にカユくなりやがる。
で、カクと脳が痺れるように気持ちいい。他人には見せれんなこんな姿w <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/08(日) 00:02:32 ID:9ZwXCerL<> 十味敗毒湯 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/08(日) 01:11:38 ID:H7GQIRl7<> イノシン、足の裏の臭いがする。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/08(日) 10:50:45 ID:uPvzo6gX<> 約1年ぶり久しぶりイノシシスレ
かゆみが消えたことはないが大分治まってたが
最近仕事忙しくてストレスが溜まってきて思わず掻き毟っちゃったら・・・
またお仲間に入れてください
結局ステについての結論は出てないみたいですね
医者に行くのが良いのかダメなのかもまだ結論出てないんすかね? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/08(日) 12:07:58 ID:yt4Ozmya<> 俺は悪臭は無い
ポリベビーの油臭はするけど、気にはならない <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/08(日) 12:18:34 ID:4XGPrTBy<> すいませーん、昨日は忙しくてアトピー板に来れなかったよ…今日は救世主合コンだからよろしく!
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/08(日) 12:45:01 ID:IpZMPP9K<> 昨日、横浜中華街でマーボ豆腐を食べたら、イノシシが猪突猛進した。
速攻トイレ行って掻き毟ってしまったよ。
辛口では日本人は食べられないと言うので、普通の辛さにしたんだが、
それでもかなりの激辛だった。やはりこの病は辛いものは厳禁だね。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/08(日) 14:14:06 ID:ktzxa+Aj<> かいぃぃぃぃぃー <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/08(日) 15:40:08 ID:4XGPrTBy<> そろそろ渋谷に向かいます。
時間近くなったら服装晒すからね!
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/08(日) 18:11:52 ID:87PFIDUz<> ごめん、まとめサイト見てきたけど腿まで被れている場合はイノシシじゃないの?
一番痒いのは断トツで陰嚢なんだけど、股の内側も結構痒いし昔から続いてるんだ
もう3年近く悩まされてる <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/08(日) 19:28:35 ID:Wzw4MiRz<> うちでパンツ脱いでいるときは全く痒くない。
問題は、会社に行くとき。パンツもズボンも穿かない訳には行かないし。
100%の綿パン穿いてるけど、袋に触れただけでムズムズしてくる。
在宅の仕事で食べていける仕事、何かないかな〜。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/08(日) 20:43:27 ID:4XGPrTBy<> 救世主合コンはうまくいきました。
俺は明日も仕事なんでこれから帰ります! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/09(月) 20:19:10 ID:NBAZaDzq<> かいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/09(月) 21:04:23 ID:8FhJp4cz<> 治りそうで治らない(´・ω・`) <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/09(月) 22:23:50 ID:PRI1Hm+u<> デリケアで良くなってきた感じあります
頭がとにかく痒い
死にたい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/10(火) 00:07:17 ID:z1yFiZqQ<> >>492
頭の痒みなら
コラージュフルフル が効くかも? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/10(火) 00:22:20 ID:A9d/DbEM<> 三日前に少し袋が痒いな〜と思って気にしていなかったのだけど
翌日も痒いのでよく周辺を見てみると竿の部分に赤いぽつぽつがあった
少し触ってみたら痒くなってきた。
とりあえずあまり気にせずに次の日になったら袋の皮の部分が厚くなっているような
感じでグニャグニャ模様みたくなってきた。竿の部分の皮も摘むと伸びたまま中々もどらなかったり。
そして袋〜裏竿に掛けてもう見た感じ皮に違和感もあるし、痒い。
俺・・イノシシなの?
ねぇ誰か答えを教えて・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/10(火) 01:04:28 ID:jJfGdC4e<> なんか風呂とか入ったらしこりみたいなのがでてくるんだけどなんなんだろ?ここ2ヶ月ぐらい痒みになやまされポリベビー使ってます。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/10(火) 01:41:55 ID:dtHJZhNs<> >>494
痒いのと、皮が硬くなりしぼんだ感じで脳みそみたいな模様になっているだろ?
イノシシだよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/10(火) 05:33:40 ID:r0mHBsZT<> イノシシはあくまで陰嚢でしょ
俺は竿の根本1〜2cmくらいまでしか進行したことない
袋は掻くと皮がボロボロになってほっとくと薄皮になってテカテカったり
脳みそみたいなブヨブヨになったりしてる <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/10(火) 07:07:36 ID:6aOD05Ry<> おっは!
自分自身を受け入れないでどうするの?
アトピーはあなた自身なんだよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/10(火) 07:29:04 ID:3tnfIQP1<> おっは!偽者君見苦しいぞ
自分の人気の無さを受け入れろ
朝からアンニュイな救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/10(火) 07:57:44 ID:FDy21+MD<> 雨の日は痒さが尋常じゃない <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/10(火) 10:26:47 ID:Q0px3Owg<> 自分の事を救世主とか言う奴にろくな奴いない <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/10(火) 12:56:49 ID:6aOD05Ry<> 救世主は皆さんの幸せばかり考えているんだ。
嘘じゃないよ。
昨日も住人のつらさを考えたら涙が溢れたんだ。
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/10(火) 13:14:30 ID:p/2Pj/Uc<> 俺も袋がフニャで脳ミソなんだけど 病気 ? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/10(火) 17:08:18 ID:2pGP7qNy<> 玉が脳みそみたいなのは
みんな一緒だろ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/10(火) 19:34:03 ID:s3iNt/iq<> 美しいキンタマが懐かしい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/10(火) 19:48:15 ID:6aOD05Ry<> つらいだろうけど頑張って <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/10(火) 21:50:54 ID:0AU/Odpb<> 汗で蒸れる季節になって袋がむずがゆい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/10(火) 22:56:01 ID:vk3mKq2A<> 一皮剥けてツルツルのピッカピカになりますた <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 01:29:39 ID:DpZMtGeG<> 最近痒さがキツくなってきたので、久しぶりにデリケアエムズ買ってきた。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 06:45:10 ID:x6M2fgmU<> おっは!
空を見上げると曇り空が見える。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 11:32:48 ID:wykhXMse<> 袋に小さい白のしこりみたいなのがある <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 18:28:41 ID:O9VcjyYV<> オロナインは意味ないのですか?
放っておいたら治るものなのかな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/11(水) 18:33:07 ID:zK9unM7O<> >オロナインは意味ないのですか?
オロナインは逆に良くないって書き込みを以前見た
>放っておいたら治るものなのかな
治る人もいるかもしれないが数年間苦しんでる人も沢山いる <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 18:54:06 ID:iv8in8yn<> 股間を掻くなんて不潔な人たちだな・・・
社会復帰は無理かな?
お疲れ救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 18:58:20 ID:O9VcjyYV<> オロナインダメなのか
めっちゃ塗ってたわ、楽になった気がしたから・・・
病院行くか <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 19:35:36 ID:x6M2fgmU<> 皆さんの為ならなんだってできるから。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/11(水) 19:50:43 ID:dGiulE26<> >>511
粉瘤か? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 19:54:59 ID:iv8in8yn<> お疲れー
救世主を騙るのはやめなよo(^-^)o
救世主は一人で十分だよ!
君は働いてる?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 20:18:22 ID:wykhXMse<> >>517それなんですが?なんかの芯みたいな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/11(水) 20:20:11 ID:Jye/WU0m<> 毛穴のところ? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/11(水) 20:42:17 ID:dGiulE26<> >>519
こんなのなんだけど(写真あり)
これの小さいやつかなーと
ttp://www.mediawars.ne.jp/~iwamotoc/faq_html/atherome.html
違ったらゴメン <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 22:09:46 ID:wykhXMse<> すいませんソフトバングの携帯からではみれません <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/11(水) 23:44:21 ID:TRwPrDTD<> :: .|ミ|
:: .|ミ|
:: .|ミ| ::::::::
::::: ____ |ミ| ::::
:: ,. -'"´ `¨ー 、 ::
:: / ,,.-'" ヽ ヽ、 ::
:: ,,.-'"_ r‐'" ,,.-'"` ヽ、 ::
:: / ヾ ( _,,.-='==-、ヽ ヽ、
:: i へ___ ヽゝ=-'"/ _,,> ヽ
:: ./ / > ='''"  ̄ ̄ ̄ ヽ
:: / .<_ ノ''" ヽ i
:: / i 人_ ノ .l
:: ,' ' ,_,,ノエエエェェ了 /
i じエ='='='" ', / ::
', (___,,..----U / ::
ヽ、 __,,.. --------------i-'" ::
ヽ、_ __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ ::
`¨i三彡--''"´ ヽ ::
/ ヽ :: ┼ヽ -|r‐、. レ |
/ ヽ:: d⌒) ./| _ノ __ノ
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 00:14:39 ID:Ehf8ktbV<> >>522
粉瘤腫(ふんりゅうしゅ、 atheroma (アテローマ))とは、
新陳代謝によって表皮から剥がれ落ちる垢などの老廃物が、
皮膚内部(真皮)に溜まることによってできる良性の嚢胞性病変の総称。
初期の状態では皮膚の下にしこりが見られるにとどまり
皮膚表面上は症状が現れないことが多いため自覚することは少ないが、
経過すると次第に肥大化する。
この時点で、老廃物を無理やり皮膚外へ搾り出す行為は、
感染症を引き起こす恐れがあるため、厳禁である。
腫瘍内の老廃物に細菌が感染した場合は皮膚下で炎症を起こすために
痛みを伴うようになり、最悪の場合は破裂して膿が出てしまうこともある。
Wikipediaより抜粋
ですが、やはり素人判断はせずにしこりが気になるようでしたら病院に
行かれたほうがよろしいかと。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 00:27:56 ID:a+e/zQkd<> ソースがWikiかよw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 02:02:20 ID:gArALftp<> それ取ったことあるよ費用は保険適用で一万ぐらい
そんなんよりキンタマの方が辛い
キンタマ袋燃やしてしまいてえよ(´・ω・`) <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/12(木) 06:40:23 ID:ysclYgLW<> 玉袋も竿根元も痒いんだけど、一体インキンでしょうか?イノシシでしょうか?足は水虫です。それと首周りにはアセモみたいなのができてます。最近体中痒くなってきました。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/12(木) 06:45:22 ID:jvPTBiS4<> おっは!
救世主は皆さんを本当に幸せにしたい。ただそれだけ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/12(木) 08:38:56 ID:mgIUjz0S<> >>524それめちゃ自分で採ってました <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/12(木) 12:04:19 ID:jvPTBiS4<> 腹ぺこ救世主だよ。俺は今だにアトピー住人を救いたい気持ちでいます。俺にできることがあれば率直に言って欲しい。
皆さんの為の努力は惜しまないからよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 16:33:30 ID:yDYZ3oGm<> 前に病院に行った時に処方された「ケナコルトAG軟膏」を
使っていたが、昨日ついになくなってしまった。
それでも、昨日の夜のジュクジュクカイカイは収まらず、なぜか家にあった、
「リンデロンVG軟膏0.12%」を塗ったところ、
かゆみが収まり、寝ることができた。
このまま、ケナコルトを使わず、リンデロンを使っていこうかと
思ったが、リンデロンの使用期限が2007.11できれているため、
どちらにしろ、また、病院に行こうと思っている。
昨日かきむしった割には、今日の状態は良好で、リンデロンの効果は
実感できたのだが、このままリンデロンを処方して貰うべきか、
ケナコルトをもう一度処方して貰うべきか悩んでいます。
(ステの強さの問題もありますし…)
アドバイスをいただきたいです。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 16:51:35 ID:a+e/zQkd<> リンデロンは強力ステ
ケナコルトは中等度ステ
どっちを選ぶかは君次第
でもいずれにせよ、ステでイノシシ抑えてもその場しのぎだけどね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 17:40:31 ID:mfJ22IzV<> 効かないステをいつまでもだらだら塗るとかアホの極み
強ステ塗ってさっさと直すかチキンらしく非ステで直すかにしろ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 17:55:27 ID:bWvpeDJV<>
∧_,,∧
<*`∀´> 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
( 在日 )
| | | 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
〈_フ__フ
【勝ち組】
【格差ピラミッド】 日本は在日天国ニダ〜♪ 【在日は勝ち組】
■■■ 在日特権 ■■■
/\生活保護 もらい放題 うはうは〜♪
/∧_,∧\
/ <*`∀´> \公営住宅 優先入居〜♪
/ 在日朝鮮人さま \病院・学校 みんな無料〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___日本人奴隷___
//TTTTTTTTTTTTTTTTTT\リストラ 名ばかり管理職
/:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\過労死 社内いじめ
/:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ワーキングプア
/:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
/:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\集団自殺
/____/_______無職_ニート________\通り魔殺人
∧_,,∧
<*`∀´> 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
( 在日 )
| | | 民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
〈_フ__フ
【勝ち組】
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 18:49:21 ID:wcLTq6eL<> >>533
ステ理解してないアフォですね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 19:20:43 ID:a+e/zQkd<> きんたまにストロングのステロイドなんて、恐ろしくてとてもとても・・・>< <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/12(木) 23:06:51 ID:keHkZRg7<> つかお前らって彼女とかになんて言ってるの?
マジで困ってるんだが <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/12(木) 23:11:42 ID:vr9cbmz7<> >>537
ステロイドおすすめ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/12(木) 23:26:55 ID:jvPTBiS4<> みなさー救世主酔っ払いよんだかーな! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/13(金) 00:15:38 ID:8UMOpaLI<> >>537
彼女ってナニ? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/13(金) 00:18:36 ID:ZSdnftBT<> オリブ油ためした人いる?
2週間ほど塗ってるんだが、キレイになってきてる。
ちなみに袋と竿がイノシシです。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/13(金) 00:22:33 ID:7hOyx1iE<> 彼女いない人ばっかなのか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/13(金) 00:45:44 ID:D5FIT5yf<> 遠距離なんで。
彼女と会うときはステで抑える <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/13(金) 01:48:39 ID:XtEI4x9U<> なんか完治しなくてもいいんじゃねって思うようになってきた
下手にシコるよりも掻いたほうが気持ちよかったり <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/13(金) 06:42:30 ID:7hOyx1iE<> おっは!
いやーこんないい天気なのに救世主は二日酔いだ… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/13(金) 12:03:43 ID:HD3uKkNZ<> カピカピイノシシで皮膚ボロボロだったけど
嫁が持ってた「ボディマッサージクリーム (裏には ナリス 薬用 モイスチャーマッサージクリーム って書いてる)」塗ってみたらだいぶよくなった(・∀・)
塗った時に刺激もなくて痒みが抑えられて皮膚も回復してる。
皮膚は久しぶりの柔らかタマタマで痒くないのに触ってしまうw
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/13(金) 14:02:59 ID:t5450pHk<> いやーなおったなおった。けど時々ぴりっとした刺激がきたりするのでイノシシ潜伏期間か。
それはそうと、玉袋がバスケットボールのような質感だ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/13(金) 14:34:07 ID:EygC1/ld<> それは治ってない
まだまだ油断大敵だ!
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/13(金) 18:30:39 ID:XAygsIDq<> 何も知らずにインキンの薬を買ってきて
陰嚢の意味がよくわからんかったから玉袋に塗ってしまったんだが
すぐに洗い流したほうが良い?
塗った瞬間はヒリヒリして効いてるみたいだったけど
インキンスレ見てたら
玉袋しか症状出てないオレはインキンじゃない気が… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/13(金) 18:42:44 ID:49NfQRjx<> 触ったらもっと痒くなって
掻いたら止まらなくなるのわかっていながら <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/13(金) 19:55:46 ID:FP9zwreY<> 何かにおいが・・・する・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/13(金) 21:59:22 ID:fnecqjQB<> ポリベビーって風呂入って塗るのが一番かな? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/13(金) 22:43:52 ID:8SlzV8cH<> チンコから汁出る <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/13(金) 23:24:44 ID:7hOyx1iE<> 贅沢三昧でもーしわけなー <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/14(土) 12:10:22 ID:H4iRNidY<> イノシシではMGSは無理でしょうか <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/14(土) 12:12:42 ID:niMJuwfb<> フェミノン軟膏いいかも
痒みがすぐおさまるお <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/14(土) 14:35:30 ID:H4iRNidY<> 日に日に臭いが強くなる・・・気がする。
水洗いしかしてないからかなあ。調子はいいけど臭いが強くなるのって微妙・・・
服の上からも臭うんだぜ。重傷かと。
石けんであらった次の日は痛いんだよなあ。。。orzやだなー
やーな病気になっちまったもんだべ。。。。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/14(土) 15:10:05 ID:yvOErGPK<> はじめまして。先輩方に質問です。
3日前くらいから陰嚢がかゆくなりました。かゆいな〜と思っていたら今日は竿の中腹くらいにもカブレラができてました。
陰嚢湿疹とは移るものなのでしょうか?
赤くカブレてかゆいです。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/14(土) 15:13:10 ID:2UZt15Lt<> いい加減アトピートークはやめなよ。
少々イライラしている救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/14(土) 15:36:56 ID:uhc6PN+T<> >>558
陰嚢湿疹はうつらない。
感染症ではなくアレルギーだから。
ただしおまいのが本当に陰嚢湿疹かどうかは別問題。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/14(土) 15:49:43 ID:H4iRNidY<> 竿にある時点で陰嚢ではない気が・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/14(土) 16:55:11 ID:ItNiYhDq<> ここしばらく痒みもないし汁も出ない
「治ったんじゃないかな」って思ってる
外食を止めたのと、できるだけ早く寝るようにしたのが効いたっぽい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/14(土) 17:01:17 ID:qZFhL1rt<> >>558
このスレでいわれる陰嚢湿疹が具体的にどういうものかは知らないけど、それは多分陰部にできた普通の湿疹だと思う
湿疹は掻くとどんどん広がるから、掻いてると竿どころか太もも下腹にまで広がるよ
太ももに広がると地獄だから早い目に病院いったほうがいい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/14(土) 18:37:44 ID:yvOErGPK<> 558です。
ありがとうございます。病院行ってみます。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/14(土) 18:41:31 ID:KsSzkBW9<> ちょっとまえまで美人の女医さんだったのだが、
今では普通の女医さんに担当が替わってしまったから、
楽しみが減ったな、病院に行くの。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>age<>2008/06/14(土) 19:37:38 ID:X7LRCtl+<> 治ったよ。
まず、マイザー軟膏を処方されて3日間、1日3回塗った。
つぎに、リドメックスコーワ軟膏を2週間、1日2回。
その間、アレジオン錠20を寝る前に1錠。
以上で、すっきり。
治療を止めてから一ヶ月。再発していない。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/14(土) 23:21:17 ID:p5/xmSdi<> <イノシシ>福岡で逃走、大暴れ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/15(日) 01:56:49 ID:Uiiw5wAf<> デリケア購入。
今日は3回塗った。まぁまぁかね。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/15(日) 02:01:58 ID:OG0Z3KBn<> http://atopy.rnill.com/ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/15(日) 04:17:13 ID:sSGQaGNu<> ステ塗って湿疹治しても、体質が治らなきゃ意味無いんじゃ
痒みの連鎖の元凶は乾燥肌だよな?
保湿クリームとか有効だと思うんだが・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/15(日) 08:30:18 ID:YRkRHbqF<> >>570
乾燥肌じゃなくてアレルギーだよ
花粉症と一緒 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/15(日) 19:00:09 ID:bMhde5aP<> 金玉が寒くてキューンってなるとかゆみが出てくるんだけど
これは陰嚢湿疹?薄皮もめくれてくるし・・・orz
今までインキンかと思ってアスター軟膏塗ってたんだけど
かゆみは取れるけど全く治らない。。
もしかして陰嚢湿疹なのか・・・? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/15(日) 19:31:34 ID:/8c3vuc4<> 救世主に感謝してる? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/15(日) 23:45:56 ID:mbku5DS0<> 18年選手だったイノシシが2軍落ちしたわ
このまま引退してくれ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 00:21:47 ID:tFUOsyG2<> このスレみるまでインキンタムシだと思ってインキンの薬ぬってた\(^o^)/オワタ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/16(月) 09:09:28 ID:sqoB9HNs<> >>575
俺もだ!
でも、インキンか湿疹か判断できんから病院行ってくる!
くそーめっちゃ不安だ!! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 13:38:01 ID:REtAtKPh<> >>576
お仲間発見。
竿と竿の付け根周辺が猛烈に痒くて夜中掻き毟って
しまったようで、竿から汁が出てパンパンに腫れ上がってしまったorz
俺もついに皮膚科行く決心がついたぜ。
玉袋はあまり痒くないからイノシシとは別の病気かも。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 13:43:22 ID:O/l4g5yq<> >>577
性病だろw <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/16(月) 14:07:49 ID:0odoIJfe<> おいおまえら!まだ話題になってないのか!?
mixiでweb広告見て驚喜してクリックしちまったよ。
http://www.ikedamohando.co.jp/delicare_ms/index.html
「陰嚢湿疹に効く」と明記されている薬!俺は初めて見たぞ!? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 14:14:23 ID:0odoIJfe<> 今から買って来るぜ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/16(月) 15:01:01 ID:1MQs/koB<> >>579
ついに特効薬キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 17:54:02 ID:tFUOsyG2<> >>579
いっよっしゃああああああああああああ!!!
これはなんか期待できそうだッ!!
レポ頼むぜ! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 18:24:27 ID:db3QyP2k<> >>579
すごい!アクセス殺到して重い! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/16(月) 18:50:25 ID:sqoB9HNs<> >>577
俺は陰嚢湿疹だった!
痒み止めの飲み薬と軟膏の塗り薬もらってきた!
ただ、勘違いしてインキンのアスター軟膏塗ってた時のほうが
痒みは相当なかったorz
今は痒みを我慢する戦いが始まったわ。。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/16(月) 19:34:48 ID:ZBmSv1JO<> >>582,583
水をさすようで悪いが、期待してはいけない。
俺の場合は無駄銭だった。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 20:18:58 ID:tFUOsyG2<> 痒みが引くだけでもいいから・・・ <>
577<>sage<>2008/06/16(月) 20:51:49 ID:celDVsRE<> >>584
勘違いしてアスター軟膏塗ってたところまで一緒だったかw
で、今日皮膚科に行って腫れ上がったキンタマ見せてきたわけだが俺はイノシシではなかったみたいだ。
飲み薬4日分と塗り薬貰ってきた。すぐに良くなると言われたから安心したぜ。
今まで使ってたアスター軟膏見せたら逆効果だって言われたぜorz
ということで俺みたいな奴もいると思うから恥ずかしがらずにすぐに医者に行くことを勧めるぜ。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>age<>2008/06/16(月) 20:55:36 ID:O3j/fzdC<> おまいら、病院へ行って、認定を受けてる皮膚科専門医に診てもらえよ。
すぐに治るぞ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 21:24:32 ID:tFUOsyG2<> しかし玉の裏みせるってのは抵抗あるなwww <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 21:32:37 ID:3DpH5c6P<> キレイキレイかミューズで洗ったら軽くならない? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/16(月) 21:38:22 ID:U5GnaOMT<> まだまだ年次が下だから?なんなんだよ…
こんなに仕事押し付けられちゃさすがの救世主も厳しい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 21:39:18 ID:db3QyP2k<> >>590
ぬるま湯で洗うだけでいい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 21:53:56 ID:9NBlYni8<> >>590
イノシシは感染症じゃないから
一生懸命殺菌しても無意味
むしろ皮膚にダメージを与えて余計にひどくなる
だからイノシシとインキンを一緒にするなと <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/16(月) 23:14:22 ID:sqoB9HNs<> >>589
女が乳首だけ隠す感覚で、亀頭だけ隠せば全く恥ずかしくなかったぞw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 23:48:34 ID:O/l4g5yq<> でも菌落としとかないと二次感染するよ皮膚終わってるし <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 23:51:02 ID:39vNzFln<> リンデロンみたいなマイシンの入ったステ塗ればいいんじゃね
風呂上りに塗ればPVAでおkだけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/16(月) 23:57:02 ID:n5tg+BJJ<> あくまで、医学知識のない僕個人の話なのですが治療の参考にできれば。
結論から言うとステ賛成派です。
僕は乾燥派のイノシシ持ちです。
去年の12月くらいからイノシシを患っていました。
最初は金玉の右側だけだったのですが、
そのうち肛門まで痒くなり始めました。
その後、ここの情報でポリベビーが良いという話を聞き、
ポリベを試してみましたが痒みは収まるもののの完治には至らず、
結局完治は難しいと思い、ステを試してみることにしました。
ステを使い始めた最初の頃は痒みが収まり、
見た目的にも良くなった時点で即ヤメしていました。
その結果1週間後にリバウンドというダメな失敗をしたのですが、
急にステを絶つという行為がいけないことを知り、
少しずつ減らすようにしました。
まだステを絶ってから1ヶ月ですが、
現在は金玉と肛門ともに痒みはないです。 <>
597<>sage<>2008/06/16(月) 23:58:59 ID:n5tg+BJJ<> ...続き
以下は、自分の薬の使用歴です。
使用したステロイド:リンデロンVG
使用初日〜3日目:風呂の後、患部に厚めに塗る
(痒みと傷がほとんどなくなるまで)
4日目:使用しない
5〜7日目:痒みはないが、患部に厚めに塗る
8日目:使用しない
9、10日目:広めに薄く塗る
11,12日目:使用しない
13日目:広めに薄く塗る
14,15日目:使用しない
16日目:薄く塗る
17〜19日目:使用しない
20日目:薄く塗る
21〜26日目:使用しない
27日目:気になる(痒い気がする)部分にのみ塗る
以降6日間空けては気になる部分のみに塗ることを2週間
以降は、痒いような気がするたびに少量(めったにない)
薬を使うタイミングは”掻きたくなったら”です。
で、当然ですが絶対に掻かないことです。
今のところ1ヶ月は痒みはないです。 <>
597<>sage<>2008/06/16(月) 23:59:41 ID:n5tg+BJJ<> ...さらに続き
今のところ1ヶ月は痒みはないです。
皮膚的な経過だけで考えるなら、
かなりいい具合にまでなったのですが、
アレルギー的な要素も含めた"完治"に至っているという確信はまだないです。
あと、穿いてる物によっても塗る量は増減したほうがいいかもです。
それと、うまく脱ステできない方は、
カレンダーなどに使用した日に印をつけるとかするのがいいかと。
僕自身は”今日で一週間ステ絶ってるぜ”とかって達成感と、
”1ヶ月ステを使わないようにする!!”って目標を持ってやってました。
長文、駄文ですが、何かの参考にしていただければ幸いです。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/17(火) 00:17:50 ID:R0R/A0M/<> たしかにポリベでは完治しない <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/17(火) 00:39:35 ID:h0W7405N<> しこりがある人いる?
袋に小さなしこりがあるんだけど。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 00:45:40 ID:uuSf10w8<> 57 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2008/05/02(金) 23:24:33 ID:oj3fRt+w
自分も陰嚢湿疹なのですが陰嚢の裏側(陰嚢と肛門の付け根)あたりにしこりがあるのですが何か関係ありますでしょうか?
495 名前:名無しさん@まいぺ〜す[] 投稿日:2008/06/10(火) 01:04:28 ID:jJfGdC4e
なんか風呂とか入ったらしこりみたいなのがでてくるんだけどなんなんだろ?ここ2ヶ月ぐらい痒みになやまされポリベビー使ってます。
511 名前:名無しさん@まいぺ〜す[] 投稿日:2008/06/11(水) 11:32:48 ID:wykhXMse
袋に小さい白のしこりみたいなのがある
524 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2008/06/12(木) 00:14:39 ID:Ehf8ktbV
>>522
粉瘤腫(ふんりゅうしゅ、 atheroma (アテローマ))とは、
新陳代謝によって表皮から剥がれ落ちる垢などの老廃物が、
皮膚内部(真皮)に溜まることによってできる良性の嚢胞性病変の総称。
初期の状態では皮膚の下にしこりが見られるにとどまり
皮膚表面上は症状が現れないことが多いため自覚することは少ないが、
経過すると次第に肥大化する。
この時点で、老廃物を無理やり皮膚外へ搾り出す行為は、
感染症を引き起こす恐れがあるため、厳禁である。
腫瘍内の老廃物に細菌が感染した場合は皮膚下で炎症を起こすために
痛みを伴うようになり、最悪の場合は破裂して膿が出てしまうこともある。
Wikipediaより抜粋
ですが、やはり素人判断はせずにしこりが気になるようでしたら病院に
行かれたほうがよろしいかと。
601 名前:名無しさん@まいぺ〜す[] 投稿日:2008/06/17(火) 00:39:35 ID:h0W7405N
しこりがある人いる?
袋に小さなしこりがあるんだけど。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 01:24:09 ID:h0W7405N<> ありがとう。
明日病院行く。
皮膚科でいいんだよな。皮膚科で玉出すのか。。。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 01:55:11 ID:s8NKQols<> ブテナロックって非ステだよね?インキンスレでも聞いたんだが <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 02:00:10 ID:ANo/CZFy<> >>604
非ステみたいね。だけどインキンとか水虫用じゃね? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 03:37:27 ID:s8NKQols<> >>605
d
俺インキンなのかイノシシなのか分かってない
風呂で陰部はゆすぐだけにしてたらブツブツ小さい黒子が
発生してきたorz
何言ってんだ俺・・・本当キモイな
一生童貞だよ確実にorz <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/17(火) 03:52:38 ID:xuNg3zhN<> 暗いところでやればバレないって。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/17(火) 06:57:09 ID:R9NEbv6i<> おっは!
最近変なやつ多くない? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/17(火) 08:05:35 ID:ThRdIQiY<> てゆか病院いけよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/17(火) 15:30:46 ID:n8V8Oxhz<> 病院行った
あぁ陰嚢湿疹ね。インキンだよ。インキンタムシじゃないよ。
と言われた。意味わからん。
処方されたのはスチブロン軟膏0.05% <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 16:04:14 ID:lgJfDEg4<> インキンは陰嚢湿疹とか陰部の疾患の総称だよ
インキンタムシは白癬菌による疾患
みんなインキンタムシのことを略してインキンだと思ってるだろうけどそれは間違い
2群ステだからべたべた塗らないようにね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 16:07:32 ID:h0W7405N<> >>611
そういう事か。ありがとう。
治るまで半年くらいかかるかもと言われたよorz
まあ治るならいいか。頑張ろう。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 16:13:50 ID:1xItWbEI<> 下着を吸湿発散性の高い素材/デザインのものに替える
ってまとめに書いてあるけど何穿いたらいいか分かんなくなってきた・・・
みんな何穿いてんの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 16:16:24 ID:kFOI0eBJ<> >>613
自分はまだ試してないけど
ユニクロにそういうのがあった気がする
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 16:25:14 ID:1xItWbEI<> >>614
おお、dクス。探してみる! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 16:46:20 ID:kFOI0eBJ<> >>615
あんまり期待しないでねw
ユニクロの折り込みチラシ見て
お、これ良さそう!
って思っただけだからww
もし買って試したらレポよろ
俺も今度行ったらかってみるけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 16:47:24 ID:ZvUgZZqT<> ドライストレッチボクサーはやめとけよ、縫い目があたるw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 19:49:39 ID:F5gvaFDV<> ケアベールって洗剤使って衣類や下着洗ったら楽になった!!! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/17(火) 20:37:40 ID:R9NEbv6i<> こらー!
救世主が仕事で忙しい時に遊んでる場合か!
こらー! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 21:41:09 ID:yOo7BsYs<> 皮膚科行くときって、受付で何て言えばいいんだ?
女の人だったらストレートに言い難いよな <>
610<>sage<>2008/06/17(火) 21:46:15 ID:h0W7405N<> 風呂上りにステ塗ったら、動悸と吐き気がする。
で、今は頭痛が少ししてる。
塗りすぎたんだろうか。。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 21:46:57 ID:fS3yJkPQ<> 病院行って見て貰ったら案の定湿疹でした
エキザルベってのを貰って、かなり弱いステだから玉袋でも大丈夫って言われたけど
これって依存症とかになりにくいんでしょうか・・・ <>
610<>sage<>2008/06/17(火) 21:55:34 ID:h0W7405N<> 息がまだ苦しい頭遺体
こんなんなら治らなくていいよもう;; <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 22:03:16 ID:uuSf10w8<> >>623
お前過呼吸とかなるタイプだろw
精神弱すぎ
掻き毟っとけ
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/17(火) 22:06:36 ID:ZdY7vJLD<> >>623
マジなら病院いって来い
薬合わないんじゃね?運悪いと死ぬよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/17(火) 22:12:04 ID:efCPp7Si<> >>620
心配するな。
受付で絵の入った問診票出されるから、陰部のところに丸をつけて、
死ぬほど痒いと書き込めばOKだ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/17(火) 22:30:45 ID:R9NEbv6i<> セクハラだな <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/18(水) 00:01:38 ID:R0R/A0M/<> 俺は美人の女医や看護婦にみてもらいたいのに <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/18(水) 01:29:31 ID:bqUokwd9<> めっちゃ痒いときの金玉へのシャワー攻撃って最高だよな
もう脳ミソまで痺れてしまう気持ちよさ
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/18(水) 02:26:11 ID:lUz6kW8b<> 俺もやる。このスレも見てる。
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1186537082/l50
他人に見える所じゃないからいいよな。精神的にもすごく落ち着くし。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/18(水) 06:58:54 ID:BfVehn8I<> おっは!
ただ救世主を信じなさい。それだけでいいからね。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/18(水) 07:25:52 ID:X0DfL9uA<> ポリベビーのおかげで大分治ってきたが治りきらない
決め手になる薬とかないですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/18(水) 08:23:25 ID:a3tUuP8U<> 風呂上りに痒くなるんだけどそのときに掻くと頭が痺れるような快感なんだよね <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/18(水) 09:40:57 ID:OX5PbnKc<> ポリベビ塗り始めて4、5日目だけど
脱皮のペースが遅くなった気がする
あとは食生活の改善がんばります <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/18(水) 17:46:48 ID:Kk+Nscy/<> 6月ぐらいからどーもタマタマがかいーと思ってたら
いのししゆーのにかかってたんか!
とりあえずポリベビーか皮膚科いきゃいいんだな!
よし露出狂の気持ちが分からんでもない俺は女医さんがいる皮膚科にいってくるわ!! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/18(水) 20:14:00 ID:B9W0yEKq<> このスレ見つけてから自分がこの症状だってわかった……
今二十歳だがもう15年ぐらいずっと完治してない。痒くない時は綺麗に戻るので病院にも行かなかったし。
完治の可能性があるのなら病院に行こうと思うんだが、皮膚科と泌尿器科どちらがいいのかな?
自分は皮膚が弱いのでお世話になってる皮膚科に行こうと思うんだけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/18(水) 20:18:52 ID:aMIRrw3S<> フルフルボディソープでイノシシ完治した。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/18(水) 21:25:42 ID:pwojwaVi<> >>636
一人で両方出来る先生がオヌヌメ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/18(水) 22:59:24 ID:98bBiShv<> 皮膚科一択 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/19(木) 00:29:38 ID:yL/UNF/x<> いんのうしっ神が治し方教えてあ〜げる。
私も、ここ1か月ぐらい悩まされてるんだけど、
湯船に30分くらいつかってください。
お風呂の時でいいです。
手がふやけるぐらいが目安。
なんか、治りそうな気配がするんです。
みんなに効くわけではないけど、
何人かには効果出ると思います。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/19(木) 00:31:55 ID:ilDfCbhJ<> 何が
いんのうしっ神
だよ
恥ずかしくないの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/19(木) 01:12:35 ID:Tyk/vUBT<> 陰嚢湿疹で陰嚢失神なんちって <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/19(木) 03:27:27 ID:7pX5TiUR<> 医師に見せたくなかったがもう耐えれないので包茎粗チンを晒してくるわ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/19(木) 06:30:31 ID:e4UneNlc<> おっは!
いやー眠いわな。
みんなは自立してる? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/19(木) 06:54:59 ID:pNY+kE4u<> >>579のレポートを首を長ーくして待ってるんだけどまだかなぁ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/19(木) 17:50:47 ID:k9Yy67Xe<> 恥ずかしくてキンタマなんて見せられないよ
どのツラ下げて見せるのか <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/19(木) 19:06:50 ID:fG/DXKmx<> 不思議だ。この3週間位痒くない。
イノシシになったのも不思議だったが、急に痒みがなくなってきたのも摩訶不思議。
この約3年は何だったのだろう。一生モノかと諦めていたが、
天は我を見捨てなかったのか。感謝の祈りを捧げたい。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/19(木) 19:29:20 ID:HzhOdPjI<> こんなスレあったのか・・・
俺は17年間ずっと玉袋が痒くて
「チンコ痒い=インキン」だと思ってたけど、このスレ見たら陰嚢湿疹だとわかった。
俺の場合は玉袋全体が脳のようになっててかなり黒い、色にもすごくムラがある。
もの凄く痒くて皮というか瘡蓋みたいなのがボロボロ取れる。
風呂でザラザラしたタオルで玉袋を掴んで引っ張るように洗うとタオルに黒い皮がたくさん取れるのが気持ちよくて・・・
そんで傷だらけになるの繰り返し。
ダイヤメンタルPVって薬塗ってたけど効き目が微妙になってきたのでポリベビー買ってみた。
治るといいな〜
ちなみにインキンだと思ってタムシチンキ塗ったら死にそうになった <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/19(木) 20:08:52 ID:qdiyNDDG<> 陰嚢の裏側の一部が少し痒く、その他はインキンタムシの症状にほぼ一致してるのですが陰嚢湿疹の可能性は少ないですか?
陰嚢はそこの一部以外はまったく痒くありません <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/19(木) 20:30:37 ID:0Gp+1Ovy<> >>594
乳首=亀頭か。
参考になりました。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/19(木) 22:57:21 ID:e4dZ5qBV<> >>647
俺もそう思った事が何度もありました。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 00:22:49 ID:C/sRSSEx<> 過去ログで、乾燥タイプの湿疹には保湿と皮膚の保護のためにワセリンを塗るといい。
とあったのを見たのですが、その場合痒み止め(自分はポリベを使用)の
前に塗るのでしょうか後に塗るのでしょうか。それとも併用はまずい? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 00:24:30 ID:7r5JuvrY<> 後に塗ってどないすんねーん <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 00:36:22 ID:SAxb45Lj<> 今の季節は梅雨時でしょう
ジメジメしてる間はもっとも湿疹が起こりやすいらしいです
もう少ししたらたぶん治る <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 01:31:38 ID:PeQehk3J<> ちょうど玉が痒かった所mixiの広告でデリケアエムズの広告を発見して
コレダ!と、思って近くのドラッグストアで即購入
これいいわ、一瞬でかゆみがストップするしクールな気持ちよさがずっと持続する
ふだんオロナインH塗ってたし、このスレも知らなかったんだがデリケアエムズはマジでオススメ出来る <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 02:09:40 ID:yqutGi6S<> かき過ぎたり触りすぎて別の病気になったり黴菌入って大変になったりしないの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 02:34:33 ID:BVfPyNXj<> あぁもう痒くて、検索かけまくってここにきました。多摩切り鯛、チムポいらない
女になりたい。性欲すらあまり沸かない
アトピーもちだからチムポのアトピーかなと思っていたけどダメだ○| ̄|_ =3 プッ
ステでも亜鉛化軟膏でもワセリンでも一時的な改善はあるものの無限ループする
最近はステちょびっと塗りつづけてたせいなのかなぁ・・・雑菌悪さしている様に思える・・・
白癬系と踏んでゼフナートを試してみる足に水虫あるし!今俺のキムタムは赤くてボッタリでなんかムレムレだ・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 03:10:34 ID:h+Za6Swq<> 昼間は大丈夫だけど寝る前になるとやばいのはなぜだろう <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 04:02:32 ID:BVfPyNXj<> インキンの所と照合すると判定難しいな・・・
ステ塗ってひどくなる様ならインキンな気がするなっ
|-`).。oO( 同時に抗真菌薬を塗って改善してもインキンってことだよな・・・・ )
んーとりあえず多摩は沈静化してる <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/20(金) 04:59:54 ID:ftp4Ek55<> デリケアは痒みは止まるが皮はボロボロ
ポリベビーは皮剥けは無くなるけど痒みはある <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 05:17:53 ID:+kjR8yQP<> ここって病院行ってない人の方が多いのかな? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 12:54:07 ID:eHI30mwx<> 病院行って薬塗り始めたらフワフワキンタマになってきました。
誰か触ってください。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 13:24:38 ID:mb9Fwvtp<> ゴクリ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/20(金) 14:15:16 ID:SKi0TEPd<> つーか、玉だけじゃなくて竿の皮までなんか腫れてきた
ステ覚悟で病院いったほうがいいのかなぁ・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/20(金) 19:10:10 ID:LhOjrTXR<> >>651
で、その後どうなった。
卒業したのか、再入学か。
尤も、このレスにいるところを見ると後者の方か。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/21(土) 11:52:40 ID:tp9Gt8lX<> この病気はアレルギー系のアトピーだろ
食後とかに痒くなるだろ
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/21(土) 11:56:13 ID:kQWGIqmJ<> 俺の場合食前も食後も関係ないな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/21(土) 13:13:09 ID:OCOnzXmV<> >>665そう思ってた時期がありましたってんだから最入学に決まってると思うが… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/21(土) 13:45:26 ID:OpQ4DIlc<> 寝る前痒くなる <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/21(土) 14:08:16 ID:kQWGIqmJ<> 陰嚢湿疹で調べてたらチョコラBBが効くってどこかで見たから試してみた。
たまたまなのか効いてるのか分からんが痒みはマシになった。
とりあえずしばらく続けてみようと思う。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/21(土) 15:31:53 ID:y5832/gC<> >>647
俺もだ。
ここ2週間以上全く痒みがない。
今までは触るだけでも脳天にズキンと来たのに、触ろうがモミモミしようが何ともない。
2年以上禁欲していたが、やっとソープに行ける(スマン;成人してより数十年未婚なもので)。
取り敢えず、このスレともお別れだ。長い間ありがとう。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/21(土) 16:07:08 ID:LCeBx4Fk<> >>671
どうせまた帰ってくるだろw <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/21(土) 16:21:50 ID:lFHOCALk<> 自分の場合は、
クリーム塗るのをやめる。
シャワーを浴び、おわったらガーゼをあてがう。超ズルズル薄皮膚
状態なので汁でガーゼが貼りつく。
ガーゼぱりぱり状態に耐えつつそのままで一日過ごす。そして
また夜シャワーを浴びる。ぱりぱりガーゼはお湯を含み重くなり、
その自重で少しずつはがれ落ちる。
また風呂上りに新しい(洗って干したのでも可)ガーゼをあてがう。
その繰り返しをおこなって三ヶ月で汁がとまりました。
ガーゼも貼りつかなくなりました。(ただ皮膚はまだ薄いまま、クリームの保護
もないので痛痒い感覚がありましたが)
あれから二年半たちましたが再発はありません。皮膚も分厚くなり、
いい感じで油分もでてきました。
それまでは塗って治すことしか頭に無く非ステのあらゆるクリームを
試していましたが、まさかガーゼ一枚で治るとは。
クリーム代に費やした金額を思うと少し鬱になりました。
長文スマソ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/21(土) 23:16:39 ID:nBKKn/qm<> >>671
禁欲、というのは勃起すると炎症を起こした部分が痛くて
ソレどころではないという状態?
俺は2ヶ月近くこれなんだけど・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/21(土) 23:17:32 ID:SJGH0zW0<> 甘いな、俺は4年、辛抱した <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/21(土) 23:30:01 ID:gDPoKSQ4<> 二週間前にイノシシにだとこのスレで判明して
ポリベビーを早速購入。
二週間前には玉袋と竿が死ぬほど痒くて袋は脳みそみたいにぐちゃぐちゃで
竿はも皮は厚くなったような感じで赤くなって掻きむしったせいでぐちゃぐちゃになり
になってたのが野菜ジュースとポリベビーだけで元通りに戻った。
あれは何だったのって言うくらい何事もなかったのような生前の状態にもどった。
これは完治じゃなく潜伏しているだけ?? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/22(日) 00:52:14 ID:HgCXwlhM<> 別に病院行かなくても、池田模範堂の股間の塗り薬買えば、大体治るんじゃね
まぁ俺は病院行ったけど。見せる前に勃起したらどうしようとか心配だった <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/22(日) 01:06:45 ID:m9syqZo7<> 何故寝てる時に痒くなるの?
日中はまったくって言うほど痒くないのに・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/22(日) 04:34:03 ID:tdv9ceUl<> 寝てる間に無意識に掻いちゃうよね
掻くと余計悪化する悪循環_| ̄|○
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/22(日) 11:51:42 ID:amWJbmbT<> >>674
違うな。当然風俗行けば患部を触られる。
そしたらどうなるかおわかりだろう。
姫の前で掻き毟ってしまうことになる。
だから禁欲せざるを得なかった。と言うこと。
尚、勃起はなんら問題なかった。だからオナニーはOKだったよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/22(日) 13:14:38 ID:amWJbmbT<> >>672
イノシシ歴が長くて、性格まで歪んでいるぞ。
素直におめでとうって送り出してやろうではないか。
また戻ってくるかも知れんが、今は卒業したのだから。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/22(日) 19:14:12 ID:pnH/P/cb<> 前は、とにかく痛くて痛くて死にそうだったのが、最近はそうでもなくなってきました。
時々、治ったのかな、と思う事すらあります。次の日には症状が現れたりするんですが。。。
一日の中で痛かったり痛くなかったりする。やっかいな病気です。
これは確かに、皮膚の病気なんだけれど、外側じゃなく内側から改善していかないといけないみたい
ですね。漢方、またトライしてみようかと。。。
※前漢方処方してくれた人、女の人だったんだあ。。。効かなかったんだあ。。。。。
もう少しで治るんだ!がんばる。みんなも頑張ろ!
嫌な季節になってきたけど。。。金玉バスケットボール状態だけど。。。
がんがる!!! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/22(日) 21:04:12 ID:1/5lsoIb<> 月曜日に病院行ったら徐々にだけど治ってきたと思われる。
痒みが昔ほどじゃなくなってきた。
後もう少し頑張れ! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/22(日) 22:35:10 ID:6FU1UlGo<> 病院いってよくなってきた。
けどニキビみたいなのはなくならないorz <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/22(日) 22:50:14 ID:pnH/P/cb<> AV男優のチムポはみんな赤くて、シャキーンてなってる気がするが、
みんなイノシシなのか?
あの業界不潔だしありえる気がするが・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/23(月) 13:22:22 ID:FT3m3oPS<> いのししはセクースしていいのか?? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/23(月) 13:26:15 ID:Af8JRafy<> 一人でも二人でも3人でもいいよー <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/23(月) 20:45:14 ID:FT3m3oPS<> 摩擦に耐えられなさそうだ、考えただけで冷や汗 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/23(月) 21:47:40 ID:5avtTP4o<> まぁ童貞の俺には関係ないけどな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/23(月) 22:22:32 ID:W/6kLpW/<> なんか裏筋やら根元の袋側や竿の部分が痒い
仮性人なのだが竿のしわが腫れていつもどおりに折りたためて?ない状態だ
陰金なのかそれともいのししなのか・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/23(月) 23:09:37 ID:FT3m3oPS<> >>689
ちなみにおれは素人童貞だけどなw
>>690
いのししとみた <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/24(火) 02:08:22 ID:peXBCJV0<> 痒い、明日病院に行こう
しかし、竿の方にも赤みと痒みがあるのだが見せないといけないのだろうかorz <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/24(火) 06:33:47 ID:peXBCJV0<> うわっ
朝起きたら酷く腫れてる!
夜中に掻き毟っちゃったのか、それとも別の病気なのか
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/24(火) 18:22:26 ID:rBDx7VJY<> 弱ステを白色ワセリンで徐々に薄めて塗る(約三週間)
その後デリケアエムズで痒み抑え&たまに薄めた弱ステ(一週間)
最終的に白色ワセリンのみで保湿(一週間)
完治 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/24(火) 20:41:42 ID:xGwdQ1tO<> 洗剤は使っちゃ駄目だな
ぬるま湯につかって軽く擦る程度が丁度良いみたい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/24(火) 22:17:33 ID:peXBCJV0<> とりあえず皮膚科逝って来た
泌尿器科にたらい回しされたが結局次から皮膚科に池といわれた
アトピー性の皮膚炎ってことらしいのでこのスレの仲間入りみたいだ
リンデロンと飲み薬を処方された
ステロイドについて聞いたら
1週間では副作用は出にくい
とにかく腫れを沈めて悪循環を断ち切らないことにはどうにもならない
だそうだ
ただ、塗り方については患部に薄く塗るように、広く塗り過ぎないようにと強く言われた <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/24(火) 22:45:17 ID:peXBCJV0<> 昼にリンデロンを処方されて塗ってから10時間ほど経つが
若干痒みは残ってるもののもうすでに腫れは引いている
これはすごい
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/24(火) 23:36:03 ID:Afa4XLcB<> 塗り方って大事だよな。
陰毛の部分どうやって塗ってる??おれほとんど毛にもってかれてしまうorz <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/25(水) 00:37:52 ID:Jnyxzg2r<> >>696
流石に泌尿器科では猪かどうか診てくれないだろう。
歯の矯正の為に矯正歯科じゃなくて、歯科行くようなもの。
ってか、俺も寝る前に痒くなるなあ。タマが治ったと思ったら
今度は竿の先。○ナ○ーする気がなくなった。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/25(水) 01:02:51 ID:6DIs+cZ+<> >>699
竿の方まで腫れてたので念のため、らしい
まあ、これまでの我慢が嘘みたいに楽になったよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/25(水) 02:02:37 ID:/dtSV+A8<> 仕事中は全くなんとも無いのに家帰ってきてひと段落すると痒くなる。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/25(水) 02:31:58 ID:+nB38jKE<> チョコラBBじゃないけど、最近ビタミンBを大量接種してたらかなりの回復ぶり。
ほんまにふわふわ金玉になってきたよwww
内側からの働きかけが必要やね、この病気は。
そして確信に変わったのが、”この病気は治る”ということだ。
ただ、ひとそれぞれで方法が違う。
病院に行って治る(処方された薬がピッタシカンカン)。
ポリベで治る(奇跡のくすり)。
食生活改善で治る(食生活改善!カップ麺は良くないと思う)。
漢方で治る(処方してくれる人によるが・・・)。
禁欲で治る(セックスした後ゴシゴシ洗っちゃうからよくないんだよ)。
と、まあいろいろ試してみる治療法があるだけまだ、いい病気なのかな。。。と。
とにかく今は、痛みがなくなってくれて本当にうれしい!
みんなもがんばろうぜ! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/25(水) 04:47:38 ID:AylYrgXg<> ちんこの皮全般がかゆいんだけどこれかな <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/25(水) 06:44:40 ID:/QIeZC5J<> おっは!
下品だなあ… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/25(水) 09:33:46 ID:7j5PhH68<> かきむしらない事。これに尽きる。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/25(水) 21:27:42 ID:+nB38jKE<> かかなくても、両手でつつみこむように握れば、かゆみはおさまらんかい?
諸君 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/26(木) 00:25:59 ID:1jRTEnqA<> 寝てる時に掻くのが快感になってきた今日この頃・・・・ヤバス! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/26(木) 12:18:56 ID:VWFKWqrH<> さあ救世主についてきな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/26(木) 23:57:57 ID:loSlPcW8<> 寝てる間は体温上がってるからかゆいんでない?
腕縛るか軍手しな3重ぐらいで <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/27(金) 02:28:26 ID:PIamvfur<> ああああ、もう。
風呂に入ると、悪化するんだよなあ。
身体洗ってる時の泡が、玉についてるだけでヒリヒリしてきてしまう。
で、1〜2日すると、皮が厚くなってきて、ポロポロ…orz。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/27(金) 02:35:31 ID:NNcUoDgH<> イノシシ治ってきたと思ったら袋にBB弾くらいの出来物が3個くらい。。
眠れない。
もう死にたい。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/27(金) 12:44:13 ID:Sb4PiY4e<> >>711
いのししどころじゃない悪寒w <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/27(金) 15:07:00 ID:2PASK8rR<> イノシシ得意としている皮膚科があればいいのだが。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/27(金) 16:47:16 ID:rjNI68pg<> 新品のティムコとタマキン売って下さい。
多少高くても買います。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/27(金) 19:37:36 ID:FkNtGBHT<> >>711
死んだらいかん。いかんぜよ。
今は耐えるんだ。ひたすら耐えるんだ。
やがて光明が射してくる。信じるんだ。自分を。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/27(金) 20:33:42 ID:r4ugxvVs<> >>711
3個程度で死ぬのか。。。
イノシシ歴20年で、BB弾推定20個以上の俺はどうすりゃええの?
あ〜カユイ。憂鬱だ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/27(金) 23:08:17 ID:LDWnuPpQ<> 病院で日中用と夜間用の軟膏をもらったんだがどっちかにステロイド入ってる可能性ある?
ちなみに日中用は半透明で固めの軟膏、夜間用は白で馴染みやすいような軟膏です
医者が爺だったから不安だ・・・orz <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/27(金) 23:36:02 ID:T5YJLZPY<> >>717
そりゃ可能性はあるだろ
というより、病院でもらえる薬がステロイドの確率は高い。
とりあえず薬の名前を晒さないとなんのアドバイスも出来ないけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/28(土) 00:08:26 ID:npNooK/s<> BB弾みないなできもの・・・???
いのししと関係あるのか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 00:23:49 ID:PrBJDvZj<> 769 名前:名無しの愉しみ [sage]: 2008/05/16(金) 20:31:59 ID:???
金玉にぶつぶつ
ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/images/16504m30aterome.jpg
拡大
ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/images/16504m30aterome8.jpg
切ってみた
ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/images/16504m30aterome7.jpg
絞り出そう
ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/images/16504m30aterome2.jpg
ほじってみたら
ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/images/16504m30aterome3.jpg
ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/images/16504m30aterome4.jpg
ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/images/16504m30aterome5.jpg
すっきり
ttp://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/images/16504m30aterome6.jpg <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/28(土) 01:01:40 ID:/A1Od6A8<> そのできものはイノシシじゃねぇ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 01:10:58 ID:nGi20/zp<> いのししより悲惨な予感w <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 01:35:53 ID:ShH3F2cX<> 脂肪の詰まったできものじゃん
痒くなくて、チンコだけじゃなくて顔とか腹にできたりもする
手術しないと取れないけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 01:47:56 ID:RFoN1bAs<> http://hinyoukika.cocolog-nifty.com/urology/2005/01/post_1.html
これっぽい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 01:53:00 ID:c7OIxoiZ<> 粉瘤ってきんたまにもできんのか大変だ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 02:25:35 ID:AhGyNqH6<> >>718
薬の名前、何も聞かされてないです・・・
ちょい問い合わせてみます。
そして二度と行かねぇよあの病院 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 02:57:45 ID:sRHIbnz7<> 俺は粉瘤ではなくこっちだ。気持ち悪い。
ttp://www.tokyo-s-clinic.jp/images/diary/data/43_1.jpg
ttp://www.tokyo-s-clinic.jp/images/diary/data/43_2.jpg <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/28(土) 04:39:42 ID:y3hTjtbV<> 俺も玉にできもの無数にできたけどこれってかきすぎでできるやつじゃないの?かかなくなったら徐々にきえてきたけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 04:58:33 ID:bGW+/luq<> ちっちゃいのならできたことあるな
かきすぎたときにちぎれてしまったがw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 05:26:10 ID:HUQ2Jxt+<> ああこれちっちゃいの俺もできたことあるよ
潰したらニキビみたいな感じのやつな
ほっといたら消えたけど
これいのしし関係ないよな <>
716BB弾<>sage<>2008/06/28(土) 06:40:26 ID:wdPCG4Ly<> お早うございます。かゆみで夜中2回起床。日常なので、さほど気にしてません。
私も後者727氏のほうです。これは掻きすぎでばい菌が傷より入ったもので、イノシシと大いに関係があります。
悩み続けて早20年。競馬以外書き込みしなかったのですが、ここを知ってしまった以上は終生?お世話になろうかと思っております。
末永くよろしくお願いしますm(__)m <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/28(土) 16:52:10 ID:f/b2yzvl<> あーうざい租チンだから包茎手術しようと思ったけど、いのししだからヤダ。
いのしし直したいけど租チンだからヤダ。はいはいわろすわろす <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/28(土) 19:41:17 ID:eLGUMlFz<> 袋が痒いときって、凄く熱をもっていることに気づいた。
体温より遥かに熱い。原因はこれだったのかも。
市販薬で痒みが収まらないのに、氷嚢を当てるとスーと痒みが引いていく。
後は、袋に、如何に熱を持たせないようにするかが問題だ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 21:49:06 ID:c7OIxoiZ<> 自分も熱持ったときが一番具合悪い
普段はかゆみだけだけど熱持ったときは痛みもある <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/28(土) 23:55:31 ID:CbxFOeyt<> 陰嚢のステ吸収率が腕の42倍っていうけど、陰茎もやっぱ同じくらい高いのですか?
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/29(日) 00:56:14 ID:FrLX6C4a<> 基本この手の症状は外部からの治癒は難しい。
内部から体の代謝や血流、解毒するしかない。
治った俺は漢方薬とビタミン系摂取で治ったよ。1年間くらい痒かったけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 01:08:49 ID:I0KUsL37<> 俺はボディソープを無添加石鹸に変えて汗かいたら頻繁にパンツ変えるようにしたら治った
乾燥とか汗とかのダメージが原因だったようだ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 01:34:32 ID:QdvQWr4r<> 最近無性に痒くてここに辿り着いた。
樹液シートを袋に3〜4枚貼って寝ている。
寝ている間はこれでだいぶ楽になった。朝剥がすと凄くどろどろしたのが取れてる。
もうしばらく続けてみよう。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 02:10:04 ID:rHKDYtWo<> 樹液シートのドロドロって悪いもんが取れてるんじゃなくて
シートの樹液部分が水分(汗)に反応してドロドロになってるだけ
って聞いたことがある <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 03:24:40 ID:fp4IlEwu<> >>733
それ、原因と結果が逆では
陰嚢が熱を持つからイノシシが起こるのではなくて
イノシシになった結果炎症を起こすから熱を持つんだよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 03:25:35 ID:74TBXXTm<> 熱烈歓迎だね!! <>
BB弾<>sage<>2008/06/29(日) 08:46:22 ID:CqZfdNsi<> おはようございます。
皆さん、いろいろ研究してますね。勉強になります。
自分に合いそうなものを試していこうと思います。
以前、医者からも言われたのですが、やっぱり体の中から治していかないといけないみたいですね。
体質と環境。ハードルは高いですが、頑張ります。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 11:58:25 ID:JIo6NmjN<> 名前やめろw20発の人もいんだぞw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 13:31:19 ID:LYPhI8R0<> デリケアM's買ってきた!
スースーして・・・痛いorz
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 18:35:53 ID:pfjuiwob<> >>726
聞かされてない、ということは別容器に移されてるパターンかな。その場合は、薬の名前と
詳しい成分を書かれた別紙を渡されるのが普通ですけどね。最近の病院でそれをやらないのは
ある意味めずらしいと思う。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 18:59:07 ID:I0KUsL37<> 薬局が調合したとしても処方箋に書いてあるじゃん
それにカラーの薬の説明書が同封されてるはずでしょ
その薬局ウンコなんじゃないの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/29(日) 19:37:44 ID:2KszSLxF<> >>744
デリケアM's 塗っても全然スースーしないんだけど。
それだけ重症ってこと? <>
世界の春団治<><>2008/06/29(日) 19:44:20 ID:r2sIVDa2<> ↑
性格が重症じゃない? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/29(日) 19:58:29 ID:LYPhI8R0<> >>747
すまん、表現がまずかった。
スースーといっても超清涼感が得られるわけではなくて、心地よい程度。
痛いのはスースーが原因ではなく、他の要因かもしれん。
初めて塗ったもんで興奮して先走っちまった。
ちなみに俺のイナリは全体の5割程度やられてるよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/29(日) 20:57:51 ID:0hQ1Dj0h<> スースーするだろあれは
メントール入ってるから <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/30(月) 00:24:40 ID:BzlPrWII<> あまりに痒いのでステも覚悟で病院に行くことにした。
……んだけど、名古屋近辺でよい病院しりません?
アトピーの既往歴もあるからか、
前の時は、一瞥して「ああ、アトピーね」で適当に(というのは主観だけど)ステだされたんだよね。
カンジダとか白癬とかのおそれもありそうだから、なるべく良い医者を探したい。
もちろん、説明はするつもりだけど。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>age<>2008/06/30(月) 15:01:38 ID:LlEgExKf<> >>751
大学病院か日赤に行ってみてはどうかな
紹介状がないと少し追加料金がかかるかもしれないけれど、
払えないほどの金額じゃないよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/30(月) 18:54:02 ID:6vgNjBxQ<> 本当日常生活すらキツイわ
陰部はほとんど洗わないようにしてるんだが・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/30(月) 18:59:28 ID:f7nsjclE<> 洗えよw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/30(月) 20:20:34 ID:8yeA3lSo<> こんばんは、BB弾です。
>>753
わかります。わかりすぎるほど、わかります。
今日は、今月で一番厳しかったです。我慢ガマンの連続で、泣きそうになりました。帰宅後、スボンを脱いだ瞬間。。。掻いてしまいました。
以前、医者に勧められた転地療法を真面目に考えています。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/30(月) 21:15:48 ID:FVXMukgb<> >>753
俺も医者言われて数ヶ月お湯をかけるだけにしたが、
何の効果もなかった。orz <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/06/30(月) 21:19:13 ID:FVXMukgb<> >>748
意味がわからんな。ただのアホか。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/06/30(月) 22:15:15 ID:dCdr9ob0<> いのししとか関係なく最近太り気味だったから夜だけ野菜炒め(肉無し)しか食ってなかったら
1週間ですげえよくなった。今は程よい痒み <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/01(火) 00:49:33 ID:ihKKD2Ah<>
入浴して清潔にするのは大事だけど、石鹸には配慮した方が良いよ。
古典的な安い純石鹸でも良いけど、アトピーや乾燥肌の人はダメ。
刺激が少なく、脱脂力の強すぎない品が、良いと思うよ。
例えば、コラージュ、ノブ・ソープ、ミノン、等々。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/01(火) 03:57:21 ID:52aQVlRf<> かゆくてねむれねえ…
すずめがないてるぜ… <>
スーフリ和田<><>2008/07/01(火) 09:05:32 ID:23dibfLY<> 熱い!かゆい!間違いない! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/01(火) 12:11:31 ID:TEH7d0P3<> 痒い?痛い?
甘えてないか?
アフリカには手足がなくても働いている子供がたくさんいるよ。
情けないとは考えないの?救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/01(火) 13:31:24 ID:Rb9hiyMw<> >>762
Z武さん乙 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/01(火) 15:23:32 ID:44SxE18j<> 早く病院いけよw
俺病院行って1週間で相当収まったぞ!
亀頭見せなければ全然恥ずかしくなかったぞ!
今も一応塗ってるけどほとんどかゆみはない。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/01(火) 19:34:11 ID:WSZ+QN6N<> >>764
正論だが、それができないから皆悩んでるのではないだろうか <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/01(火) 19:42:53 ID:TEH7d0P3<> 皆さんは確かに不遇な部分もある。
だけど…生きているじゃないか、今生きているだろ!痒い痛いでひきこもっているより今の時間を精一杯生きてみろ!
時間は有限なんだよ!
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/01(火) 21:25:15 ID:8AYYwUcH<> 安っぽい事ばっかり言って頭悪そうwwwww
中学生か救世主はw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/01(火) 22:00:46 ID:BPVDq0Ea<> バカヤロウ! 救世主様はなぁ、顔にインキンが出来てもなお生きているアラヒトカミなんだぞっ!! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/01(火) 22:55:50 ID:TEH7d0P3<> ワロタ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/01(火) 23:41:17 ID:kD3InKUK<> デリケア塗ったら
ひび割れて痛いんすけど… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 00:35:37 ID:/z8JAhNZ<> 誘導されこのスレに来ました
脱ステを試みている者です。
効果のあった非ステや痒みのおさえかたなどあったら教えてください <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 01:01:12 ID:oVSms8mj<> 過去スレ嫁 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 02:45:58 ID:023IdTqp<> >>770
ポリベビー塗ってみたら?
自分はポリベビーでひび割れてデリケアはなかなかよかったんで
逆にしたら合うかもしれん <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 07:07:29 ID:Den3tNLC<> 暑い季節になると蒸れるから猛烈に痒くなる
それ以外の季節は深刻ではない <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 07:11:25 ID:hTPjwslc<> 冬だと乾燥して痒くなる
夏だと群れて痒くなる
春は花粉
秋は最近夏と変わらない
結局一年中痒い <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/02(水) 07:33:48 ID:hZNaLq/J<> おっは!
食あたりなのか下痢が止まらない、夜中に何度も起きたよ…
午後は半休取ろうかな… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 10:32:04 ID:vszLg7H9<> 一日デリケア塗るのサボったら、
朝起きたら膿でベチャベチャになってた… <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 11:28:52 ID:r1hd6qZO<> 皮膚科行ってきたらマイザークリームってクリーム剤もらってきたんだが
使ったことあるやついる? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/02(水) 11:59:16 ID:hZNaLq/J<> 腹痛救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 13:32:34 ID:QeokQdhn<> >>778
使ったことあるけどイノシシには処方されなかったな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 15:00:54 ID:Swjs6jHA<> >>778
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se26/se2646725.html
>ステロイド外用薬の強さは、強い順に1群から5群の5段階に分類されます。
>「最強(strongest)、非常に強力(very strong)、強力(strong)、中程度(medium)、
>弱い(weak)」といった具合に表現されます。
(略)
>[非常に強力]トプシム、フルメタ、リンデロンDP、アンテベート、マイザー、ネリゾナ、
>テクスメテン、メサデルム、パンデル。
マイザーは2群の非常に強力(very strong) <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/02(水) 19:41:25 ID:lDb+6Awt<> アンテベート・マイザーでも全く効かなんだ。
今度、最強を処方してもらわなくっちゃ。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/02(水) 19:44:01 ID:FvUp8/fP<> 俺のはどうやらイノシシではなかったかもしれん
皮膚科を受診してみたらライター病とか言われた
原因ははっきりわかってないとか言ってた
免疫系の異常だとか
単なる湿疹とはちと違うらしい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/02(水) 19:44:47 ID:hZNaLq/J<> みんなは夏休みどーする?まさか毎日掻きむしる予定というオチはないよね? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/02(水) 23:23:57 ID:MqP5WUvu<> 陰嚢湿疹用のパンツを販売してほしい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/02(水) 23:45:31 ID:MqP5WUvu<> 陰部掻いた後に、使い捨て手袋でデリケア塗ると
めちゃスースーして気持ちよくなる。しみないし。
皮膚科でストロイドの塗り薬処方してもらったいたけど
あんまり効かない
デリケアのほうが効く。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/02(水) 23:46:41 ID:MqP5WUvu<> ×皮膚科でストロイドの塗り薬処方してもらったいたけど
○皮膚科でステロイドの塗り薬処方してもらっていたけど
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/03(木) 12:19:13 ID:bsGxg4bT<> 包皮や竿が痛痒く、竿にはかさぶたみたいなのができて、歩くのもつらいです。 一体なんなのでしょうか。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/03(木) 12:21:38 ID:uyqgJIhj<> わかりませんが一刻も早く病院へ行って下さい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/03(木) 12:27:01 ID:lAHLwYJY<> ちんちん小さいくで、オッキさせないと、皮で隠れて見えずらいんだけど、オッキさせた状態で見せた方がいいのかな? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/03(木) 12:29:24 ID:bsGxg4bT<> 怖くて行けないです…
仮に行くなら、皮膚科ですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/03(木) 15:57:07 ID:RroqKSs5<> (´・ω・)痒い
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/03(木) 19:38:37 ID:H8A07iLF<> 小さい頃から余計な治療費で迷惑かけて、大人になってまで無職で迷惑かける。そんな生活が正しいと考えてるの?
だとしたら異常だね。
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>age<>2008/07/03(木) 21:45:58 ID:TWYOPsVm<> >>778
マイザー軟膏なら、使ったことあるよ
初診でかなりひどい状態だったから、3〜4日位処方してもらったよ
急激に改善したよ
そのあとは、2週間間隔くらいで、段々とより弱いステロイド剤に変更だったかな <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/03(木) 23:05:11 ID:bsGxg4bT<> 痒く <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/03(木) 23:31:47 ID:wupcolbQ<>
イノシシ疾患に対する、皮膚科医の一般的な扱い。
塗り薬:リンデロン マイザー等の強力ステロイド剤を
数週間使用、激しい症状を沈静化させる。
内服薬:アレグラ アレロック ゼスラン等の抗アレルギー剤を
回復まで服用。
親切・丁寧な医者は、上記プラス、スキンケア・生活習慣の指導あり。
これで、普通は寛解するが、難治例もある。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/04(金) 07:56:51 ID:28OYZQZV<> おいなんか痒くない状態の間隔が長くなってきた
毎年季節の変わり目とか悲惨だったのに俺歓喜 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/04(金) 13:11:41 ID:qIZEq3Xz<> 待て! それは孔明の罠だ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/04(金) 17:57:51 ID:d+Lrlsy3<> 最近痒さがヤバイ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/04(金) 20:00:08 ID:yDV0LUbG<> 救世主は家に帰ったら飲みにいくよーん。
大学時代の仲間と騒ぎまくる!
ついてこーい!
ついてこーい!
週末に掻きむしりはやめとけよ(笑)
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/04(金) 21:40:16 ID:+ABGUr9W<> >>796
抗アレルギー薬は、飲んでたらアレルギー体質が改善する薬ではないぞ
「親切な医者は〜」って、生活習慣指導がなければ治るはずもなく
親切どころかそれが最低ラインだろ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/04(金) 23:06:34 ID:VtI5/ed3<> あああああ痒い痒い痒い臭い痒い <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/05(土) 00:46:51 ID:FZgocd0l<> 一月に発症したものが
ようやく六月にようやく治ったぜ。
ステまみれだったが
ピーク時の苦しみを思えば
さっさと病院行けば良かった。
ただし、最初の病院で、少し回復したら
薬変えられて、進行止められなくなって悪化
させられたから、病院選びだけは
しっかり選べと言いたい。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/05(土) 20:09:46 ID:veQsBixZ<> 約9ヶ月ぶりに戻ってまいりました。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/06(日) 03:40:11 ID:uigSv2kR<> 1週間風呂に入らなくても痒くならなかったわ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/06(日) 04:48:56 ID:S4gGT8T0<> おめでとう!明日からかいていいよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/06(日) 12:15:45 ID:ceoh7S0u<> 今日もアッチー
救世主は下北沢にいます(^O^)/ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/06(日) 20:46:09 ID:l7q1D7Ew<> ここ最近キンタマがかいいからムトウハップ買ってきて
ムトウ風呂に入って6倍希釈ムトウをキンタマに拭きかけてみた
武藤ハップは水虫にも湿疹にもきくからいいぜ
今は自殺のせいで売ってないところが多いけど
硫黄くせぇ… <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/06(日) 21:36:34 ID:P4jaOYDp<>
前に紹介されていたヒフケスは少しだけスースーして
確かに痒みがなくなりました。
ぐじゅぐじゅしていた患部も直りました。
塗らないと痒みが復活するので完治するような薬が欲しいですが
何かいいのないでしょうか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/06(日) 23:46:41 ID:EiPn2Po2<> そんな薬があったら今頃はこんなスレ存在してないぜ! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/07(月) 01:46:06 ID:Cp/zKdxR<> いい加減理解して欲しいんだけど
アレルギーに塗れば完治する薬、なんて存在しないんですよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/07(月) 01:47:49 ID:QHmYK3T7<> 微妙だが、いのししにもおそらく数種類の系統が存在する
それら全てに有効有用な薬や治療法など存在しない <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/07(月) 19:52:36 ID:uHYFehJ+<> デリケア塗ったら痒みは治まるけど2〜3日後にひび割れて痛ぇべよ。
病院でリドメックスもらって塗ったら久々に、やわらか金ちゃんになったべよ。
でもこの薬、キツイの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/07(月) 21:45:38 ID:9gp6qVNS<> 今日病院いってきた。
医者:あらら裂けてるね こりゃ湿疹というよりひっかき傷だね。
漏れ:長風呂するんですが、いいんでしょうか?
医者:だめだめ!悪化するよそれ
漏れ:わかりました。。。
ケナコルドAG軟膏1本と、炎症を抑える薬として
アスモットを14錠(2週間分)を処方してもらった。
とりあえず毎日30分ぐらい風呂はいってたのはかなりまずかった
みたいです。
これから仕事が佳境だからなおってくれると助かるが、、、
明日またご報告します。
なお、ポリベビー塗ってましたが一向によくならなかった。
人によるのかな・・・
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/07(月) 22:50:57 ID:j894bCzE<> これマジ!お勧め〜〜
://www.cecile.co.jp/detail/1/MNUN1H000026/ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/07(月) 23:38:16 ID:Cp/zKdxR<> ケナコルトAG軟膏→ステロイド
アスモット→抗アレルギー
結局典型的な皮膚科処方です。
おつかれちゃ〜ん <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/08(火) 19:25:43 ID:G4uf3/am<> >>816
典型的な皮膚科処方が何故おつかれなのか詳しく <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/08(火) 21:06:53 ID:38yow7uk<> 強ステ出されなかっただけマシだろ
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/08(火) 21:55:18 ID:beV6g25z<> >>817
いのししにステロイドの恐ろしさが分からないとな!? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/08(火) 22:02:44 ID:mMZwlhGG<> なんだアンチステ野郎か <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/08(火) 22:16:42 ID:mMQaQBR1<> まだ苦しんでるんすか?大変すねwwwwwwwwww <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/08(火) 22:41:31 ID:+ygI5xeb<> >>814
裂傷まで行ってるって事は
普段も傷が下着とかに擦れて痛いと思うんだがどう?
俺は、袋から始まって竿全体まで進行しても尚
医者に診せるのが恥ずかしくて、独自治療に拘って
高校時代に約一年、大学時代に約二年近く棒に振った
苦い思い出があるから、今年は素直に病院に行ったよ。
それでも、最初我慢しちゃってかなり悪化してから行ったが・・・。
案の定ステを出されたが、我慢して塗ってたよ。しかも結構強い奴。
それでも完治までに四ヶ月ぐらいかかったけど、過去に比べれば
どれだけマシな事か。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/09(水) 02:46:22 ID:+/IChFor<> さっさとステ塗れよ
直に治るからさぁ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/09(水) 05:31:16 ID:ZWXVOG5d<> 皮膚科? 泌尿器科? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/09(水) 05:33:30 ID:ZWXVOG5d<> だけど病院に行くのは抵抗あるな。
おれ恥ずかしさを感じると、勃起しちゃうんだよね。(ーー;)
ああーーー無理かも。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/09(水) 05:51:15 ID:c21z7RyK<> どうしても行くのが嫌なら薬局でアンテドラッグステロイド(テレスとかアスゲンとか)を買って塗ればいいよ
田虫だと悪化するけど、陰嚢にできてる時点で田虫じゃないし
化膿してるとかになれば別だけど、掻き壊してジュクジュク程度ならそれでいい
病院いってもステ+抗ヒスタミン剤もらうだけだしね
ステ塗るのが嫌なくせに病院行くのだけは絶対やめろ、医者に迷惑がかかるから
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/09(水) 21:12:40 ID:fZXc4ALW<> アンテドラッグステロイドだってステロイドだろ
ステロイドでリバウンドが起こる奴は、アンテドラッグでもリバウンドは起こる <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/10(木) 00:19:19 ID:abRo+84Z<> なにがなんでも掻かかなければ完治するんかな?
それとも病院行かなきゃ完治はしない? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/10(木) 00:30:09 ID:4lDj0OeV<> 根治に必要なものは炎症原因の除去のみ 病院にいくことじゃない
原因が消えないと、いくら鉄の精神力で掻くのを我慢しても、燻り続けるだけ
原因がないのなら、ステでリバウンドなしに直せる
原因が残ってるとステ塗ってもすぐ再発する <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/10(木) 00:33:27 ID:ACBe0Qoz<> >>828
昨日陰嚢湿疹の存在を知って爪で引っ掻くのをやめて、指の背でこするように刺激しないようにかくようにしました。
何も薬を塗らなくても、ずいぶんと改善しましたよ。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/10(木) 00:37:36 ID:abRo+84Z<> てことは原因を消すには食生活の改善?
けど2週間ほど入院してて規則正しい生活を送ってたんだけど
むしろ悪化したな・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/10(木) 00:48:58 ID:abRo+84Z<> >>830
掻かないだけでだいぶ良くなりますよね。
けど良くはなっても完治するかが疑問で・・
自分もポリベビー使ってたんだけど逆にかぶれることもあって、
基本掻かないでどうしようもない時だけ塗るようにしてたら
大分マシになってきました。
このまま治ればいいんだけど・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/10(木) 00:56:01 ID:ACBe0Qoz<> >>832
お互いがんばりましょう。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/10(木) 00:57:57 ID:ACBe0Qoz<> ああそうそう、風呂で洗う時もこすっちゃいけないんだろうね。 <>
814<>sage<>2008/07/10(木) 04:27:39 ID:0BQoqOns<> 月曜に病院でステロイド剤もらったものです。
二日目ぐらいで痛みはとれ、いまでは裂傷も傷跡がわずかに残る程度です
ステロイド副作用があるのか知れないけれど、効果はすごいですね。
前はかがんだだけで、金玉に激痛が走ったほどでしたが、
いまはシャワーをあびて水をかけてもなんの痛みもありません。
悪化したひと、悪化する前で悩んでる人いたらまずは病院へ
行った方がいいのかなと思います。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/10(木) 22:41:54 ID:VbmPeM5z<> 彼氏はポリベビーを使い悪化し…デリケアM'sに替えました。ポリベビー使用時よりはマシになったみたいだケド汗で蒸れて痒みが増して…掻いて…皮が剥けて…痒くて掻いて治まらないみたいデス…急に陰ノウになり、一度なると治らナイと聞きました。少しデモ治まるお薬ないですかネェ…
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/10(木) 22:51:32 ID:D1kRXAky<> 病院いけばよい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/10(木) 23:05:09 ID:VbmPeM5z<> >>837 ちなみに、みなさんは皮膚科で診てもらうんですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/10(木) 23:07:49 ID:D1kRXAky<> まずは皮膚科いけばよいよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/10(木) 23:13:26 ID:VbmPeM5z<> >>839 ありがとうございます( ̄人 ̄)
皮膚科に行かせてみます!! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/11(金) 03:17:20 ID:WXlfqlJm<> オナニーといのしし関係ある? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/11(金) 14:18:33 ID:11ujtLDp<> セロナクリームいいよ。
去年これで治ったけど、再発したからまた買ってきた <>
たま<><>2008/07/11(金) 16:01:04 ID:X33SXZOJ<> 市販薬のアレルギールを飲むと楽になります、
あとは洗う時、無添加石鹸を使い手で優しく洗うとかなり違うし、拭く時も上から水滴を押さえる感じですると肌も傷つきにくい
寝る時もフリチンで蒸れないようにしてます。
今は袋もきれいだし痒みも減ったよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/11(金) 22:05:39 ID:JNYuC5JA<> テャンコとキャンタマがかゆい <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/11(金) 23:12:07 ID:SBBdnQff<> よく竿も痒いって人がいるみたいだけど
それもイノシシなの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/11(金) 23:49:26 ID:JAKDy7Dw<> すみません、以下の症状はイノシシでしょうか…。
・年中痒い訳ではなく、断続的にかゆみが襲ってくる。
・丸一日痒くならない日もある。
・掻き毟った翌日、割と黒っぽい皮がポロポロ落ちてくる。
・お風呂でボディタオルでガシガシ洗うとしみる。
・赤くはならず、湿疹も出ない。汁も今のところ出て来ていない。
・ある日掻き毟りまくり、その後風呂に入ったら、数時間後金玉がゴワゴワしたので
金玉をつまんで引っ張ってみたらうすーい皮がペリペリと広範囲にわたって剥けた。
医者に金玉見せる覚悟がまだ出来ません…。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/11(金) 23:50:28 ID:JAKDy7Dw<> あ、あと基本金玉は硬くなく、柔らかいです。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 00:23:19 ID:71fzYzKa<> まずは金玉うpしてもらおうか。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 02:07:42 ID:dpyb5fCL<> >>846
黒っぽい皮がポロポロ落ちてくる・・・
その症状だけで、イノシシの確率80%です。
悪化しないうちに、医者の診察受けて療養しろ。 <>
846<>sage<>2008/07/12(土) 02:16:53 ID:qBvC7qU2<> >>849
有難うございます。
覚悟決めて医者に金玉見せてきます! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 02:36:46 ID:mCpcVCMo<> いやぁ、今日は危なかった。
デリケア忘れて出勤しちゃったぜ。
とりあえず、顔拭きシートで玉を拭いて痒みを抑えたけど。
>>846
診察結果ヨロ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 02:39:26 ID:E1uwVCFJ<> >>846
確定だろw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 03:23:51 ID:dj1bwdXT<> 熱湯シャワーをキンタマに当てるとキモチィィィィィィ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 15:29:05 ID:31PADHbf<> 若い女医さんに金玉見せたい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 16:18:25 ID:Bgs8GWu8<> >>853
諸刃の剣 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 20:33:02 ID:LXCTBB0m<> 脂漏性湿疹といのししは別物? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 21:04:03 ID:pyhmcbso<> 金玉を見せるのは緊張するわな・・・ <>
846<>sage<>2008/07/12(土) 21:23:37 ID:qBvC7qU2<> 行ってきました。
ただの掻き過ぎだそうです。念の為にと薬出されました。
でももう二度と行きたくねぇ。
玉だけ見せるとか嘘。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 21:29:12 ID:62pVj17j<> 馬鹿だな
そのうち綺麗な女医さんとかに当たって、
見せるのがクセになるんだぜ、うひひひひ <>
846<>sage<>2008/07/12(土) 21:31:41 ID:qBvC7qU2<> >>859
先輩に質問ですが、大きな病院に行った方がいいですか?
男がチンポ見られた位でわめくなって言われそうですが
俺まだ女にも見せた事ないのにorz <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 21:36:09 ID:62pVj17j<> 大きな病院のほうが女医に当たる確率は高いかも
大学病院とか最近は皮膚科の女医の率が高い気がする
お肌のトラブルとか、女性患者側からのニーズとか、
そういうことがからんで女医さんが結構増えているな。
あと、研究などの名目で医師の入れ替わりも激しいし。
個人経営の町医者、医院なんかだと先生の入れ替えがないしな。
え?女医に当たるかどうかを聞いてはいないって? <>
846<>sage<>2008/07/12(土) 21:39:34 ID:qBvC7qU2<> ありがとうございます。
寧ろ女医に当たる事以外どうでもいいです。
非常に助かりました。
総合病院に行ってまた見て貰います。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 21:48:34 ID:62pVj17j<> ただ、真面目な話し、担当医がしょっちゅう替わるから、
治療方針とか薬とかそういう面での不都合は多少、覚悟しておかないと。
いくつかの治療法が試されるので、
その中からその人に合った治療法に当たる確率も増えるんだけど。 <>
846<>sage<>2008/07/12(土) 22:01:09 ID:qBvC7qU2<> ステロイドについてだけですが、色々な話を参考にさせて貰っていますので
自分はこうだから!と強く主張せずに、もし総合病院でイノシシだと診断されても
長い目で病気と付き合っていこうと思います。
アレルギーでもあるので、一緒に見てもらおうと思っています。
こんなに親切にして頂いて嬉しいです。本当に有難う御座います。 <>
846<>sage<>2008/07/12(土) 22:06:54 ID:qBvC7qU2<> あと・・・チンポ逆手?で握られてグリグリされる必要ってあるんですか?
皮だけ見れば分かるんじゃないかと思うんですが甘いですかね。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 22:10:31 ID:62pVj17j<> 処置するためなら仕方がないが、
診察の段階でいじられるところはおススメできない
換えたほうがいい <>
846<>sage<>2008/07/12(土) 22:16:57 ID:qBvC7qU2<> >>866
分かりました。陰嚢湿疹っぽいと自分で思ってるので
ヤブ医者か変態かと思ってたんですがどちらにせよ良くなさそうですね。
明日総合病院行きます。本当ここの人は親切で嬉しいです。
頑張ってきます!!! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/12(土) 22:31:23 ID:E1uwVCFJ<> >>865
アッー! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/13(日) 01:08:44 ID:4bWyzmmI<> 掻いたときの開放感は異常
3日我慢したのに畜生 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/13(日) 02:01:06 ID:Nfu+tKmZ<> 寝てる間に掻くのどうにかならんかなぁ・・・
掻きながら目覚めてももう止まらない・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/13(日) 02:28:04 ID:Rii7C+TL<> 2年間近くいのししで、6月の上旬に病院行ってきた。
正直、もっと早く病院行けばよかったとおもう。
いのしし患ってた頃は、出掛ける前にデリケア塗ってから出掛けてた。
効果も5,6時間で切れるから、長い外出とか泊まりとかだとかなりきつかったな。
病院行くのに抵抗があって、2年近く悩み抱えながら生活してたが、今考えるとホントあほくさい。
俺から言えることはこのスレ見て、病院行くか行かないか迷ってるやつがいるなら、
明日にでも行ったほうがいい。
まぁ、俺は病院一回行って簡単に治った身だからこんなこといえるのかもしれないが‥
ちなみに、俺が処方されたのはネリゾナ軟膏ってやつ。今調べてみたけど、
結構ステロイド強いやつみたい。
処方されたときに、あんま塗りすぎると副作用出るから注意しろって言われたな。
経過を見ながら、良くなってきたら量減らせって言われたな。
俺は別に気にしないで塗りたくってたけど。
医者は、2,3日でウソみたいに良くなるみたいなこと言ってたが、
実際は2週間ぐらい塗り続けて、じわじわと回復していった。
玉だけじゃなくて、肛門周辺まで痒くなってたが、その辺も薬塗ってかなりよくなった。
今は限りなく完治に近い状態だと思う。
長々とすまんかった。
俺もこのスレROMりながら悩んでたクチだから、治ったら報告しようと思ってたんだが、
ちょっと報告が遅くなった。
病院行くか迷ってる人に背中押しに来たつもり。
聞きたいことあったら、俺が答えられる範囲なら何でも答えるから聞いてくれ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/13(日) 03:04:17 ID:R8vh3nnB<> >>871
そこまでは誰でも経験してるんだよなあ。
ところが1ヶ月か、半年か、数ヶ月でまた復活して症状を繰り返すようになるんだ。
だからみんな悩んでる。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/13(日) 04:14:42 ID:dxkeYJDa<> だな
ステロイド塗って沈静化ってのはあたりまえ
完治した気になってる>>871が哀れ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/13(日) 05:10:42 ID:Rii7C+TL<> >>872-873
そうだったんか‥。無知でスマソ <>
BB弾<>sage<>2008/07/13(日) 07:35:47 ID:dmjeZSW3<> おはようございます。
今朝も相変わらず痒みにて起床しました。
私の皮膚は、非常にデリケートでちょっとしたことですぐカブれたりデキモノが出来たりします。
根本治療の為、ダメ元で転地療法を実行したいと思います。頑張ります。
♪good bye my inoshishi <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/13(日) 18:48:40 ID:KLutaoje<> アンドラを使ってみた。3〜4日は全然効果なくやはりだめだと思ったが、
1週間後位から劇的に効いてきた。風呂上りと出勤前に塗ること2週間で柔らかくダラーンとなって、
完全に治ったのかなと思ったが、行き成り止めると危険なので、更に2週間寝る前だけ薄く塗って様子を見ていたら、
触っても、揉んでみても全く痒みがない。そこで1日塗るのを止めて見た。
だが、やはり、案の定、夜に激しい痒みに襲われて掻き毟ってしまった。
これで俺は悟った。一生アンドラ無しでは生きていけないことを。
1本1500円位だから、年間で18000円の出費で痒みのない生活や
ソープに通えるなら安いものだ。後は副作用が出ないのを祈るだけだ。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 08:03:17 ID:4Pa/0Uyq<> タマキン袋が熱持ちすぎだ
熱を放出する器官がイカれてるのかな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 12:53:04 ID:Ny8K7Ulg<> 寝相でパンツの中でタマが擦れてしまうのすらよくない
タマが動きようのない、いい材質のパンツを選ぶと改善した
100円ショップのパンツなんかじゃ悪化する <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 15:29:00 ID:mOn5CsAZ<> >>878
やっぱトランクスってあんまよくないのか?
寝返りうつと擦れそうだ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 15:39:28 ID:mHLzLIqI<> 熱湯シャワーやってると、人生がどうでもよくなってくる感覚に陥る <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 15:42:47 ID:k9xX6mwn<> もうしにたい!
誰かににキンタマの痒みを押し付けて幸せになりたい! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 15:45:01 ID:ek+mwXKu<> ステ濡れよウンチ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 18:06:29 ID:1w8FrW3m<> 初めて書き込みします、質問・意見・クレームは一切受け付けません。
長いよ・・それでは治療方法を教えます、自分は37才♂で五年前位の
正月前後に足の付け根にブツブツと皮膚は赤みが出来て恐ろしい程の痒みに
襲われました、
特に風呂に入った時や寝る前に絶頂を迎えます、最初はインキンか?
と思い一日に何回もシャワーを浴びてオロナインを塗ってましたが
快復の方向には向かず逆に悪化して、更にボリボリ掻いたら太ももから肛門回りや
ヘソの下までブツブツが出来て痒みがピークに来たので近所の馴染みの皮膚科に
いきました。
そしてその皮膚科の医者が見て一言『それはインキンじゃないよ、アレルギーによる蕁麻疹だよ』
と言いました
俺は今まで皮膚が弱いだのアレルギーがあるだのと言われた事がないので
ビックリして半信半疑でその医者に言われた薬を一日2回、朝と晩に飲んだら
三日目にはすっきり治りました、塗り薬も貰ったのですが、その医者曰く
『痒くなった時だけ薄く塗ってあんまり意味がないから』と言われたので
ほとんど使いませんでした。
それでも翌年の正月にまた痒みが出たので同じ医者に行ったら『また出た?それ癖になるよ』
と言って同じ薬を貰って三日目に完治しましたが、医者が言った通りそれから毎年正月付近に
なると痒みが出るので医者に同じ薬貰っていましたが去年の春に、その医者がなんと廃業して
しまいました・・例のごとく去年の10月位から痒みがでて途方にくれていました・・
そこで勇気を振り絞って別の皮膚科に行き、今までの経過を説明した処すぐに
同じ薬ではないが『アレルギー疾患治療剤 アレロック』を処方してくれました
治りは前の医者に処方して薬にはかなわないが飲んで一週間位で痒みはほぼ消えました
でも二日位飲まないと、すぐに痒くなりますが今は取り合えず
『アレルギー疾患治療剤 アレロック』は手放せません・・塗り薬はデリケアM`sに
シッカロールを塗ってればほぼ痒みはありません。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 18:08:34 ID:1w8FrW3m<> 追伸、近所の皮膚科が廃業して、今の皮膚科に行く前に
違う近所(地元では有名)の皮膚科に行って俺の今までの経過を説明しても
全然受け入れてくれなかったよ
その代わり皮膚を削り取られて検査して変な塗り薬を貰って帰されたよ
家に帰って、なんぼ塗っても全然治らなかったよ、二度と行かないよ。
ヤブ医者め・・・
この薬や塗り薬で全員が治る訳では無いと思うが俺もこの痒みの辛さや痛み、快感が
よくわかるから書き込みしたよ、騙された思って『アレルギー疾患治療剤 アレロック』
や抗アレルギー剤を服用してみてよ、多分半分位の人の痒みは無くなると思うよ。
俺的には抗アレルギー剤を進めるよ・・『アレルギー疾患治療剤 アレロック』は
効き目が弱いよ・・『もっと効き目の強い抗アレルギー剤をくれ』って医者に言ったら
目を見開いて拒否されたよ・・ここも大した事無いね。
あー、俺のカマキリ先生は何処へ・・・
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 18:10:19 ID:POFs22Fb<> そうだよソクラテス <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 19:19:12 ID:a+m9FX3X<> 治療方法:薬を飲む
出直して来い <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 19:27:41 ID:giHc9wQg<> 語尾がほとんど一緒でキモチワルイ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/14(月) 21:07:00 ID:a4PH9gUP<> 梅雨に入ってからωが猛烈に痒くなってびっくりしました。
今まで縁が無かったのでついにインキンデビューかなんて
びくびくしてたんですけど違う病気なんですね。
鼻炎に悩まされて長年アレジオンを飲んでいたけれど
もしかしてこれが皮膚にも効いてたのかなぁ…
今年は調子がいいので貰うのをやめてたんだけど。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/14(月) 22:04:15 ID:yhJH/YX+<> >>879
俺はぴっちりボクサーパンツからトランクスに替えたらよくなったよ
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/14(月) 22:07:06 ID:wJNAz4kQ<> 救世主が正しい道を教えます。
皆さん自立してますか?
日本の救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/14(月) 22:16:07 ID:H4J+QEYT<> >>889
トランクスのほうが風通しいいからかな? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/14(月) 22:19:54 ID:ZUv1wiz9<>
おれはネコノミのアレルギーだった。
クロのバカ〜〜〜〜〜!!
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/15(火) 01:38:10 ID:3Qqw+Ekz<> どっかいい温泉知らない?
草津によく行くんだけど1週間程度滞在しても
タマ袋だけ良くならない <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/15(火) 01:42:32 ID:fMOAvaDi<> ノーパンで寝てたら改善しました。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/15(火) 06:56:44 ID:+hfnls+8<> おっは!
まず社会人として働く。
そして余裕があれば治療する。
皆さんは優先順位を間違えているね。
アジアの救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/15(火) 09:32:20 ID:ItAdzJk4<> >>889
おれもれも!
というかぴっちりボクサー穿くようになってから症状が出たので戻してみたら
だいぶよくなってきたw <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/15(火) 14:20:57 ID:Jf0I3Xc0<> 猛暑日にムヒSぬると気持ちいい <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/15(火) 14:45:11 ID:HGi+wKzm<> >>869
どっちにしろ、いいトランクスをはいておくにこしたことはないな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/15(火) 14:48:19 ID:XXEaTnsh<> トランクスは股の継ぎ目がこすれて痒い
ボクサーブリーフにすると蒸れる
全裸で布団にはいると不衛生な気がする
無重力状態で浮かんで全裸で寝たい・・
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/15(火) 16:42:40 ID:GVuMuAxt<> 俺もボクサーからトランクスで軽くなった! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/15(火) 17:21:44 ID:MhZVdwl3<> チョコラBBと漢方の薬を試してる途中 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/15(火) 20:14:48 ID:+hfnls+8<> 俺はブリーフ派だよ。
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/15(火) 20:20:23 ID:dJcLfD5o<> >>901
フルフルは試した? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/15(火) 21:47:45 ID:MhZVdwl3<> >>903
シャンプー?
頭の痒みはないから使ってないよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/15(火) 22:44:42 ID:fMOAvaDi<> フルフルのボディシャンプーを知らないな!
一生後悔することになる! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/15(火) 23:20:58 ID:MhZVdwl3<> >>905
ボディシャンプーもあんのかあ
試してみます <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/16(水) 03:49:55 ID:Tu7wgcZ/<> ステ使っても治らない奴哀れwwwwwwwwww <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/16(水) 13:34:45 ID:yzYxSA3v<> >>907
認識不足。
ステ使うと一時的に収まるだけ。
ステ使わないと収まらない人→アレルギー持ち→結局自力だと再発する
それでもステを要所要所で使いまくるかどうか。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/16(水) 16:14:01 ID:j1y2fA/X<> まぁアレルギー持ちは蕁麻疹でないなら消毒療法か漢方しかないな
アレルギーやアトピーでもないのにステ怖い言ってるのはただのアホだがな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/16(水) 19:01:43 ID:Tu7wgcZ/<> かゆいのうwwwwwwwwかゆいのうwwwwwwww <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/16(水) 19:35:39 ID:+uKrtRkF<> 長年いのしし持ちで、完治した人っているこたいるんだよね!?
俺はもう、いのしし飼いだして20年にはなるなあ。。。(涙
ここ数年は、ポリベビーで6〜8割回復て感じで
超超スローペースで徐々〜にだけど改善してきてるかなーて感じ。
ところで俺最近、銀歯や銀の詰め物がダメなんじゃないかとか思えてきたんだけど…
以前テレビで全身が超ガビガビの激烈アトピーの人が、銀歯や銀の詰め物を取ったら治ったつーのをやってたので。。。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/16(水) 19:54:38 ID:+eJ0FK/1<> お疲れ様〜
あえてボケた俺が…
みんなはボケ殺しだなあ( ̄▽ ̄;)
腹ぺこ帰宅中救世主イン日比谷 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/16(水) 20:04:31 ID:SQlKfDru<> フルフルボディソープ最高! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/16(水) 20:22:15 ID:WRViz5PH<> 痒くなったらメンソレータムADをコマ目に塗ればいいよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/16(水) 20:24:01 ID:mUxdpTNN<> もう金玉切り取ろうぜ!!
いのししで悩むこともなくなるぜ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/16(水) 21:56:06 ID:M7Xy1n0U<> 銀歯や銀の詰め物というのは、アマルガムといやつで、早い話が水銀です。
水銀を口に詰めて生活していたら、いずれ強烈なアレルギーになります。
ただ、アマルガムではない詰め物でアレルギーになる場合もあるので、
メタルフリーと言って、全部非金属の詰め物にできますよ。
但し、私の場合は、詰め物を全部硬質レジンというのにかえましたが、
イノシシは完治しませんでした。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/17(木) 00:07:33 ID:+KPkVFt2<> フルフルボディソープなら抱かれてもいい! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/17(木) 01:09:59 ID:KuFew7gm<> >>909
だからこのスレでそれを言ってもずれてるでしょ。
イノシシ=アレルギー患者なんだから。
何を言いたいのかなあ?ちみは。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/17(木) 01:50:25 ID:tpM2S0t8<> オイラックスA(ステ)を塗って、数時間後にユースキンを
塗って、また数時間後にオイラックスを塗るという気持ち
副作用を気にするようなやり方でほぼ治っている状態では
あるが、ここからだなー、この調子で完治してくれ〜。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/17(木) 01:59:54 ID:q8My0hPp<> >>916
数箇所銀の詰め物をセラミックにしたけど
イノシシ出まくってます <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/17(木) 06:57:02 ID:0vJBNKbY<> おっは!
夜更かしの人、遅刻しないようにね(^O^)/
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/17(木) 07:25:52 ID:2maWubjL<> とっととステ塗れよ。
1か月で治るからさぁ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/17(木) 17:43:44 ID:CFl+9F1y<> >>916
金属アレルギーとアトピーは機構が全然違うんだよ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/17(木) 18:05:45 ID:H8/BvHhy<> がんばれイノシシ! <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/17(木) 19:19:22 ID:i8wccusK<> 金玉に熱湯を当てると超ギモ゙ヂイ゙ィィイィィィイィィ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/17(木) 19:24:42 ID:H8/BvHhy<> かゆいのうwwwwwwwwwかゆいのうwwwwwwwww <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/17(木) 19:29:47 ID:tpM2S0t8<> 熱湯は悪化するよ。医者にも言われたし。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/17(木) 22:03:41 ID:Fius5Eaq<> カサカサ系には何が良いのですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/17(木) 22:43:03 ID:EG/QgnZV<> >>928
メンソレータムADあたりが保湿成分を持ってていいみたい
自分はじっとりじめじめ系だと思ってたけれど
毎日扇風機直当てしてたらなんかカサカサになってきたw <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/18(金) 09:52:28 ID:qnnalbVK<> 明日から会社の慰安旅行の俺オワタ\(^O^)/
旅行にあわせて、いい状態にタマキン管理してたのに。
朝起きたら、掻きむしってボロボロだった…orz <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/18(金) 10:16:58 ID:lzQOx855<> 今から、全員で キンタマ掻くの禁止な!
守れなかった奴 キンタマにキンカンの刑な! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/18(金) 12:29:37 ID:mNedKyiH<> >>925 マジ天国 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/18(金) 17:47:56 ID:RrRkVo5i<> 結局、自制心がないといつまでも治らんな <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/18(金) 22:20:44 ID:zdeLWOYk<> ちょっとだけだから…と思って掻くともう止まらない <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/18(金) 23:55:49 ID:gJ5zHxEI<> 肛門までかゆい。アトピーって、結局、すい臓とか内臓が弱って原因で免疫能力が
落ちてることが原因なんだろ? ってことは、食事、睡眠、漢方のセットに手を出すしか
完治しないんかな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/19(土) 01:24:01 ID:0RlkfhWS<> お初。
あまりの痒さに発作的に「NEWアンメルツヨコヨコ」を塗ってみたら、玉袋が阿修羅と化した。
居ても立ってもおれず悶絶のあまり約10分…。
…今は菩薩の心境、お勧めはしないが、嘘ではない。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/19(土) 02:11:50 ID:fK7rCrpe<> >>935
逆。
免疫能力が過剰になってるんだよ。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/19(土) 02:13:06 ID:dHsW26d1<> オレ、キンタマも肛門も脇も鼻の穴も耳の穴も
痒いんだけど何コレ?
イノシシじゃないのか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/19(土) 02:19:05 ID:3hz4Q9xw<> 4時起きランニングおすすめ
あと2時間も寝れないけどw <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/19(土) 03:07:07 ID:SY/YOzXp<> >>938
アトピーじゃね?体質改善せな <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/19(土) 09:35:28 ID:cRNOGVM0<> オイラックスH軟膏はやばいすか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/19(土) 11:34:39 ID:qLrNGZA3<> 内科や皮膚科いって血中IgEがバカ高ければ完全アトピー体質。
食生活を変えないとダメ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/19(土) 12:37:57 ID:p33XOC+3<> 皆さんを正しい道に導く、いつか。
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/19(土) 13:27:32 ID:zGnavFHE<> 体質改善が難しい。
体質改善は生活改善、食生活改善か? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/19(土) 15:55:48 ID:ysjOlqw1<> みなさんに聞きたいんだけど、やっぱり太め?
オレは太め(ガッチリじゃなく)
痩せるのが正しい道なのかな? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/19(土) 16:06:14 ID:CPI4C+Lc<> 175/54
というスペックの俺はどうなる? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/19(土) 17:31:16 ID:ML9PVo3f<> >879 >889 つ /www.cecile.co.jp/detail/1/MNUN1H000026/ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/19(土) 21:57:15 ID:oFGG8eC1<> キンカン+扇風機はダメですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/19(土) 22:04:49 ID:X2MX4URe<> >>945
生活習慣とかはわからんが股ズレで肌やωが荒れる頻度は減るから
痒みも減るかもなー。10kg落としたら大分変わった。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/20(日) 01:08:41 ID:p+UQNayo<> ぶっちゃけココって肥満スレだと思う。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/20(日) 01:49:02 ID:8NgYFU6l<> 俺は肥満じゃないぞ!
ただ他人に「大丈夫か!?どうした!?」と心配されるほど
極度の汗かき。春秋でもスゴイ、仕事場で一人だけ汗だく。
あと]脚だから、太ってないのにおまたの風通しは悪いのかも…
そういう体質もあるのかなあ
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/20(日) 03:27:04 ID:307DmehY<> 160/50 でBMIだと微痩せって出る漏れがきましたよ
つか、>>946それヤバい。痩せすぎ。
ちなみに、肌は乾燥肌でイノも白く乾燥してる。
そこにパンツの中蒸れるから、刺激でヤラれるぜ。
今日久々に映画館いったけど、やっぱダメだな。半分過ぎた
あたりでもう頭の中が痒みと戦ってる。物語に集中させてくれよ・・
でも感動して泣いた。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/20(日) 10:00:39 ID:1qQ9nDTm<> タマタマも感動で汁まみれってか <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/20(日) 10:40:51 ID:/+kXSXu5<> >>946
お前は俺かw <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/20(日) 22:33:57 ID:zXGJTcKo<> 体重だけじゃなく汗っかきがヤバイってことだね?
たしかにデブは汗っかきが多いけど、痩せててもいるからなぁ。
どっちにしても、カサカサでもジメジメでも痒いんだから
もう終わりだよ。世紀末だ・・・。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/21(月) 00:40:41 ID:2/fjUzRb<> 俺さま金玉メモ
今日から毎日コラージュフルフルできんたま洗う <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/21(月) 00:48:58 ID:dijEqtBl<> 俺は間違ってたのかも。
いくら正論でも自分が同じ状況になったら100%働くことできるとは言えない。目の前の治療を優先するか働くかなんて個人の事情もあると思う。
身勝手な理論を押し付けて今までごめん。
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/22(火) 02:43:30 ID:tcWflxxW<> このスレ見てるとステ漬けってワードよく見かけるんだけど
塗ってるとなんか違和感とかあるのか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/22(火) 02:48:29 ID:WUeyI3k0<> 汁がでる感じって他の部分のアトピーと同じ感じですか?
今まで乾燥系だったのが夏にはいったせいか急に汁がでてきていやなかゆみに変わったんですが... <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/22(火) 05:39:21 ID:DejJJoyZ<> デリケアなんたらってCMでやってるやつは効かないの? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/22(火) 05:52:24 ID:JPN77tH0<> おっは!
さあ気分を切り替えて頑張っていこう(^O^)/ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/22(火) 08:11:12 ID:SH2eJAyv<> >>960
痒い時にぬれば、痒みはおさまる。
持続性は長くても5時間ぐらいじゃないかな。
寝る前に塗っても、痒くなって目が覚めるから。
症状を抑えるだけで、イノシシ自体は塗り薬では治らんだろね。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/22(火) 09:21:58 ID:OCfr8btT<> メンソレータムADをωに塗って寝たら悶絶するような痛みに襲われた
知らないうちに表面が傷だらけになってたのかのう <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/22(火) 11:44:11 ID:38xFNDLm<> エスエス製薬のメモAってやつが効くんだが
ステロイドですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/22(火) 13:07:30 ID:6FVBxwid<> もうね・・・
掻くのが快感になってきたw
しかも掻いてるとき半起ちになるしw
もうだめだ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/22(火) 16:42:42 ID:38xFNDLm<> エスエス製薬のメモAってやつが効くんだが
ステロイドですか? <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/22(火) 16:48:50 ID:84vP/5+q<> 皮が剥けてツルツルになったキャンタマちゃんが可愛くてしょうがない
辛かったな・・・よくぞ帰ってきてくれた・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/22(火) 18:30:36 ID:pVzlLeGA<> テカテカの光沢がある皮膚になって
象みたいなゴツゴツ感もある <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/22(火) 19:08:30 ID:VNfwbb8O<> >>964
お前がマルチ厨じゃなければ答えてあげたのに。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/22(火) 19:40:39 ID:38xFNDLm<> >>969
お願いします。教えてください。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/22(火) 23:06:08 ID:VNfwbb8O<> 俺も本当は教えてあげたいんだ
でも、ここで教えるとお前はまたどこかでマルチ投稿を行うだろう
それは人々の迷惑になるんだ
だから今回は教えない
この悔しさをバネに、マルチをしない人になって頑張ってくれ
応援している! <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/23(水) 04:05:01 ID:H+qo4o8K<> 薬使わなくても痒くなくなった俺歓喜 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/23(水) 06:32:08 ID:LGf6eXu5<> その痒みは突然訪れる <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/23(水) 11:05:38 ID:SS/BgFQj<> >>971
お願いします。
教えてくださったら二度と書き込みませんから・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/23(水) 12:24:09 ID:mpcu1IO3<> 腹ぺこ救世主は冷し中華 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/23(水) 12:51:53 ID:xGyfsIqP<> 汗かくとタマタマちゃんのかゆみが爆発するな
これどうしたらいいんだ・・・・ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/23(水) 14:12:11 ID:H+uvVA2Z<> 半年ぐらいずっと一週間に1、2度テレスHi(ステロイド)を使用しているのですが大丈夫でしょうか?
症状はほぼ治まってますが、たまに痒くなりますのでその時使用します。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/23(水) 14:44:37 ID:G0n6b3QX<> 俺もテレスHiだし同じ感じだ
でも塗るのは月1〜2回くらいかな
全然大丈夫!ってことは言えないんだろうけどいいんじゃね?
痒みだけだから非ステのデリケアえむずにするとかのほうが安心だろうけど <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/23(水) 16:34:21 ID:TRuZy3SF<> 以前、下着のパンツ、何か良いのないかと色々探しまくり、
キングスタイル 網ポケット付パンツをいうものを発見。
ダサいというより、笑えるし人に見せられたもんじゃないパンツだけど
かなり良いよ。愛用中。
蒸れは大幅に解消。
竿と玉も体に直接張り付かないので快適。
真上から見ると、カンガルーの子どもみたいに亀頭がコンニチワ!
でももう、これ以外はけない・・・。
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/23(水) 16:37:26 ID:T7YKdfqb<> 俺はAPソフト使ってる
基材がワセリンだし、界面活性剤使ってないしなんかよさそう
ステの種類や濃度はテレスHiと変わらない <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/23(水) 17:38:03 ID:x1Gxa7eh<> 掻いてる最中に気持ち良すぎて射精してしまった <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/23(水) 19:58:29 ID:lBQ2+pQb<> この3連休、一歩も外に出ずにノーパンで居た。
これだけでも随分楽になった。会社が始まった昨日からは、1時間おきにトイレに行って、
極力空気に触れさすようにした。今のところすこぶる快調。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/23(水) 20:08:07 ID:mpcu1IO3<> 皆さんを正しい道に導きたいな。
救世主 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/23(水) 20:25:29 ID:pwtO44Zm<> 玉袋掻きすぎると次の日起きたら皮が硬化してボロボロ剥ける。
どんだけ大きな皮を剥けるかが楽しい。
掻くのを我慢すればすぐ治る。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/23(水) 20:51:26 ID:q7eFxv89<> >>984
あるある。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/24(木) 01:49:47 ID:Z/TbxCIV<> ステロイドを使っていない薬は、必ず(かどうかの保障はないけど)非ステロイド性とか、
ステロイドは入っていません、とか書いてあるよ。
つか、メーカーのフリーダイヤルで問い合わせるのが確実だけどね。普通に教えてくれる。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/24(木) 19:44:28 ID:2kmMXZ3T<> 入ってるやつは、書いてあるのと書いてないのがあるよな。
だから、ここの住人が知らないで買ってしまっている。罪な製薬会社があるので要注意。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/25(金) 02:47:29 ID:HmXxEp0v<> 最近目と鼻の穴と耳の穴までボロボロ皮が剥けて痒いんだがこれもイノシシ関係ある? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/25(金) 03:10:16 ID:JLWCjUYm<> イノシシって言うか、アトピー性皮膚炎じゃないか?
慢性的なイノシシの原因はアトピックドライスキンにあると思っていいと思うよ
セラミドとるなり、保湿するなりしたほうがいいと思う <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/25(金) 17:40:55 ID:T3lJpP1x<> 金玉痒いお(´・ω・`) <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/25(金) 17:54:19 ID:Slpq+fpj<> 掻けばいいじゃん気持ちいいぜ <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/25(金) 18:42:42 ID:6W5EUt/4<> >>989
乾いているというか、ぐちゅぐちゅなんだよな。 <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/25(金) 18:53:49 ID:X1dZYsCX<> 非ステロイデ系だったら「フレディ」が最高に効くって言ってるやろ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/26(土) 06:23:51 ID:cFAVPHr9<> このスレ楽し過ぎるwww <>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/26(土) 10:44:55 ID:tmJxEbRK<> >>994
は? <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/26(土) 10:50:28 ID:cFAVPHr9<> 玉袋が破れるぐらいに掻きまくれwww <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/26(土) 10:52:12 ID:cFAVPHr9<> ドメストやカビキラーが効きそうだなwww
<>
名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>2008/07/26(土) 10:53:21 ID:qddr9ago<> 次スレ
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part19
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1217037184/ <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/26(土) 10:53:21 ID:cFAVPHr9<> サンポールとムトウハップで洗いまくれwww <>
名無しさん@まいぺ〜す<><>2008/07/26(土) 10:54:11 ID:cFAVPHr9<> 映画化決定!!!! <>
1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>