1<><>04/11/03 12:30:31 ID:gtJflnAh<> 金玉かいーーーーーー!!!!

陰嚢湿疹に悩まされています。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/972808525/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part2
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035648233/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part3
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1056977529/
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part4
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1075113118/


前スレ
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part5
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1091035711/




<>◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part6 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/03 12:31:58 ID:1V4OLD+u<> ここは陰嚢湿疹(いんのうしっしん)についてのスレです。

いんきんや疥癬、その他感染症とは対処法が全く異なるため、注意が必要です。
ここに挙げられているものは陰嚢湿疹への対処法であり、それ以外の症状である場合は悪化させてしまう恐れがあるのです。
自分がどれに該当するのか、自己判断ではなく(できれば複数の)病院できちんと検査、診察を受けて、確認することをおススメします。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/03 12:36:01 ID:gtJflnAh<> >>2
補足サンクス <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/03 12:49:52 ID:1V4OLD+u<> Q.いのししって何?
A.陰嚢湿疹の略です。声に出して10回繰り返せば解ります。

Q.どんな症状?
A.タマが非常に痒く、掻き壊したりして症状が重くなると、汁塗れになったり、皮がぽろぽろと剥けるようになります。

Q.インキンとは違うの?
A.インキンは股の周りの皮膚に症状が出て、玉には滅多に症状がでません。
 対していのししの場合玉に初めに症状がでます。
 広がっても玉裏〜*周りから竿までで、股周りまで広がる事はありません。

Q.一応医者行ってこようと思うんだけど?
A.素人判断では他の病気と間違う可能性もあると思うのならどうぞ。
 ただ最近の医者は容赦なくステロイドを出す傾向があるので注意して下さい。

Q.ステロイドって何?
A.簡単に言うと強力な消炎薬です。効果は抜群ですが、アトピー板全体を見れば解るように
 使用が長引いたりした場合に凶悪な副作用を及ぼします。
 陰嚢のステ吸収率は腕の42倍と非常に高いので、どんなに弱いステでも塗るのはオススメしません。
 いのししの薬にこれを平気で出す医者は信用してはいけません。

Q.じゃあ何を使って直せばいいの?
A.ここのスレ住人一押しの薬として、サトウ製薬のポリベビーがあります。
 本来赤ん坊用のおむつかぶれ用の薬という事で、
 ステロイドを含まず、ビタミンA,D配合等、体にも玉にも優しい薬です。
 これを根気良く塗っていけば治っていくことでしょう。

Q.ポリベビー以外に治す方法はないの?
A.ニゾラールや漢方が効くという情報もあります。
ただしニゾラールには重篤な副作用が起きる場合がありますし、
漢方も本格的なものには強い薬が多いので、
きちんと相談に乗ってくれるところで処方してもらいましょう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/03 12:55:04 ID:1V4OLD+u<> Q.他に気をつけることは?
A.とにかく刺激は避けることです。
 掻いたりこすったりは厳禁。
 患部を汗や尿、精液等で汚れたままにしない、
 石鹸や洗剤を刺激の少ないものに変更する、
 下着を吸湿発散性の高い素材/デザインのものに替える、
 生活習慣(特に食生活)を改める等でも軽快する場合があります。


Q.眠っている間に掻いてしまいます。
A.手袋をはめて寝るか、ツナギを寝間着にしましょう。

Q.ポリベビーを塗ったら皮が剥けるのですが?
A.他の薬も含めてですが、薬が合わない人はいますから、おかしいと感じたら使用をやめましょう。
 このスレの情報はあくまで自己責任において利用してください。
 ただし皮が剥ける以外の症状が改善している場合には、壊れた皮膚が代謝した結果と考えられるので、
 無理に剥いたりせずに続けると軽快する可能性があります。

Q.どのぐらい治療すれば治るの?
A.症状の重さは人それぞれですし、同じ症状に見えても原因が異なる場合がありますから、一概には言えません。

Q.治ったと思ったのに再発しました。
A.一見して完治したようでも皮膚はしばらく弱いままなので、予後も気をつけないと再発することが多いようです。
 当分は薬の量を減らして続ける、不潔にしない等、充分に気をつけたほうが良いでしょう。

Q.インキンの薬を使って良い?
A.危険ですのでやめましょう。悪化する場合があります。>>4も参照して下さい。

Q.他に効果のある方法無い?
A.野菜ジュース、青汁、黒酢、クロレラ等を飲んだら、治ってきたという報告もあります。
 これだけに頼らずに、ポリベビー等他の方法と併用しましょう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/03 14:29:32 ID:xgq5ay7m<> 乙 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/03 16:05:07 ID:qUTtKnBB<> (;・∀・)イイ!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/03 17:57:04 ID:F1g5jHOL<> 乙彼。サンクス。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/03 18:16:48 ID:oJAacu6S<> スレ立てありがとう <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/03 18:22:31 ID:rPRLjo9y<> さて掻くか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/03 20:28:20 ID:apOrSEpj<> お、おい!! みんな!
アナルをキュッと閉めてみ!! 袋の痒い(もしくは痛い)部分が……!!!
アヘッ(;´Д`) ☆ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/03 21:40:34 ID:oJAacu6S<> >>11
うむ。これは使える一手だな。?dクス <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/03 23:01:26 ID:1V4OLD+u<> Q.わあ、素敵な下着ですね
A.ハハハ、私はこのボクサーブリーフで、凶暴ないのししと闘っているんだよ

Q.ボクサーブリーフを履く意味あるのん?
A.陰嚢をしっかり固定できるものであれば、擦れて痒くなることが少ないのでオススメだ
 ただし、素材や裁断によっては、長時間座り続ける場合などは蒸れる可能性もある
 いけてるボクサーブリーフがあったら、是非教えてくれたまえ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/03 23:08:34 ID:sdnU4t0+<> はじめて書き込みます。
僕は今、中二なのですが1年程前から風呂に入るととても痒くて掻いてしまいました。
なので、カサブタの様な物が出来てます。そのカサブタを剥がそうとすると痒くなって掻いてしまいます。
病院にもいったのですが、治療の仕様がないのか変な白い薬を貰っただけです。
何かイイ薬ありませんか?ちなみに今は、家にあるリンデロンっていう薬を使ってます。
値段とか教えてくれるとありがたいです。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/04 00:08:25 ID:wn7j+vU4<> >1
乙です。

>14
医者はなんと言った?
症状はイノシシだろう、薬はテンプレを読め。薬局行けば800程度で買えるだろう。
リンデロンはステロイドだから劇的に効くが、陰嚢はステの吸収が他の部位より
格段に強いから長期の使用は避けた方が○。長期に使いすぎると副作用のおそれがある。
それからsageを覚えような、メアド欄にsageと半角で入れること。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/04 00:09:55 ID:wp522QDz<> >>14
4にもある通り、佐藤製薬のポリベビーがここでは最強ということになっている。
とりあえずこれを使ってみな。
若いんだから治るのも早いと思うよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/04 01:13:57 ID:k2O6mnR8<> ステを段々と弱いものに変えていって
今は中外製薬のオセロンT軟膏(非ステ)を使っている。
基本的にはポリベビーと同じような感じ。

眠ってから1〜2時間たつと痒みで起こされる
これを何とかしたいよ、、、 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/04 02:54:13 ID:4P6jCy3x<> 前に海苔の話が出てたから積極的に食べるようにしたんだけど、
この頃かゆみが減ってきてます。心なしか肌もなんかいい感じ。

海苔は1日に全型を2枚摂ると良いそうでビタミンAが豊富なんだって。
ポリベビーもビタミンAだからなんか納得。

お中元とかでもらった海苔がいっぱいあるんで食べまくって克服したい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/04 10:47:07 ID:6zg8Zeb7<> 毛の部分が痒いわぁ・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/04 20:06:11 ID:Fm1BDD6k<> 玉の赤くなってるとこにエタノールかけたら全然痒くなくなった。
ただ、叫びたくなるほどの痛みが襲うのが問題 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/04 22:22:50 ID:8KWUujnl<> ビタミンAといえば最近プルーンを愛用中。
調子がいいのでこれも関係あるかも。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 03:23:42 ID:R/8LyTlk<> あーあ、せっかくポリベビーで調子よくなってきたのに
また掻きまくってしまった…
仕事柄この皮膚には何をすべきかは理解しているのに…
頭でわかっていても実践が出来ないのがイノシシの厳しいところ…
ちなみに今は
・レスタミンコーワ軟膏(ポリベビー尽きたので暫定使用。ジフェンヒドラミンのみ。ポリベビーのほうがいいね。)
・ストレス軽減の漢方(←成分わからんけどまあ藁にもすがって)
・マメなシャワー&下着替え(ボクサーパンツ)
あらたに始めたもの
・野菜ジュース
本当は始めなくてはいけないもの
・低刺激石鹸もしくはヨード石鹸の使用
これで掻かなければ治っていくんだろうけど…
痒みの記憶っていうのか掻いちゃうよなあ…
あ、また痒く…シャワー行って来ます… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 11:16:28 ID:JFuttUqT<> >>22
とりあえず、爪切っとこうね。
俺なんか、すごい深爪。

以前は陰嚢全体が痒かったが
最近はどうも竿の付け根部分が非常に痒い。
>>17と一緒で熟睡できんのがつらい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/05 16:56:14 ID:Hz+a9Dgz<> 最近毛の部分が痒くなってきたのだが、イノシシって毛の部分まで広がるの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 17:23:08 ID:zVcbGc+N<> いのしし = タタリ神って感じだよねホント(;´Д`)

いのししを いやしたまへ かしこみ かしこみ もうす <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 19:10:42 ID:QmW5UOFg<> 俺の場合は夏は調子いいが、寒くなって空気が乾燥してくるとダメだ。
袋ボロボロ。皮むけまくり。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 19:26:01 ID:NsSplxwW<> 元々全身に軽度のアトピー持ちで、今日医者に行った時に
いのししもついでに診てもらいました。

そうしたらいのししはチラッと見せただけで終わり、「体のどの部分
もチンチンも同じ皮膚だから」と言ってエクラー軟膏(ステ強)と飲み薬を
渡され、「それを股にも塗りなさい」と言われました。

症状は、陰嚢と竿とがパンツで擦れて痛痒く、テーピングしないと
外を歩けないくらいなんですが…
これは一旦今日もらった軟膏を塗って、様子をみてみるべきなんでしょうか。

ちなみに僕の場合はポリベビーはあまり効果はありませんでした。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 19:29:09 ID:Ot3dprjL<> >>26
乾燥なら、程度にもよるが、ベビーオイル使ってみたら?
(手淫用にダイソー100円ショップで買ったのがあるでしょ、あれです。)
痒み止めの軟膏に少し混ぜて薄く延ばして使うとよい。
気持ちよくなって大量に使うと逆効果です。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 20:58:40 ID:8yKUucuQ<> 眠ってから1〜2時間たつと痒みで起こされる
これを何とかしたいよ、、、

これが何とかならん限り、おいらの明日はない気がする。
睡眠薬服用。爪も切った。手袋してる。でもだめ。
ツナギもきっと脱いじゃうな。だってムレるだろうし。
今はパジャマ上だけで腹巻して、下スッポンポンだよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 22:34:40 ID:073ILWj4<> 玉の裏筋から尻の穴まで広がってきた・・・やべぇ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 23:00:30 ID:olwtYv06<> >>28
いっそペペを塗った方がいいんじゃないか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/05 23:38:13 ID:Tx7sK68g<> >>25
ワロタ。御宅も神式のいのしし持ちですか!
               
             
 

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/06 00:48:09 ID:3qQIED/b<> >>30
俺もだ。尻をかくなよ。痔になるぞ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/06 04:21:34 ID:MtU5xyY2<> >>22
>・レスタミンコーワ軟膏(ポリベビー尽きたので暫定使用。ジフェンヒドラミンのみ。ポリベビーのほうがいいね。)

私は「ポリベビー」よりも「レスタミンコーワ軟膏」の方がシンプルでいいと思ってます。

比較
  -----------------------------------------------------
  「レスタミンコーワ軟膏」
   →ジフェンヒドラミン 10mg
  -----------------------------------------------------
  「ポリベビー」1g中
   →ジフェンヒドラミン 5mg(鎮痒作用、非ステロイド)
    トリクロロカルバニライド 3mg(細菌抑制作用)
    酸化亜鉛 100mg(皮膚の保護、消炎)
    ビタミンD2 0.1mg、 ビタミンA 1,000I.U.
  -----------------------------------------------------

「レスタミンコーワ軟膏」が“基本”で、
「ポリベビー」は色々なものが付加されているので“応用”という気がしちゃってます。

私は非ステロイドのグリチルレチン酸が効かなかったので → 他に良い非ステロイドは
ないのだろうか?→ 非ステロイドをリストアップ (ジフェンヒドラミン、ウフェナマート、
スプロフェン、イブプロフェンピコノールなど)→ 付加物のないピュアな薬を探す →
「レスタミンコーワ軟膏」 を発見!

という具合に 「レスタミンコーワ軟膏」 と出会いました。
これが効かなくなったら 「ポリベビー」 を試してみようかなぁ?と思っている段階です。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/06 08:46:10 ID:KgxIMRPc<> 誰か毛の部分まで広がった人いない? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/06 13:29:35 ID:mUIrQ7p/<> >>35
前スレ、もう落ちてる? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/06 15:09:44 ID:f1t05S3f<> 絶対かかないマラソン開始!!

ルール
押さえるのは可。叩く、つねる、引っ張るは不可。

このスレを見た人!
思い立ったが吉日!いっしょにどうですか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/06 15:59:13 ID:wBF+l690<> >>37
甘掻き(爪たてないでゆるく掻く)もダメ?
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/06 20:20:01 ID:Doovee/G<> >>34
じくじく系には酸化亜鉛とおもっていたので、どちらかというと酸化亜鉛狙いでポリベビーしてます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/07 03:26:48 ID:wA1IQdee<> 騙されたと思って、ステベビーにしてみろw
ステを混ぜるだけで、簡単にできるw
ステはクリームタイプのをお勧めしまっす。

ステが絶対イヤなら勧めませんが。

重度のイノシシには良いと思うぞw <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/07 13:49:53 ID:qysnHOzK<> >>40
でもただでさえ吸収率が高い玉袋にステベビーってばステの密封療法でもあるだろうからやる人は心得ておいた方が良いかもね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/07 16:53:25 ID:iJEV2/aq<> >>38
甘掻きも結局は強掻きになると思われ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/07 17:19:32 ID:demfZrZG<> >>41密封療法って何? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/08 00:47:00 ID:pPa9Gti3<> 絶対掻かないマラソン継続中。
ポリ・ベビーも封印している。
全体として改善傾向にあるようなので、継続することにした。

ただ、一度でも痒くなった部分は、掻かなくてもマキロンで消毒しただけで
やはり象皮症を起こす。これが問題だ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/08 01:20:55 ID:KRXA6mgN<> ちんこが乾燥して真っ白になってる
ムズムズして気持ちわりぃ <> 慢性くん<><>04/11/08 01:26:32 ID:BqiYRrHd<> 治療方法を変えたら結構調子いいので、報告します。
イノシシ歴は15年程度ですが、治ったり再発したりを繰り返していました。
1年前に再発して、今回はなかなか治まらなかった・・・。
このスレに出会ってからポリベビーを愛用していたけど、俺にとっては結局その場しのぎで、「治る」には至らなかった。
それにズボンもポリベビー多用のせいでシミができて不細工・・。
実はちょっとアトピー持ちなので漢方を4ヶ月前から服用しだしました。
漢方の専門家が言うには、漢方の観点からはアトピーも陰嚢湿疹も結局は同じ原因だそうです。
本題に入りますが、じゃあ塗り薬もアトピーと同じようにして治療してみようと思い、
イノシシにステロイドの「ロコイド」を数日塗ってとりあえず陰嚢の傷を極力減らした後、
非ステロイドの「アズノール軟膏」を塗りつづけました。
これが結構俺には良かった。
1日1回くらいは痒みが出るが(風呂後もしくは就寝後)後は全然痒みが出ず、
陰嚢も結構健康的な皮膚具合になりました。
まだ完治には至っていないけどなかなか調子が良いので嬉しいです。
もしかしたらこの方法同じように良好に向かう人がいるかもしれないと思って、書き込みました。
ちなみに、「ロコイド」も「アズノール軟膏」も病院で処方してもらう薬です。
漢方の服用が多少効いているのかもしれませんが・・・。
参考にしてみてください!
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/08 02:12:19 ID:CWTxe2dS<> 保冷剤みたいなものを
あそこにあててると
結構痒くなくなる
直につけるときたないから
トランクスの上からがいいよー

だまされたと思ってやってみて <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/08 11:02:34 ID:Mt9pNb9L<> >>46
漢方薬の名前を教えてくだされ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/08 14:54:07 ID:O+OrUe+b<> >>47
確かに。
かきむしる前に冷やした濡れタオルで拭く、っていう手もある。

>>48
漢方では「腎」のはたらきを促すと良いということになっているらしい。
足ツボ刺激もよさそう。

★腎臓・副腎の働きが悪い★
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1022162651/l50

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/08 16:29:02 ID:NSvScBCj<> ちゃんと洗濯してもポリベイベーの匂いがパンツからとれてない。。。orz

根本的な治療法がないってほんとこれは厄介な症状だね。
青汁を飲んでたときはおさまってた気がするのでまた飲んでみようか。

ところで、低刺激の石鹸とかボディーソープってどんなのがいいのかな?
これはというオススメがあったら教えてください。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/08 18:32:02 ID:QTa5xtQw<> >>50
俺の使ってる石鹸は
暁石鹸株式会社の「オリブ」です。
純せっけん分99%で
薬局に売ってた(大阪だけどね)。
1個200円くらいだったと思う。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/08 23:06:07 ID:KKNZ6dm/<> 牛乳石鹸の無添加。
泡立ちもほどほどにあって結構いい、俺的には。
3個で400円くらいかな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/08 23:08:25 ID:e6CxoZ56<> 俺も純石鹸99%の使ってる。
100g100円か150g150円の二種類売ってる。 <> 50<>sage<>04/11/09 00:04:07 ID:Otr4B530<> なるほど、無添加、純石鹸というのがキーワードですね。
今度探してみます。ありがとうございました。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/09 01:36:13 ID:9xj2Ke1b<> そもそも、なんでカユくなるんだろうな <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/09 01:40:49 ID:6k87FJOH<> ω < 僕のこと忘れないで!


って言ってるとか(´A`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/09 06:47:06 ID:/k8oh7Gw<> くっ、寝てる間にまた掻いちまった。
しわの間から汁ダレが・・・悲しー。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/09 07:06:24 ID:j3Eravys<> >>54
自分も牛乳石鹸の「無添加せっけん」(石鹸素地100%)使ってる。
それが手に入らない時はミヨシの「白いせっけん」(これも100%)。
どちらも3個パックがあるのでそれを買うと少しお得。

これにする前は植物物語だったけどそれだと洗う度に陰嚢が
ヒリヒリ痛むし皮もボロボロむけるしホント辛かった。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/09 07:08:02 ID:j3Eravys<> ちなみに、こんなスレもあるよ。

アトピー肌にも優しい石鹸
http://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1017667471/l50 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/09 10:43:23 ID:tw13zSnQ<> 最近、メチャメチャ痒い。
痒みで夜中に何度起きるかわからん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/09 17:54:45 ID:eDSNOoEs<> ふくろが白くまだらになってるやつ居る?
しかも白いところがコリコリしてて中に球状のものがたまってるよ。
無理矢理絞ったらにょろにょろと脂肪のようなものが出てきた。
まだこりこりしてたので、ピンセット&毛抜き&針でほじくり出してみたところ、真っ白い球状のものが。。
ほかのところにできたのもほじくってみたところ、人魂のようなかたち(球に根っこがついたようなかたち)のしろいものが。。
取った跡はぽっこりあいてるし。。

しかも同じ場所に何度も何度も再発するよ。。。。なんだこれ。。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/09 22:44:56 ID:6gs2B53i<> >61
俺も針でほじくり出そうとしたけど痛くて無理だった。
比較的薄い部分を一箇所掘り出せたが同じように脂肪みたいなのが出た。
というかこれ、脂肪種だと思う。腋の下とかに出来るグリグリの小さいやつ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/09 22:46:16 ID:6gs2B53i<> 「脂肪種」じゃなくて「脂肪腫」だった。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/10 01:10:39 ID:DkYSjoiX<> それ、うつるやつだよ、確か。
少なくとも、イノシシではない。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/10 02:13:22 ID:dPDK1CTX<> ベビー石鹸ていいのかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/10 07:37:25 ID:Muj4D408<> >>65
ベビー石鹸にもいろいろあって、中には添加剤が含まれるものもあるから
成分表示をよく確かめてからにしとくのが吉。

成分表示の欄にEDTAとか意味が分からない表示がある時は、石鹸素地
100%の無添加石鹸にしとく方が吉。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/10 16:34:49 ID:+Dnes1e5<> 絶対掻かないマラソン、オワタよ…。
記録 4日間。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/10 17:46:29 ID:3vWALp9i<> >>67
無理無理、俺、2時間。 <> 名無しさん@まいぺ〜す <>sage<>04/11/10 20:55:31 ID:Yd+Q/6b2<> 最近掻きすぎて痛いよ・・・・ しむ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/10 22:13:47 ID:hpqJkPj3<> ステロイド使用のせいで
掻き傷の治りが遅いんだよね、、、 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/10 22:40:12 ID:U9ia2m4c<> 前スレでタウロミン試すといった者です。
小粒で続けていたのですが痒みの度合いは確実に軽くなり、ポリベを
塗らないでも大丈夫なくらいまで改善しました。以前掻き壊したところには
黒い皮(瘡蓋?)が貼り、はがれたときにはキレイになってます。
寝ているときに掻いているようなのですが掻き壊すまでにはなりませんでした。
飲み始めて4日目位に痒みがぶり返し、これはヤバイと多め(24粒)飲んで
寝たら袋の皮がかさかさに・・・
シャワー浴びて軽くこすったらキレイにはがれ、下から柔らかい皮膚が(つД`)
痒みもほとんど無くなりました。
ただ、妙におなかが張ったようになるので無くなったのを機会に大粒に変更。
こっちのが効き目がハッキリ出ます、痒みも抑えられてます。この薬(・∀・)イイ!。
ポリベと併用するとさらに有効かも、漢方なので安心だし。
乾燥肌の人はかさかさになるそうなので、ハイシーBメイト2を併用しています。

なかなか販売しているところが見つからないのと値段が高いのがあれですが、
とりあえずこのまま1ヶ月は続けてみます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/11 08:26:27 ID:2TFSvpiT<> >>62
漏れもそれできた。
病院でみてもらったら脂肪の固まりなんだと。
害はないけど、気になるんだったら簡単な手術でとれるよって話。
これ以上増えたらそうするわつーことでそのまま。


最近また痒み増殖中、、、 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/11 18:36:43 ID:kbWQDfuw<> きちんと検体検査を受けたことのある人ってどのくらいいるのだろう?
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/11 21:41:38 ID:fhCJ+/Lo<> 今まで湿タイプだったのが、進化して乾タイプも会得しやがった。
湿っても痒い・・・乾燥しても痒い・・・あぁもう!着脱出来たらどんなに楽か!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/12 01:53:05 ID:InTjlXNx<> いのしし歴1年半。乾燥系で、つい掻いてしまうという程度。
多くの患者ほど酷くないのかもしれんが、ポリベビーだと
ヌルヌルしてて臭いので、ちょっと違うのを試してみた。

薬局のおねいさんに、乾燥肌で脇や肘、膝の内側が
痒くなると相談。おねいさんが言うには、一般的な
尿素入りの保湿剤は、傷にしみたりするとのこと。
そこで、すすめられたのがフランス製の保湿クリーム。
わずか50mg度程度で1000円弱と安くはないのだが、良好。
痒みも押さえてくれるし、ヌルヌルも控えめで無臭。

似たようなものをググってみたら、イタリア製のボディクリームにも
良さそうな感じのがあった。こっちは少し安めだけど、ハーブの
香りがついているらしい。

こういう場合商品名は出して良いのかどうか。。。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/12 02:13:04 ID:xkOi76cZ<> >>75
できればお願いしたい。みんな少しでも多くの情報を欲しています。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/12 03:42:12 ID:kEP9TqW/<> 雨が降って湿度が高いと痒みがエラく少ない。。乾燥してる日はポリベで2時間しか持たない
これからの時期乗り越えられるか・・・orz <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/12 07:27:21 ID:jNZDZzWM<> >75
バレたくないなら書かないほうが良いよ。
知り合いが見慣れない薬を常用してれば検索してみたくなるからね。
ここでよく話題にでるようになって検索してその薬はいのししに効くって
一番上に出てくるようになればバレるよ。
それでもこのすれじゃ容器を入れ替えて使ってない>75が悪いってなる見たいだしね。 <> 75<>sage<>04/11/12 14:25:11 ID:InTjlXNx<> 薬ってわけじゃないし、バレて困るような相手もいないので書いとく。

フランス製のヤツはアデルマって名前。
エグゾダスクリームっていう難しい商品名だ。
部分用っていうのもあるみたいで、そっちの方が効果はありそう。

イタリア製のヤツはネット通販できるみたいなんで、
買ってみて良かったらレポしてみる。
こっちはハーブ石鹸やバスジェル系がメイン商品らしく、
ボディクリームとかハンドクリームっていうのはオマケかも。

どっちも製薬会社が扱ってるらしいので、わりと安心できるような
気がするんだけど、薬じゃないからなあ。
77さんのように、乾燥して痒くなるっていう症状には効果が
あるかもしれないけど、掻きむしってジュクジュクって人には
無用の長物っぽい気がする。

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/12 16:04:31 ID:xtP1IB0U<> >>78
気にしすぎ神経質すぎ。神経症気味?気をつけて。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/12 16:07:46 ID:xtP1IB0U<> 必要以上に気にしすぎるのも良くないよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/12 23:35:22 ID:52kM1tI9<> >>78
イノシシの原因が神経質だったりして w <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/13 02:54:23 ID:oYCjsZfm<> あぁ、こういうスレあったんだ。

俺もこの5年くらい良くなったり悪化したりの繰り返し
今は寝る前にマキロンを塗ってる。
(これをピチャピチャ塗ると、スッとかゆみが引いて皮膚が潤うので)

夜中に掻かなくなるから少しラクだよ。
掻きすぎると血がにんじんで、そこに汗が沁みて更に痒くなるからなぁ。。。

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/13 03:26:15 ID:cxWgFB2I<> 陰嚢には真菌が巣食わないって本当? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/13 16:30:21 ID:2rdlZ0Qb<> >>78

> 知り合いが見慣れない薬を常用してれば検索してみたくなるからね。

ありえねー。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/13 20:33:37 ID:JlbhcmK7<> >>85
俺もありえねえと思ったけど、
こういう板に来てる人たちって様々な薬を使用した経験があるから、
知人や友人が見慣れない薬を使ってるときに、それを知りたくなるってことが
もしかしたらあるのかもしれないと思った。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/13 22:19:03 ID:tLwg1Ie2<> >86
酷いアトピーの友達がなんかいろんな薬多用してるから
それはちょっと気になるな。
いのししもアトピーみたいなもんだから効くかもしれんし。
けど聞きたくても逆に何のために知りたいのか
聞き返されると困るから聞けないや。 <> 75<>sage<>04/11/14 16:00:52 ID:SgoHuLT8<> フランス製のクリームの名前、間違ってた。
エグゾメガクリームだってさ。
さっきも痒くなってきたので塗ったところ。
結構痒みも治まるので気に入ってる。

彼女がいる人なんかは、ポリベビーでは臭いが問題だと
思うけど、これは無色無臭なのでおすすめできる。
でも、あくまでも乾燥系痒み持ちの人向け。

イタリア製の方はオーダー中。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/14 18:58:15 ID:eOBTquZT<> みんなどうやって掻いてる?
ちなみに俺は袋をムササビみたいに広げてぽりぽり掻いてまつ。
夏場以降、陰部以外のお肌の調子もよろしくない。
野菜高騰のあおりを受けてビタミン不足に陥っているのかな?
サプリメント摂らなきゃな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/14 23:33:43 ID:EG8DW2ta<> >>89
あー思いっきり掻きてー
気持ちいいんだよなぁ、、、後で後悔するけど。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/15 01:15:00 ID:YXP+9xIf<> ・゚・(ノД`)・゚・。こんなスレがあったとは!
漏れもまさにいのしし!
インキンかと思ってPろAをつけるとこだった(´へ`;)
明日にでもポリベビー買って来ます!
ちなみに白いぶつぶつも出来ん?
前医者に行ったら、掻いてるせいでしょうって言われ、
ステロイド軟こう出されたけど・・・
ちと他の病気かなーって気がして(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
<> 91<>sage<>04/11/15 01:31:47 ID:YXP+9xIf<> >白いぶつぶつも出来ん?
あ、すまそorz
あまりの嬉しさに、レス読破を忘れてました。
とりあえず、脂肪腫って言うのかな?
医者が言うには、感染性のものではないって言われました。
ちなみに、クラミジア治療で皮膚科に行ったとき、一緒に見てもらったので信用はできると思います。
でも、いのししにステ軟膏を脊髄反射で処方してたけど・・・?(´ー`)厂
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/15 17:21:19 ID:k7DtdVnS<> >>89
俺も!!俺も!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/15 22:46:01 ID:ZGtPvKD3<> このスレ参照にして、食生活改善&清潔に保つようにしたら結構症状は軽くなって来たよ(・∀・)
今では以前よりは掻き壊すほど掻く回数も減ったし(まだ痒いが)なんとか薬品も未使用で頑張ってる。

でも、やっぱり汗をかいたり蒸れたりすると急に痒みが上がるんだよなぁ・・・。
症状は緩くなるんだけど、ついに完治だ!!って言うまでに中々ならない・・・。
焦らず清潔にしていれば治るのかなぁ、ちと不安(´・ω・`)

あと、入浴中と就寝&起床時が一番辛いな。なんでだろぅ。

>>89
白いぶつぶつは俺も出来たなぁ。ぶつぶつと言うよりはニキビみたいだったけど。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/15 23:25:35 ID:tYxGxDd2<> 俺もケシ粒程度の白いブツが出来てるよ。
爪の先で絞ったら、脂肪がニュルっと出てきた。
早く治してー
<> 91<>sage<>04/11/15 23:28:27 ID:YXP+9xIf<> 昨日の今日ですが>94と同じで本日痒みが1度しか襲ってこなかった・・・
やはり精神的なものが大きいようですね。
他の病気かと思って悩んでた昨日までは頻繁だったのに。
ついでに、会社の健康診断で高脂血症と診断され(まだ20台ですが・・・)
野菜ジュース・DHA・ビタミン剤を服用してたのがいきなり効いてきた感じです。
逆プラシーボ効果って感じですなー(´ー`)
この数年重ストレス下ですごしているので、ちょっと自分にやさしくしてみよう
と思います。
ついでにポリベビーなしでいけそうな感じです。
このスレには感謝しても仕切れません。
先人の方々ありがとう御座いました! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/16 02:25:48 ID:sRsNhgr5<> |ワ`)ノシ もう帰ってくるなよ〜 お大事に〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/16 21:59:19 ID:94GLPhze<> あーもうかゆくて寝れません。
今家にはオロナインがあるんですが
塗っても大丈夫かな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/16 23:09:18 ID:7v0Cj8VZ<> >>98
あまり効き目はないと思うが、塗っても悪化はしない。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/16 23:36:42 ID:fmNjUb7k<> オロナインは全然効かなかったなぁ俺は <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/16 23:55:43 ID:5dAJFDHG<> >>98
刺激は良くないぞ。
俺はオロナインを塗った次の日に、薄皮がぺりぺりになった。
同様に普通の石けんも良くないな。

俺の場合、マキュロンを塗ると調子がいい。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/17 00:25:49 ID:g7HpZz83<> 風呂の中で薄皮を剥くのが楽しみ。
大きいのが浮かんでくると意味もなく嬉しい。
治るわけないよな・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/17 01:12:47 ID:4kvni1SO<> 風呂の湯を抜くと浴槽に薄皮が張り付いてて鬱になりませんか?
少し放置してると以上に強固に張り付いて、またまた鬱。
俺のタマタマ一年のうちで調子いいのは、合計しても一ヶ月くらいかな。
皆さん年中痒いのかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/17 01:20:05 ID:ql5N2tpY<> 陰嚢湿疹、正直しんどい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/17 22:22:32 ID:vYYDFIVP<> まじしんどい 金で治せるもんなら治したいよ〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/17 22:36:34 ID:4I2VXHRx<> ちんちん取っちゃう、つーのはどうだ? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/17 22:45:19 ID:EFo3Vzbs<> これから1ヶ月間、金玉を石鹸で洗わない宣言します!!(・o・)ノ

なんつうか、いっつも治りかけては再発を繰り返してる漏れ。
やっぱいくら低刺激とはいえ石鹸をつかうとダメだな
せっかく水洗いだけにして治りかけても、たぶん石鹸のせいで治らんようだ。
清潔を心がけるように・・という焦りから数日調子が良くなると石鹸を使ってしまう、漏れ。
こんなんじゃ一生治らないような気がしてきた。
金玉にしょんべん降り掛けるようなことしない限りは水洗いだけでも十分、綺麗になるよね!
ってことで、今日から1ヶ月間石鹸使いません!!!
体を洗ってる時に流れ落ちた石鹸の泡も速攻で流し落とすようにして金玉を徹底ガードしまつ!!!

みなさん1ヵ月後の報告お待ちしてくだされ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/17 23:29:06 ID:Id5D/Tjq<> >>107
クリスマス前には具合良くなってるといいね
頑張れよー <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/18 01:53:54 ID:0eQ3U3KN<> 下半身丸出しで寝ると蒸れなくていい
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/18 03:14:16 ID:5YmwwlYX<> pリベビー付けすぎるとべたべたして湿気を生むけど、
乾燥させることの出来るギリギリまで塗ると良い感じ。

>>107
奇遇。俺3日目。
+熱い湯に浸からない(ぬるめの湯)。風呂上りに袋のみ冷水シャワーで引き締める。
拭くときはポンポンポンって感じでで。擦らない。
送風&もろ出しで乾燥。ポリベ塗る。ドライヤーの送風当ててポリベ乾燥。
寝起きに袋のみ冷水シャワー。乾燥。ポリベ塗りポリベ乾燥。

良い感じ。
軟膏を綺麗に洗い落とそうとこだわらないことだね。粘土が高いと熱心に洗いすぎ、痛める。
多少白くても痒みがなければ気にしないようにしてみる予定。

あと、一日一回明るい所でじっくり観察。
ポリベはこまめに塗る。汗かいたらティッシュで拭き取り(出来れば冷水シャワー)乾かしてから塗る。
内側からは、エバレッシュB26+ビタミンC+野菜ジュース+青汁。(青汁の量をもっと増やしてみる予定。)

これで一ヶ月様子見。寛解しなければちょっと考えがあるので最後の掛けにでる。正直しんどすぎ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/18 12:36:31 ID:Exco0TF2<> 急に腰が痛くなった。
立ち上がるのも苦痛、しゃがむのも苦痛。
でも、人間のからだってよくできていて、
腰の痛みで、いのししの痒みが気にならない。
昨晩は久々に夜中に目がさめなかった。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/18 16:46:41 ID:dHuPJ8Ho<> 湿気取りに天花粉使うのはどうだろうか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/18 23:26:23 ID:0jXeUXdu<> >>112
J&Jの薬用ベビーパウダー使ったら摩擦なのかタルクが粘膜に入り込むせいなのか、余計悪化した <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/18 23:57:29 ID:VawZI8ra<> >>111
奇遇だな。
オレも昨日から腰が痛い。
そのうえ便秘だ。
キミと違ってイノシシも相変わらずカユい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 00:35:06 ID:8G4o2Rv6<> 自分は陰嚢ではなくてチンコの根元あたりが猛烈に痒いんですが、イノシシなんでしょうか?症状はイノシシそのものなんですが… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 02:23:19 ID:QK/dEOW6<> >>107
今まで何て名前の石鹸使ってたのか知りたい。低刺激石鹸? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 02:38:13 ID:02k801U/<> 今日も痒かった <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 08:32:28 ID:VTL9FQFY<> 死にます。ごめんなさい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 13:50:24 ID:ClT68kNq<> 死ぬなよ〜。

>>114
腰痛が少しましになった途端、
夜中に猛烈な痒みが〜。
うわーん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 15:01:39 ID:edV0MlPt<> 夏場に発症し、しばらくポリベビーを塗ってしのいでいた
涼しくなれば治ると思ったけど、今度は汁が出るようになった。
くさくてかなわん。
またフロに入ると石鹸をつけなくてもフロから上がったあとに非常にかゆい。
そのせいで、11月も半ばだというのに、まだ部屋のなかに扇風機を出したままだ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 15:12:54 ID:edV0MlPt<> このままだとつらくてかなわんので、食事療法を試みることにする。
とりあえず野菜ジュースを2ダースほど買ってみたが… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 18:25:29 ID:IigV9Zxj<> >>118
きちんと治療してから逝け。
さもないと生まれ変わってもいのししに苦しめられるぞ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 18:33:37 ID:lSKWlRuE<> >>121
とりあえず青汁試せ。俺はこれでかなりマシになったぞ。
業者による広告だと思われたらいやだから、あえて長くは書かん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 18:37:52 ID:8G4o2Rv6<> >>115をよろしくお願いします <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 20:28:54 ID:fywnpk31<> 風呂あがりにカユくなるのは
おそらく雑菌のせいだろう。マキロンとか
カユミにも効く消毒を使ってみたら?
実際、消毒しておけば
塗り薬の効果もアップするし。(実証済み) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 22:15:15 ID:edV0MlPt<> >123
ありがと
でももう、野菜ジュース注文しちゃったから…。900mlを1ダースと190mlを2ダース…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 22:21:55 ID:nPZij3rU<> >>124
医者に行くのがが嫌ならまず>>4を試そう <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 23:03:13 ID:qzLEHmbW<> 冬は冬で布団の中にいると蒸れる感じがする。

ところで、ズボンのまたの部分に手のひらをかざすと、
モワーっとした熱が伝わってくる気がするのは俺だけ?
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 23:04:48 ID:yPwaLWGJ<> >>128
それはチンコの放つオーラだ
上手くコントロールしていのししを倒せ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/19 23:05:12 ID:jkSesD20<> 誰かサトウ製薬に改良型ポリベイベーの開発を依頼してください。。。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/19 23:41:06 ID:8G4o2Rv6<> >>127ありがとございます。早速ポリベビー試してみます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/20 01:29:04 ID:eKulkjhL<> 死んだら楽かな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/20 01:57:40 ID:tGbGZZmm<> 皆さんの中で本当は真菌なのに検査もせずに
原因不明の陰嚢湿疹だと決め付けてしまってる人が
一体何人いるんだろう。 
ちなみに白癬菌は皮膚の奥まで潜るんだから塗ってすぐ
治るわけじゃない。それなのに一週間かそこらで回復に向かわない
と言って薬をやめちゃう。金玉に菌が付かないって言うのは嘘。
実際俺はインキンの時金玉も痒かったし。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/20 08:02:28 ID:7S9iyz5h<> 俺はちゃんと検査したが菌発見されずorz
まだ発見されたほうが対処法があるから楽だったよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/20 12:01:20 ID:FJfGe/nk<> ていうかさ、いのししを掻き毟るのってオナニーより気持ちよくない?
なんかおれの場合、膝はガクガク奥歯ガタガタで喘ぎ声が漏れる
おまけに失神しそうなほど気持ちいいんだけど
おれだけ? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/20 14:13:18 ID:LzXs90nb<> 熱湯シャワーは気持ちいい。
掻きむしるのはそれほどでもない。漏れはね。

しっかし、インキンなら菌が悪さしてカユイわけでしょ
イノシシの場合、何が悪さしてんだろ?
どういうメカニズムで痒さが発生してんだろ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/20 20:13:19 ID:lpznP1hu<> 毛の部分が痒いんですけど何が原因かわかります?
症状は
・風呂に入ったり汗をかいたりすると痒い
・痒いとこの皮膚が白くなってる
・毛の上の毛が生えていない部分も痒い(へそとチンコの中間より下のあたり)
これってイノシシでしょうか?それともインキンなんでしょうか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/21 05:12:54 ID:IA6QFK2r<> >>128
金玉の裏、蟻の何とかわたりの部分を温度の低めのシャワーなどで冷すと、
いのししの状態がマシになるような感じ。自分は風呂上りと寝起きにシャワー引っ掛けてる。
ここに熱持ってると金玉がじめじめしやすいような気がする。
ただ、この部分を冷しすぎると腰痛とか起こすので気をつけて。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/21 13:39:28 ID:WeHQ69NW<> >>138
「冷しすぎると腰痛とか起こすので気をつけて」

の部分、詳細プリーズ!!!
というのも、猪に冷水or熱湯シャワーやるようになってから、
腰痛が慢性化した俺。関係があったのか!?
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/21 14:46:31 ID:6FDyM/cE<> そりゃ血行悪くするからね。
暖めたほうが血液の流れが良くなるから。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/21 20:20:48 ID:7TkU2Ruk<> >130
ポリマッククリームってのが売ってたんだけど誰か試した香具師いないかな?
ポリベビーの倍の値段だったんで買わなかったんだが・・・
これなんだけど
http://search.sato-seiyaku.co.jp/pub/search/dispproduct.php?productid=472&ref=Command%3Dlistup%26SubCommand%3Dfreeword%26keyword%3D%25A5%25DD%25A5%25EA%25A5%25DE%25A5%25C3%25A5%25AF%26page%3D0

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/21 21:33:21 ID:Cns8rYED<> 使ってたよ〜、以前前スレで使用状況聞いてみたんだけど閑古鳥だったw
ノンステだし、メーカー同じだからポリベビーに近いと思うんだけど。
当時の購入理由は適当でしたがw
使った感じ・・・

ただの痒み止め程度かな orz
劇的な変化は無かったよ、やっぱり体質改善なのかな。
今は結構楽になってきたから何も使ってないでつ。

ところで誰か知識のある人、>>137の質問に答えてやってくれぃ。
俺も上と殆ど同じ症状で、診てもらってないから湿疹かインキンか分からないのだ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/21 23:39:59 ID:FJo9LQVM<> 137も142も、分からないなら医者へ逝け。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/22 01:37:11 ID:e15WhhyK<> そうだ医者行け。
ただ毛の部分と言われてもおいらなんかそこいらじゅう毛の部分だから
どこのこと言ってるかわからん。

かゆーーーーー。
誰か助けて。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/22 15:46:04 ID:XGnPury0<> 掻かずに我慢してたのに、むかつくことが続いてストレスが溜まっていたので
思いっきり掻いてしまった。今は反省している。でも気持ち良k <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/23 07:29:52 ID:WoGFoWWR<> ハッケーン!! 「ムヒ」 が効くぞ〜〜〜〜〜!!!
━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━
スースーして気持ちイイイ!!!!!!!!!!!!!
メンソールが他者の痒み止めの2〜25倍入っててスースー爆裂!!

どうして今まで誰も気付かなかったのだ!?!!《参照↓》
ttp://www.ikedamohando.co.jp/products/kayumi_mushi/index.html
普通のドラックストアで売ってるクスリだから非ステロだと思うし、いいぞ!効くぞ!オススメ!
因みに私は業者じゃありませんので悪しカラズ・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/23 12:10:26 ID:TdzGzdoC<> ムヒはさんざんガイシュツ。
スースー系はそのときはいいのだが、
あとで皮がやたらとむけてくるんだよな… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/23 12:44:19 ID:Cgw4KgWc<> それにステ配合。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/23 13:47:25 ID:ulEQktIF<> 液体とアルファはね。それ以外は非ステ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/23 20:42:10 ID:e2JVvF/K<> ここのテンプレにあるように野菜ジュース飲み始めたら大分良くなった。
やっぱり食生活だな。

それとユースキンIというクリームが効く。非ステ、非尿素で抗ヒスタミン系
のクリーム。

>>146
ttp://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/steroid.htm

虫刺されに使うムヒ、ウナコーワなんかはステロイド入ってるね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/23 22:57:46 ID:ESNgI5+l<> >>146
ムヒって匂いがすごくない? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/23 23:07:24 ID:XYR52ywI<> 匂いをかいじゃだめだ!感じろ!
心で!玉で! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 06:34:28 ID:Ao97gRUb<> 風呂上がりにマキュロンをたっぷりと塗ってたら
2週間くらいでかなり改善されたよ。

相変わらず未だ痒いが、皮の状態が良くなってきている。
(白くなったり、ボロボロと剥けたりしなくなった)

ベタベタしないので、結構お勧め
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 08:15:39 ID:PlPbDuRC<> いや、みんなマキやってても直らないんだよ、これが。
軽度いのししでよかったな。

かゆー、助けてー。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 09:32:29 ID:1iK+oJ24<> 食生活を改めたらだいぶ改善できたよ。あと太ってるとなりやすいから
ダイエットもしないとダメだな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 13:13:55 ID:815WmRrt<> >>155マジッすか。やばいな、痩せないと。

自分はカゴメの野菜ジュースを毎日飲んでますが、かなり良くなりました。
相変わらず石鹸でチンコ洗うとひどいことになるけど。
あと、パンツは当然トランクスですよね、みなさん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 13:45:36 ID:wsnc+0He<> >>156
トランクスは擦れるから最悪だけどな、俺には
前スレにも出てたけど、ボクサーブリーフが外出時にはベスト・チョイス
家では、超ゆるゆるのトランクスなら履いてやらないでもない

眠るときは、パンツ履かずにパジャマのズボンを履いてる
毎日洗濯してるから問題ない <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 14:51:58 ID:CUOoRG8b<> 俺もトランクスはダメだ。
竿まで被害が来てるからなおのことだ。
動くのは禁物。外行きはボクサー。
寝るときは竿を袋から放さなくてはならんのでブリーフになってる。
前はノーパンパジャマだったが、竿が袋につくのでやめにした。
熱がこもらないようにするのが大変。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 19:00:11 ID:cKjQNm2i<> 俺は下着との接触が最大の原因だったようだ。
ボクサーブリーフにして、ぴったり系のズボンも避けたら飛躍的に良くなった。
まだちょっとカサカサしてるのでポリ塗っているけど、
かきむしることはなくなったよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 19:49:36 ID:1iK+oJ24<> >>156
太ると太股に肉がついてタマタマを擦ったり、下着の接触度が増
えて猪になるような気がする。あとストレスとか糖尿病の人もなり
やすいとも聞いた。

漏れは猪になってから健康全般に気をつけるようになったよ。当
たり前のことだけど。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 21:13:04 ID:6lA2OeC/<> ステと非ステってどうやって見分けるんですか?
成分? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 21:53:58 ID:8HLm5hFh<> 箱なんかの注意書きにのっておろーが <> 156<>sage<>04/11/24 22:09:01 ID:815WmRrt<> トランクスは擦れるからけっこうダメなんですね…
自分はブリーフだと蒸れちゃって嫌なのでトランクス派だったのですが。
そういえば竿もちょっと痒いし、ボクサーブリーフ試してみます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 23:11:13 ID:8jBD2lvc<> ジーパン履くとめちゃくちゃ痒い・・・そんな人ほかにいます?
せっかくリーバイスの限定の買ったのに(´・ω・`)ショボーン <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/24 23:54:21 ID:cKjQNm2i<> >>164
159だが俺がまさにそうです。
ゆったりめのスラックスにしたらほとんど痒みが消えた。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 00:37:01 ID:6DOxHPIE<> ジーンズ蒸れやすいもんねえ

あと、ジーンズを意地でも洗わない人がいるけど、やっぱちょこちょこ洗わなきゃ駄目だよね <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 01:29:39 ID:VtkcFP/v<> ていうかジーンズって、股回りがぴっちりしてるから、チンコに刺激があるんだよね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 01:43:23 ID:LvUH8/L7<> ボクサーの綿百%を探すのがめんどいよねぇ
ユニクロのも百%じゃないしなぁ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 03:17:11 ID:qyhmWGdJ<> かゆいのも辛いけど、かいたあとの虚脱感がもっと辛い…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 03:54:23 ID:891Fm/8b<> 熱湯シャワーは癖になるけど、湿疹は炎症の親戚だから
やっぱり熱は厳禁だな。
腹こわさない程度のぬる冷たいシャワーにしたら風呂上りが楽になったぞ。
(局部のみな)
みんな、気をつけろ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 04:11:55 ID:u9MZynZ6<> 掻いた後にバンテリン塗ってみた。


「フォオオオオオオオオオッ!!!」 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 04:56:25 ID:6DOxHPIE<> 盛り上がって参りました


そういえば誰か、BVDの立体裁断に拘ったらしいボクサーブリーフを試しましたか
俺は何だかんだで未だ購入すら出来ていませんorz <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/25 11:07:29 ID:8U2WKGDW<> チョコラBBって効きますかね? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 13:55:29 ID:L0rTvzml<> >>168
グンゼの通販サイトが楽だべ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 16:49:20 ID:lALtqNQR<> >>173
俺は似たような薬(エバレッシュB26)が効いた。試す価値はあると思う。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/25 19:33:07 ID:5VaIvHMi<> ポリベビー試して1週間。見た目に変化はないが、以前のように「ぎゃああー、痒い痒いーボリボリボリ…鬱」みたいなことはなくなりました。地道に続けていこうと思います。ありがとうございました。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 20:08:06 ID:4WWF3twj<> >>176
よかったなぁおい <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/25 21:20:45 ID:8U2WKGDW<> >>175
毎日一本飲んで試してみます。
チョコラのサイトに皮膚炎、湿疹に効くって書いてますし。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 23:14:24 ID:8KJztgW5<> 俺もチョコラ使ってるよ〜。錠剤の方。
一日一錠。とりあえず効いてる気もするw

ボクサーパンツ、結構人気ですね。試してみようかな。
今は少しサイズ大きめのトランクスをゆったり履いてる。
ワンサイズ大きくするだけで結構楽かも。

ジーパンもすこーしゆったりめにすればそう悪くないんじゃないかな?
ところでこの件があってからズボンもなるべく(最低でも週1は)洗ってるんだけど、
みなさまズボンはどうしてます? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 23:32:40 ID:8caoQ2H1<> >>179
外では綿パン、部屋ではジャージ履いてます。
それと下着は乳柔剤を入れて洗濯すると、やんわりとしていいです。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/25 23:58:09 ID:jb90Zy4m<> >>180
柔軟剤が逆に刺激になる人もいるのでお勧めは出来ない。
おのおの、気をつけるように。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/26 14:09:04 ID:XBtQMtwH<> 火曜からコタツをセットした。
朝晩が冷えるようになってきたからだが、やばいな。非常に蒸れる。
入って10分もするとかゆくなってくる。  かなわん。
ストーブにするしかないのか。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/27 09:22:55 ID:4Qab6Cf7<> 間違ってもジーパンの上から掻くなよ!!
前スレでも言ったが穴があいてしまたから_| ̄|○
玉のとこだけユーズドっぽくなって・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/27 10:47:07 ID:QaxDqJtu<> 散々ガイシュツだが青物摂るとだいぶ和らいだ。スパシーボかもしれんが、野菜
嫌いだったのもあるな。クロレラもやってるけどこれ飲むとウンコが緑色になるヽ(´_`)ノ  <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/27 17:22:46 ID:grY8TVRH<> こんなスレがあったんですね。

いのししは長く患っているのですが、数年前に怪我で入院していた時、物凄く痒くなりまして。
薬も無かったので(ついでに皮膚科を受診すればいいのだけど)、看護婦が忘れていったアルコール綿で拭いてみました。
恐ろしく沁みたけど、痒みはおさまり、心なしか皮膚の様子も綺麗になっていました。

で、今。
消毒用エタノールスプレーを買ってきて、痒くなるとつけています。
沁みるけど、しばらく痒みはおさまります。
今後どうなるか、変化があったらレポしますね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/27 17:33:47 ID:8o5nmXsm<> >>139
腰痛対策の話ね。
蟻の何とかわたり冷しすぎると、血行悪くなり筋肉が萎縮するから肛門周辺の筋肉にコリが出る。

個人的に効いた攻撃なんだけど。
骨盤の下回り(肛門周辺の骨盤わき)やでん部の骨盤のみぞを、
タオルや布団の上に乗せたゴルフボール(テニスボール、野球ボールでも可、自分に会う一番気持ちの良い奴で)に
体重を乗せ、自分の体重で指圧状態を作り、腹式呼吸をしリラックス脱力、その姿勢をキープ。
タオルの厚みを変化することで圧力を変える。

筋肉の凝ってる部分の、効く所に入った時、ブルブル筋肉後緩むのが分かる。
これやると骨盤周りの筋肉の硬直がほぐれ、骨盤のたわみが戻り、座るのが楽になる。
人体の緩み系の痛みの人には効かないと思うが、コリ系の人にはちょっとお勧め。
自己判断で試してみて。
腰痛は内臓の病気や癌から来てることもあるから、お大事に。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/27 17:37:05 ID:8o5nmXsm<> いのししの人は下半身冷してる時間が多いと思うので、
血行が悪くなって腰痛を患うという危険性が大きい、
皆気をつけて。

腰痛&いのししで冷しても鬱。暖めても鬱なおれ。

>>182
ホットカーペットだ。コタツはヤバイ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/27 17:47:38 ID:8o5nmXsm<> >>186
×人体の緩み
○靭帯の緩み <> 警察赤子<>sage <>04/11/27 17:53:37 ID:Lv5f+fnd<> テスト中に痒くなったらもうダメぽと思って先日は気合入れてポリベビー塗ってったよ。
テスト対策といのしし対策をしていく漏れらって凄いなとおもった。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/27 18:22:16 ID:6ENctren<> 人それぞれかと思うけど、自分は「タウロミン」2週間飲んだらかなり改善しましたよ。
ほとんど痒みなしで、薄皮がむける個所もほんの少しになりました。
ただ、タウロミン高いです。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/27 23:17:41 ID:psj39I31<> カユイヨー('A`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/28 00:12:24 ID:ZzOvNPLZ<> また今日も掻き毟っちまったぜ('A`;) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/28 00:34:36 ID:GYqMtkPk<> ここ八年くらい悩まされてた。
つい数ヶ月前に諦めて医者にいったのさ。
そしたらインキンとの診断を受けて薬をもらった(真菌検査なし)。
それで塗ってたけど治る気配なし。
んでそのときついでにもらった湿疹の薬を代わりに塗ってみたのさ。

・・・そしたらイチコロで治った。完全完治。
あれほど苦しめられていたのに。
ちなみにその軟膏はその医院オリジナルの軟膏らしい(非ステ)。

憤慨していいのやら、感謝していいのやら・・・
まーでも治してもらったんだから感謝しよう。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/28 01:29:51 ID:vAqymQLh<> インキンと湿疹の薬を同時に出す医者ってヤバイんじゃないか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/28 02:07:23 ID:GYqMtkPk<> >>194
いや、その湿疹の薬は全く違う部位に発生してた湿疹用の薬だよ。
顔にちょっと湿疹出てたから、ついでに見てもらってくれたのさ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/28 03:24:22 ID:uD/yWf85<> かゆー、助けてー。

竿にもかさぶたがあり。欝だ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/28 04:24:26 ID:QPXevI+7<> >>193
その薬試してみたい <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/28 09:26:05 ID:Sgb3VqOK<> 毎日が痒み地獄。
内股に赤い点々があるけど‥インキンも併症してるのかな(;_;) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/28 17:02:44 ID:xY6IqqSj<> ココ読んでると原因は色々あるようなんだけど・・・
俺の場合はじめはインキンだと思って水虫薬を色々試したんだけど
ラマストンプラスと言うのだけが良く効いた。(液体)
この薬はいろんな菌に効くらしくそれが良かったんだと思う。
一日一回だとなかなか完治まで行かないが、一日3回つけていると、
4〜5本使いきる頃にはほぼ綺麗な肌になりカユミもなくなっていた。
ただ17mlで3000円ぐらいしてちょっと金銭的にきつかったので、
そこまで行って薬塗るのを怠けたら元に戻ってしまった。
でココを見てポリベビーを塗ったんだが最初は効いてるんだか分からない
感じだったんだけど、同じように1日3回塗るようにしたら1本使いきる頃には
6割ぐらいは正常な肌と同になり4割も皮がむけることなくカユミも
なくなっていた。(玉全体にあった)
まだ完治してないから断言できないが、ポリが効かないと言う人は1日3回たっぷり
塗るようにして1ヶ月は様子見てはどうでしょうか?
(俺はこれ意外何もやっていません。アトピーもないです。)
ちなみにラマストンは陰嚢には塗ってはいけないのでもう使用していません。
試す人は自己責任で。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/29 02:19:48 ID:oEnhbiTm<> そ〜ゆ〜の玉袋に塗りたくったらどうなります? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/29 07:12:47 ID:IopmoCp/<> (´・ω・`)カユイヨゥ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/11/29 07:40:04 ID:QWM4g79q<> 昨日、スーパー銭湯の海洋深層水露天風呂にはいったら、
陰部がひりひりしました。
普通の風呂なら、ひりひりすることはありません。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/29 13:24:06 ID:vBGu/XRR<> (´・ω・`)ボクモダヨゥ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/29 13:27:33 ID:3nY8f+kC<> >>201,203
ガッ
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/30 02:34:52 ID:XDk1tums<> 冬になって汗をかくことも少なくなり、普段はめったに痒くならなくなったんだけど
フロに入ったあとがきつい。

しかも前立腺炎まで併発。
キンタマの奥からくる痛みと、表面のかゆみ…

俺のふぐりが大変なことになってます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/30 02:44:38 ID:NryGXSuf<> ふぐりとふぐら <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/30 04:28:45 ID:52MwlXEr<>     _   ∩
  ( ゚∀゚)彡 ふぐり!ふぐり!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/30 06:21:48 ID:Tsjxw9Of<>     _   ∩
  ( ゚∀゚)彡 ふぐり!ふぐり!
  (  ⊂彡
   |   | 
   しωJ

こうするべきだ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/30 07:45:56 ID:7EalAjke<> 布団が冬仕様になったので、少々、蒸れるのだ。
眠りについてから2時間後がつらい。
掻きたくないのに掻いてしまう。
汁がじわーっと浮き出てくる。
悲しい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/30 19:06:21 ID:fANikPV1<> この1,2週間というもの一気に悪化してる。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/11/30 21:34:54 ID:sIy8xM66<> ひとりで試すのコワイから誰か同時進行で試そう

塩でアトピー治療 5袋目
ttp://life5.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1090475742/l50
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/01 02:31:06 ID:1NbL+SQ6<> 袋の一部分が粉をふいたようになるのですがこれはイノシシでしょうか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/01 21:13:03 ID:M6gYfR5H<> くそー。
ステロイドで目が白くなったからやめた。
メンタムで直したる。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/02 03:17:14 ID:WNNGOMXY<> >>213
それステロイドで起こる白内障。即、医者行け。
ステロイドを勝手にやめてほっとくと更に進行して失明するぞ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/02 03:32:31 ID:gLh5h0qP<> 症状をうpしたいんだが法律に触れるのかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/02 09:09:02 ID:Xs1Djfip<> チンコ触った手で腋掻いたら移った・・・・。
最近ポリベビー無しじゃやばくなってきたよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/02 11:45:59 ID:miWbutLC<> >>213
玉にステロイド塗ったんでしょ?
何で目が白くなるの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/02 12:25:56 ID:SHGyVObi<> >>216
それインキンだよきっと <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/02 16:49:58 ID:gLh5h0qP<> >>217
ステ使いすぎると白内障を併発することがあるらしいよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/02 20:21:00 ID:ZbTqcnXY<> ポリベビーも効果あるけど、ベトつくのが好きではない。
一時的に痒みを抑えるなら、マキロンのほうがいいな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/03 00:20:19 ID:XRmill5Z<> オセロンT軟膏なら赤タソにも使える安心仕様
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/03 00:36:03 ID:zdQSaFvQ<> >>220
ナカーマ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/03 21:17:49 ID:MP2Z7Zov<> ユースキンIってどうなんでしょう?

■効能:かゆみ、皮膚炎、湿疹、じんましん、かぶれ、あせも、ただれ

■本剤にステロイドは配合されてません

なんか良さげなかんじ。
自分の場合、ポリベビー使ってもかゆみを我慢できないんで
少しでもかゆみが抑えれるのならと思い買ってみました。 <> VQ23DE ◆cxRScxFF1A <>sage<>04/12/03 22:15:18 ID:/4xOLMCV<> >>223
Iってのは使ったことないけどユースキンSは折れには合いませんでした
なんかよけいかぶれた状態になってめちゃくちゃ痒くなったから即行で使用をやめますた

Iの感想をよろしければ後ほど報告してくれるとありがたいです・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/03 22:31:59 ID:OP5VhG33<> 亀頭部分がむずかゆくてアデスタンクリームを塗ったところ
かゆみが収まったのですが
これって陰嚢湿疹ではなくカンジダなんですかね <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/03 23:17:05 ID:99aMbBFi<> 人によって原因も症状も千差万別といった感じですね。
ここで得られた情報を試しつつ、
自分に一番合った方法を見つけるのがよいと思います。

ちなみに私は、ボクサーブリーフ+ポリベがいい感じです。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/03 23:29:09 ID:E62+wSIc<> >>223
俺、じんましんも出てて、
そっちにはyuskin使ってる。
ベビーと似たような配合だけど
こっちは無臭。
ただし大量に塗らないと、効果なさそう。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/04 00:32:40 ID:CKoin7Oh<> ベビー塗ってもかい〜です・・・
市販でベビー以外おすすめはないですかね?
もう死にたい・・・_| ̄|○ il||li <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/04 00:48:46 ID:t3C15F2f<> >>228
どうしようもない時は弱ステ塗るしかあるまい。 <> 139<>sage<>04/12/04 07:38:56 ID:WHxGcHxb<> >>186
THX!

>内臓の病気や癌

ガクガクブルブル…
実はいのししの皮膚科の他に全然関係ない整形外科に行ってみたのヨ。
腰の脊髄の軟骨がすり減って、骨の間隔が狭くなっていると言われた…
すれ違いスマソ。

ところでまた最近快楽に負けて熱シャするようになったら、
確実に悪化したワ。
ありゃ涎が出るほどキモティイイんだけど、ヤヴァいな。
またしばらく禁欲しよう。(オナニーじゃなく、熱シャを。) <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/04 09:40:37 ID:jURpLqKp<> >>223
漏れはユースキンI使ってる。たまたま使ったらこれが効いたけど、
半日ぐらいするとまた痒くなるから、日に二、三回ぐらいは塗ってる。
持続性は低いね。

でも塗り始めてからだいぶ良くなった。掻き毟り過ぎて傷作ったり、汗
汁が出ることもなくなったし、仕事中に痒くなることも無くなった。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/04 14:18:17 ID:NGgISxKO<> 確かに症状は同じように見えて人それぞれ原因が違ってるんだろうな。
ココで良く○○が「効く」って見るけど、この「効く」ってのはカユミが
抑えられるだけじゃなくて肌も元通りになるってことで良いの?
自分の場合ポリベビーは少量塗っただけではカユミを抑えることしか出来ない。
一日3回ぐらい塗るようにしたら肌も元通りになってきた。
効くことは効くけど効きが弱いような印象が有る。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/04 14:19:46 ID:9ah5L4ij<> こちらの掲示板でポリベビーの評判を聞き、早速試した者です。
現在 アセプチン という抗アレルギー剤、痒み止め を来年の花粉が終わるまで飲み続ける
よう言われ処方され、そのせいもあり、飲み続けて以来かゆみもほとんど無く
先のほうまで醜かったのが1週間程度でしわまでなくなり、現在自転車に乗るのが
これほど苦ではなかったのかと思うほどになりました。本当にピカピカです。
この抗アレルギー剤は半年くらい飲み続けてもほとんど副作用がないので
皆さんに推し進めるわけではないですが、短い間で治してみてはいかがでしょうか?
股がひどいために生活にかなりの支障がありましたが、現在は本当涙がでる
くらい楽になりました。  ちなみに陰部全体に半年ほど 強 レベルのステ
をときたま塗っていた者です。  自分でも ? とゆう感じです。
今は再発防止につくしてます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/04 18:42:02 ID:jURpLqKp<> >>225
白いカスが出て赤くカブれるなどの症状はカンジタ。
猪は湿疹。 <> 225<>sage<>04/12/04 19:05:19 ID:yhpWU8Xm<> >>234
亀頭部分をこすると白いかすが出てきていました
アデスタンクリームを塗るとかすも出なくなりました <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/04 22:36:57 ID:JuEwr4MT<> 久しぶりにボリボリかいてしまった。これから風呂入らなアカンのに… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/05 01:13:01 ID:qCQ4/B2o<> 最近ステロイドすら効かなくなってきたよ
もうNEWHARFになろうかな・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/05 02:30:54 ID:ZW82vRxI<> 俺のタマ湿疹の原因は、定期的に食ってたプロテインによるアレルギーだった。
気づくのに3ヶ月もかかってしまった。
以外と身近に原因があるのかもしれないぞ。まずは自分の定期的にする習慣を見直してみよう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/05 02:43:23 ID:ALKAAinx<> もし、オナニーだったら、どうしよう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/05 13:27:21 ID:VL9VGUFO<> >>237
あまりに酷いようなら恥ずかしがらずに医者に診てもらった方がいいよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/05 14:48:55 ID:gy2dmcID<> 今月に入ってからイノシシが突然暴れだして一晩に3回くらい起きてたんだけど
昨日寝る前に野菜ジュース1リットルとDHCのマルチビタミン1粒飲んだら
今朝は一度も起きなかった。
ガチガチの玉袋もだらりと柔らかくなってる。
ビタミンってすげーな。もしくはおれの脳内が単純なのか・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/05 21:54:06 ID:U9Gpo7ZV<> >238
プロテインダメなのか?
savas愛用してるんだが・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/05 23:26:17 ID:dWpFHQ3m<> アレルギーってかいてあるから…人によるんでは… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/05 23:38:56 ID:9WZ64eUC<> 乾燥して白くなって皮が剥けてきた…汗が染みて痛がゆい… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/06 01:01:44 ID:atcGC9fB<> 漏れの場合かさかさの猪で、
ポリベ+ホホバオイル+ボクサーブリーフ+100%純石鹸
でマシになってきた。これを「黄金カルテット」と名づけている。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/06 01:07:50 ID:GMWksYaW<> >>245
金玉の問題だから黄金? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/06 01:08:52 ID:87kyjPEg<> おれの場合ボクサーブリーフは厳禁だな。
密着しているとよけいムズムズする。

竿の密着する部分はむれてすぐ痒くなるし・・・
一日中勃起したままの状態だったら楽なんだが。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/06 06:46:37 ID:sss/QqlD<> >>232
ユースキンIは肌自体もかなり潤う。お陰で漏れのタマタマもつるつるお肌
になっちまった。猪になって感じたことはタマタマのスキンケアも大切だっ
てことだな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/06 09:59:45 ID:W7fft9pl<> この1週間、黒酢ドリンクとヨーグルトを馬鹿食いしている。
黒酢は1000mlのを2日で1本、ヨーグルトは1日1パックだ。
大便が緩くなったが、きんたま袋は快調。
やっぱり体質改善が肝心のようだ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/06 20:54:52 ID:+dvKXwp/<> ハイ、ドーモ、コンニチワ(´Α`)付け根の部分の皮膚(右)でつ。

ハイ、ドーモ、コンニチワ(´Α`)付け根の部分の皮膚(左)でつ。

ボクらも頑張っていかなイカンな〜言うてたとこなんですけど <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/06 22:05:58 ID:6ulq/S1q<> ttp://gendai.net/contents.asp?c=116&id=15100
↑これ試した人いない? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/07 05:47:05 ID:xD8/5JVg<> ポリベビーを使ってたんだが、こないだ薬局で
「ステロイドは使用していません」と書いてあったので
ムヒソフトというのを買った。瓶入り。

柔らかめのクリーム状で、匂いもほとんどないし、
塗った後は、症状の重い部分にちょっとしみるのが、
「効いてる〜」って感じがする。

これ意外といいかも。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/07 09:59:10 ID:Q1buj9Zf<> イノシシ、玉洗っちゃダメなのか??

無添加石鹸でも洗うと痒くなって掻き毟っちゃうから
ここ一ヶ月は水洗いだけしてるんだけど、それでも洗ってるうちに
刺激が気持ちよくてついつい掻き毟ってしまうことがある。

風呂でも全く手を触れない方がいいのかなぁ。ちょっと不潔な木もするけど・・・
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/07 10:26:53 ID:lMrNMt8H<> 薬を塗りこむときについつい力を込めてしまう。
これも実は皮膚を傷つけているのかもしれんな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/07 21:55:57 ID:VNOFEbEm<> >>253
俺は無添加石鹸にして痒みと皮ボロボロが無くなったけど
効果が無い人もいるのか。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/08 05:22:33 ID:0PXXyBfm<> 来週に病院に行く予定なのですが、一応ここでも聞いておきます。
イノシシという症状に該当するのですが、玉だけでなく、チンコその
ものも痒く、書き崩すと皮が剥がれます。これはどういう症状か分かりますかね? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/08 13:06:39 ID:DrVQdobi<> かーいかいかいっ♪ かーいかいかいっ♪ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/08 14:27:36 ID:xL6GDMLn<> 死にます <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/09 01:03:47 ID:bOx4Nn9q<>

    熟睡できる日は来るんだろうか

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/09 01:47:10 ID:NMdcpjPS<> さっき寝てる間に無意識にかきむしってた…orz
見る見るうちに汁が…汁が。 もうだめ
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/09 01:47:52 ID:TdfO1R6e<> >>256
実はいのししじゃなくて「いんきんたむし」かもしれませんよ。
自分もそうでした。
 お互い早く直したいですね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/09 02:34:03 ID:GRwNg+T6<> 「良くなってきた」からが長いな。
30過ぎて肌の傷が治りがかなり悪くなった気がする。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/09 02:45:57 ID:vMpfpP+A<> 5月くらいから良くなってたんだが、なんか最近また出てきたorz
暖かい間は、トランクス一丁で寝てて、最近寒くなったから、パジャマで寝るようになったんだけど… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/09 03:16:59 ID:Kfm0JwWJ<> >>257
愉快痛快 怪物くんは 怪物ランドのプリンスだい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/09 04:24:29 ID:sdq9MSMo<> アルメタって言うぬり薬を処方されました。どの位の期間で治るでしょうか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/09 04:40:18 ID:rtyTnhnk<> >>265
アルメタは中程度のステロイド外用薬。
おそらく1〜5日で”とりあえずは”治ると思われ。
おれはアルメタより強力なリンデロンVを処方されて3日も経たずに治ったが
すぐにぶり返して約2年一進一退。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/09 12:34:44 ID:uyv0CNRw<> どうやら俺は最悪の部類らしい。
いのししと陰金のダブルパンチだ。
ふくろにも陰金が巣くっていて
同時に抗真菌薬とステロイドを塗っている。
痛がゆい毎日。

地獄だ。

ふくろにも真菌は取り付くぞ。
おまいら、一度きちんと検査してみろ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/09 12:56:35 ID:y7A8j+b1<> ニゾラールクリームが効く。
1ヶ月続けて塗り込んだら、袋は元通りになった。
夜にすこし痒い時もあるが、最悪の時期は完全に脱した。
前に否定的な書き込みをしたことがあるが取り消す。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/09 13:00:24 ID:I0etnkgR<> 袋も竿も酷い <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/09 14:05:04 ID:FFrTpb+l<> 今日から亜鉛軟膏とオリゴマリンとSUZUKENピュアソープ試してみます。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/10 02:35:51 ID:aSnIdlZG<> ポリベイベーが全く効かないよー
某スレで好評のダイアフラジンでも試してみるか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/10 05:33:19 ID:ILdqNDvP<> 「良くなってきた」からが長い
全く同感だ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/10 17:45:18 ID:smZibIf8<> いんきんかと思って、今日、病院行ったらいのししですた。
とりあえず、ビスコザールって薬を2本もらったんだけど、
やっぱり副腎皮質ホルモン剤ってやばいですか?
ここのスレだとみんな使ってないみたいだし・・・。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/10 21:32:39 ID:6TcTldbp<> >>273
やばくなければこのスレは存在していないのです。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/10 23:05:04 ID:yhOy/40I<> 現在の痒さレベル

竿
★☆☆☆☆
金玉
☆☆☆☆☆
毛の部分
★★★★☆
玉と肛門の間
★★★★★+α

玉はもうまったく痒くないんだが、玉と肛門の間がやばいくらい痒い <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 00:22:06 ID:ltzRUTha<> おれは

竿
★☆☆☆☆
金玉
★★★★☆
毛の部分
☆☆☆☆☆
玉と肛門の間
★★★☆☆ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 00:46:11 ID:lX9iKqiR<> なんかケツにも出てきたorz <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 01:33:04 ID:FY5kgtLW<> 竿
★★★★★
金玉
★★☆☆☆
毛の部分
☆☆☆☆☆
玉と肛門の間
★★☆☆☆


竿痒いよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 01:44:22 ID:i8PjzB9Z<> 副腎皮質ホルモン剤ってのがステですよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 02:00:50 ID:uEA9HYmS<> 竿ってか余り皮も結構痒い <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 03:27:27 ID:vOHmOpY5<> 竿
★☆☆☆☆
金玉
★★★★★・・・∞・・・★
毛の部分
★☆☆☆☆
玉と肛門の部分
★★★★★・・・∞・・・★

玉から下がやばい。全体から汁出てる感じだorz <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/11 11:10:45 ID:G88WrrIF<> 竿
★☆☆☆☆

★★★★★★★★★

★★☆☆☆
玉〜ケツ
★☆☆☆☆

ヤバい <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 12:04:07 ID:x6lNFQKp<> なんか妙なもんが流行りだしたな・・・。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 14:52:02 ID:tOX8GJSI<> まあグラフはほどほどにして欲しいけど、どんなに痒いかは伝わってきた(^^;
ガンガレ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 20:06:04 ID:WlEWqIRM<> とりあえず汁出てるやつはステ塗ったら?ずっと掻き壊していたいなら別だが <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/11 20:50:19 ID:ZPkfZp5m<> >>264
かわい子ちゃんには弱いけど <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/11 22:45:55 ID:ShPbDOYQ<> 悪魔怪獣なんでもこい <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/11 23:09:18 ID:kOHIpksJ<> 金玉と股の間、痒いときに掻くと、もう立っていられなくなるほど気持ちいい。
あの快感を求めて掻くから治らないんだろうな。きっと・・・orz
癖になってる。 <> Σ( ̄□ ̄<><>04/12/11 23:29:20 ID:rXtMztoJ<> >>286>>287
中年オヤジだって年齢がバレバレ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/12 00:45:55 ID:RTeDoa+O<> 念力集中ピーキピキドカーン <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/12 03:40:08 ID:a7PIgOTl<> かきむしっちゃった・・・
また傷だらけ、元の木阿弥orz <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/12 16:52:56 ID:V+AxnpC+<> た〜ちまちオツムが 大噴火〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/12 16:59:49 ID:Dx7B28jA<> そして>>257に戻る <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/12 22:53:18 ID:qc99eG2t<> フェミニーナ軟膏ってノンステだったよね? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/13 01:34:45 ID:Asq5bqG5<> 玉袋が大噴火だよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/13 02:41:55 ID:7C5zC8EE<> かゆいところは〜ど〜こ〜〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/13 02:47:29 ID:hLYBh1M/<> しずまれしずまれたまぶ〜く〜ろ〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/13 11:56:46 ID:K7Y/rSdY<> また掻いちまったぜゲヘヘ。また完治が遠のいたな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/13 16:31:32 ID:f+l7esIc<> 湿疹には”木酢液”が効くと言われ試しているのだが、
完全とはいわないまでも徐々に効いてきている気がしる
ただし、炭の匂いがしてクサイ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/13 17:24:29 ID:Ji7q3ZJ9<> >>299
へぇ。
自分は六一〇ハップを試している途中なんだけど乗り換えようかな…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/13 23:57:29 ID:5zKZ/tdG<> 痒さに波がある
先々週は落ち着いてたけど先週は死ぬほど痒かった
今週は落ち着くかな・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/14 00:06:11 ID:ai81BU3l<> >>301
分かる分かる。
体調の良し悪しも影響している気がする。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/14 02:49:46 ID:c9pmwvGP<> あまりに痒すぎたから肌が見えないぐらいポリ塗ったらいいかんじ
汁とか固まって朝起きたらすごい皮の量だったけど結構つるつるになったよ
ベタベタするから気持ち悪いけどいい感じになってきた <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/14 10:24:53 ID:aIftpKHI<> >>301
食べたものも関係あるんじゃないかなあ。
俺の場合、カップメン生活が続くと、痒くなる。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/14 10:46:41 ID:Qh+k4cGo<> >>294
尿素入りだョ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/14 11:27:34 ID:XBU6U6LF<> 最近玉の部分が非常にかゆくてよく見てみると毛の部分の根元あたりが膨れ上がっていてどうやらそこがかゆいようです。これはイノシシなんでしょうか?どうしたら治るんでしょうか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/14 14:12:22 ID:cPAJn/wq<> >>306
イノシシだと思うなら、スレを読め
でもまあ、まずは病院に行って相談した方がいい <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/14 14:29:16 ID:XBU6U6LF<> 病院に行きたいのですがなんか恥ずかしい気がして。なので市販のステロイド剤を使ってます、(ドルマイコーチ軟膏)。やはりステはやばいのでしょうか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/14 15:29:49 ID:+5qc6qkt<> >>308
・・・ステがやばいと言うか・・・、
「なんだかわからないデキモノに取りあえずステを塗る」という行為がやばい・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/14 17:27:04 ID:RlWoZF3p<> 今まで我慢してたのに今日めっちゃ痒かったから掻いてしまった・・・
なんだか今までコツコツ積み上げてきたものが一気に崩れたような感じだ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/14 18:31:58 ID:SYaqF1OM<> 最近、袋はそうでもないんだけど、竿がかなり痒い。
恥ずかしながら自分は少々皮がたるんでる○性なんだけど、風呂上りとか
死ぬほど痒くてポリベビーはかかせません。亀頭周辺より根元がキツイ… <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/14 20:48:26 ID:kcrpypMw<> >>308
ステ塗ると勃起しなくなるから気ぃつけな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/14 21:10:07 ID:28foUtkB<> (・∀・)ホー!! <> VQ
◆cxRScxFF1A <>sage<>04/12/14 21:42:48 ID:FvMKFjU2<> くっ・・・タマが・・・掻きすぎて痛い <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/15 12:12:15 ID:Xi9eiPos<> 毎日就寝一時間半後に気も狂わんばかりの痒みに襲われ
ほとんど熟睡できてなかったけど、このスレみて
ランニング+腹筋背筋+ヨーグルト+青汁で少し改善。
(´Д⊂)
やっぱり腸内環境改善は必要かと。続行します。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/15 15:01:20 ID:Xbor64sb<> あー
ガマンできずに掻いてしまった・・・・


キモチイイ・・・・・・
こりゃオナヌーより気持いいよ




その後地獄だが・・・
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/15 18:35:08 ID:DCxAnV0H<> 掻き痕固まる→痒いけど2日ぐらい我慢→掻く→初めに戻る
これ最高!オナヌーなんか比べようもないぐらい気持ちいい
大きい皮膚がぺリって剥れる瞬間が一番やばい
もう絶対治らねぇ。癖になったyo <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/15 20:40:00 ID:oq+xPLG9<> なんか最近、カイカイ報告が多いな
厚着で蒸れ始めたか <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/16 00:06:50 ID:sFbqLCLw<> 今週は最悪
仕事中も腰が浮くほど痒い

痒い時は必ず皮がぼろぼろだ
面白いから掻きむしってさらに悪化
ほんまどうにかならんかい <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/16 00:41:12 ID:71ST8tFy<> 何らかの細菌が原因なら治療可能なんだろうけど、
そうでない場合、死ぬまで体質環境改善に努めなきゃならないのか・・・。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/16 01:20:08 ID:wb/N4Y9Z<> 袋の痒みは収まってきたのだが、今度はケツの穴が痒くてたまらん <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/16 11:26:21 ID:II1XL/hG<> どうもポリベイビーの効きがいまいちなんで他の軟膏を試そうと思うんですけど
亜鉛華軟膏とかってどうなんでしょう? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/16 16:36:45 ID:sEfcy2jl<> 自分の場合はマキロンを塗って寝ると、痒くならない。
ポリベビーも痒くならないけど、ベトつくので最近使ってないな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/16 23:19:30 ID:IwIKif5Z<> 俺痒いけど皮はむけないんだよね。これってイノシシじゃないんかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/17 00:02:18 ID:OzVtH2x0<> >>324
それ包茎 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/17 00:19:53 ID:ll8L/PHq<> すんません。おもしろくないっす <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/17 22:43:41 ID:OuI5nNdg<> マキロン、密かに人気があるな。
過去にも使用者少し居たし、俺も前使っていた。
冷水っぽい感じで爽快感があって良いんだよね。
でも『痒みを抑える』程度で決定打にはならなかったよ・・・。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/18 04:05:03 ID:0X+OSqCo<> マキロンを使う時は、他の薬は何も塗らないんだよね? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/18 14:40:46 ID:MdanUTv+<> >>328
塗るポ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/18 15:33:04 ID:L8rcvKYY<> いなり裏側から校門にかけて垢のようなカスがポロポロで湿った感じです。
いなり裏は時々軽く、校門は時々激しく痒いです。
この症状は1っ月前から始まりました。
発疹のようなものは見当たりません。
パージェット病なのでしょうか? <> 330追記<>sage<>04/12/18 15:40:17 ID:L8rcvKYY<> 始めはいなり裏側だけで、今は上記の通りです。
年齢は30代後半で、最近急激に太りました。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/18 17:15:21 ID:njjCX93c<> マキロン:使ってました・・・

清掃目的で、きゃんたま・肛門に使うと症状を悪化させることがある
お湯での清掃が一番良い

By 肛門科のお医者さん <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/18 23:18:25 ID:W8qrIWER<> >>329
ガッ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/19 01:21:32 ID:D3uj2whD<> 自分の場合、マキロンのほうが痒みも止まったな。
ポリベビーも痒み止まったけど、あの感触が好かんので、
マキロンを使ってる。
どちらも、完治はしないけど、一時凌ぎなら
マキロンのほうが塗ってもベトベトしないし。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/19 01:53:31 ID:4jQ69PRm<> チョコレートをたくさん食べるとなぜか調子いいことを発見。
痒くもないし皮むけもない。
たぶん俺だけだと思うからすすめはしないけれど、
この病気って体質だから、ひとそれぞれに解決法がありそうだね。
そんなわけで2日に1枚、板チョコ食べてます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/19 06:43:35 ID:F2SiKpat<> 金玉かゆい!!!

↓↓ここらへんが。竿の付け根と玉袋の間。
( U )

でも掻くとすっげーーーーー気持ちいい!

金玉掻くと、女とセク―スできんよ。だって、マン汁が染みるもん。
マン汁=毒液。痒くなる。金玉アトピー悪化します・・・。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/19 14:23:40 ID:z2895659<> 相手がいない俺には関係ないな <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/19 14:24:07 ID:z2895659<> 惜しい、もう少しで全部数字だった <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/19 17:11:14 ID:KZ6SSRQp<> おいどんの場合、熱シャワ愛用だが、熱シャワ後は冷シャワで冷却しとく。
冷シャワなしの熱シャワおんりぃだと、
金ちゃんカイーのが止まる時間がだんだん短くなる。
<> sage<><>04/12/20 00:24:50 ID:sexCjvDX<> 初めまして、かれこれ、13年付き合ってます。
ステロイド使うと塗ってすぐに効果があって、しばらく良くなりますよね。
直ったと思って1ヶ月とか忘れた頃、また再発の繰り返しで長い付き合いです。
このスレッドはpart5から読み始めまして、
9月にポリベビーも買って試しましたが私には効果がありませんでした。

症状は、タマの片側の皮膚が白っぽく、皮がボロボロ・掻く・新皮の繰り返しで、
左右のタマの(袋の大きさ)が非対称で悩んでました。
今は、自分独自の治療で試しながら様子見してます。

まずフルコートF(ステ)を風呂上りにチューブより1mm程度(少量)出して患部に
うすく軽めに少量塗って、1回の塗る量をできるだけ少なくする。(陰部の吸収問題)
これで4,5日すると、皮が再生させて見た目は良くなる。(痒みも収まる)

次にいきなりステをやめると良くないらしいので、3日に1回、4日に1回と減らします。
フルコートFを塗らない日は、同じく少量のデリケア(弱酸性・ステ無し)を塗ってます。

今のところ、この組み合わせて1ヶ月経ちますが順調です。
(アソコを人に見せても、いのしし持ちだと気づかれない)
左右の皮膚の色や袋の大きさも対照的に戻りました。
ただ、いつフルコートFをやめて、デリケア1本で行くか迷うところです。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/20 06:09:20 ID:jwZ6/gmN<> >>340
フルコートって最強のステロイドだろ?
IDはsexだしとんでもない奴だ・・・ <> 330追記<><>04/12/20 12:35:25 ID:uHJg2Ltv<> >>330
とにかく見た目は異常なしです。
少し甘ったるい臭いがする気がします。
一昨日からポリベビ使い始めました、痒みはなくなりました。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんか? <> 16才女<>sage<>04/12/20 13:34:30 ID:D9uZwLfk<> 私も陰嚢がとてもかゆいです。でも恥ずかしくてお医者さんにいけないんです。。
どんなお薬塗ったら良いですか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/20 14:11:16 ID:7sllDYFH<> 陰部のアトピーに(検査結果、菌など検出されなかったのですが』、抗菌剤など塗った方いらっしゃいますか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/20 19:04:33 ID:1DoXsAn5<> ペニースの根本〜周りの部分にだけ症状が現れて、玉袋にはまったく異常なしなんですけど、陰嚢湿疹の可能性はあるんですか?
陰嚢っていうぐらいだから、玉袋には必ず症状が現れるんですよね? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/20 20:15:48 ID:ecgpstb4<> >>340ID:sexさんはフルコート使ってんの?
少量だからって言ってもそりゃフルコート使ってりゃ今は綺麗に治るよ。
今後のリバウンド、頑張ってくださいねw。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/20 22:49:57 ID:UhEGC1ed<> >>343
素直に皮膚科で診療してもらった方がいいよ(女医のとこ探して)
嫌だったらフェミニーナ軟膏とか調べてみたら?
ステ入ってるかわからないけどね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/20 23:02:59 ID:FaTJsf9y<> 皆の衆、ほんとに気をつけてくれ。

イノシシと陰金(真菌)が共同生活を営むことがあるということを。

ぜひ一度検査を受けてみてくれ。
俺は仕事が出来ないくらい悪化してしまった。
歩くのがやっとだ。
亀頭も腫れて痛い。

気をつけてくれ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/20 23:35:48 ID:m4S6mwfL<> >>347
フェミニーナは非ステだと思った。

イノシシに、同じく女性用のフレディ(ロート製薬 非ステ)使ってる。
女性の大切な所に使えるのだから、男性の大切な所でも使えるだろうと思って買ってみました。
フェミニーナは名前とパッケージで買う勇気が出なかった。w

局所麻酔薬と抗ヒスタミンの二種類の痒み止め成分。
消炎剤、ビタミンE誘導体、殺菌剤。
ちょっとす〜っとする感じで気持ちいい。
弱ステロイドの薬である程度改善したので、こっちに切り替えてみます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/20 23:37:24 ID:m4S6mwfL<> あと、女に陰嚢はないね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/21 05:09:43 ID:3X07cKaU<> プロ塗りたくってます。まずい? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/21 11:58:28 ID:XSxrAZzH<> スレ読んだ?(^^ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/21 12:11:16 ID:3X07cKaU<> 携帯からでログ全部読むの辛いのよ。
入院中なもんで少なくとも年内はPC使えなくて… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/21 12:41:31 ID:XSxrAZzH<> んじゃ簡潔に。まずい。らしい。

Q.ステロイドって何?
A.簡単に言うと強力な消炎薬です。効果は抜群ですが、アトピー板全体を見れば解るように
 使用が長引いたりした場合に凶悪な副作用を及ぼします。
 陰嚢のステ吸収率は腕の42倍と非常に高いので、どんなに弱いステでも塗るのはオススメしません。
 いのししの薬にこれを平気で出す医者は信用してはいけません。

Q.じゃあ何を使って直せばいいの?
A.ここのスレ住人一押しの薬として、サトウ製薬のポリベビーがあります。
 本来赤ん坊用のおむつかぶれ用の薬という事で、
 ステロイドを含まず、ビタミンA,D配合等、体にも玉にも優しい薬です。
 これを根気良く塗っていけば治っていくことでしょう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/21 21:23:55 ID:roaqG76k<> せっかく今年の5月に治ったのに
11月に入ってまた発症した・・・。
なんとか掻かない様にしたがついつい掻き毟って
今じゃ最悪の状態(陰嚢・竿部分のイノシシ化・痒み・掻き毟ったことによるタダレ、出血・それによる激しい痛み)
まで戻ってしまった・・・もうだめぽ。

起きてる時は痒みも我慢できるんだけど
眠りから覚めると無意識に掻いててどうしようもないな
掻き毟って傷を広げなければなんとか押さえ込めると
思ってるだけに悔しい・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/22 03:35:36 ID:CrQYlTZy<> イノシシにポリベビーはね
マンション火災を水鉄砲で消火するようなもの <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/22 04:23:29 ID:USWFpnPB<> >>343
女なのに陰嚢スレに来んじゃねえよ!
根本的にチンポとマンコじは構造が違うんだから
大体、常に湿ってるくっさいマンコがアトピーなのか?カサカサになる事はまずあるまい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/22 07:29:33 ID:e5CiEEd3<> いいじゃん、チンコとマンコとか金玉とか卵巣なんて表に出るか
引っ込んでるかくらいの違い程度なんだし。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/22 09:56:01 ID:g2u+qL1U<> かゆいのはみんないっしょさ。
分け合っていこうぜ、ベイベー。
って、そいつほんとに女か?
釣られたんでないの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/22 10:29:27 ID:bfVQbcqQ<> このスレ見つけて自分と同じ悩みの人がいることを知りました。
なんかたくさんの人がいて、嬉しいしその気持ちがわかるだけに笑えました。
急に痒くなりますし、我慢したら眠れないし、日常でついつい掻いてたら怪訝な顔されるし…。
自分は頭皮もアトピーなので、冬とかはやたらとフケが出ます。
毎日頭洗ってたんですが、それが原因だったんです。
陰嚢湿疹も長い付き合いです。
このスレを参考にイノシシからの卒業を謀ります。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/22 11:09:51 ID:cgAGixTs<> >>360
人前でチンコ掻くなw <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/22 11:17:42 ID:DXjjfsEq<> わたしも3年程前から同じような症状に悩まされています。
皮がポロポロと剥けるのが快感で、つい掻きむしってしまい悪化する一方でした。

ところが最近、顔に脂漏性湿疹も発症したのですが、その時に皮膚科で処方してもらった薬がイノシシにも効きましたよ。
ニゾラールっていう抗真菌薬です。
ダメもとでついでに塗ったら驚くほど快方に向かってます。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/22 11:41:12 ID:R+gB9am0<> お稲荷さんの裏側が湿った感じの人いませんか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/22 12:01:19 ID:8FfomrFb<> 痒くなったらデムコAローションをつけて耐え、一週間経過
いま全然痒み無し <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/22 14:43:02 ID:xmJ0LQe/<> ああ、俺も頭皮がぼろぼろ剥けるのだ。年中フケ症です。
その上、乾燥肌っぽくて、あちこち痒いし、いのししも痒いし、
この夏からは、蕁麻疹になって、急に身体のあちこちにミミズ腫れが走って、これもまた痒い。
これでは、もう何が原因で痒いのか判断できない。
で、今日、歯医者へ行ったら、アムホテリシンBという薬を渡され、これで歯を磨けと。
口の中の真菌を抑える薬だそうで、俺の身体は菌だらけのよーだ ヽ(`Д´)ノウワァン!!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/22 15:13:18 ID:mhZ+RQCL<> >>363
あいあい。 <> 349<>sage<>04/12/22 16:07:47 ID:zSyhY8HW<> ポリベビーは効かなかった。
やっぱり、一時的でもステロイドを使わないと改善しないよ。
ポリベビーをいくら塗っても効かなかったのが、ステロイドを使ったら一発で良くなった。
ある程度改善してから、ポリベビーなり、非ステの薬に変えればいい。
んで、いまはフレディな訳だが。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/22 20:39:50 ID:lknfkBCc<> ところで、
>>107>>110の経過が気になって仕方が無いんだが・・・。
もう一ヶ月経ったしね。
本人降臨キボン(゚∀゚) <> 誰かぁ〜;;<><>04/12/22 21:30:33 ID:R+gB9am0<> >>330-341&>>342
パージェット病が恐ろしいんです。 <> ↑訂正です<>sage<>04/12/22 21:33:02 ID:R+gB9am0<> >>330-331&>>342
パージェット病が恐ろしいんです。

でした。スレを汚してすみません・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/23 05:16:37 ID:M5Mtsw2k<> きーんたーま痒いーいーーーーーー!!!

あ、ところで金玉に限らずプロトピックとかステ顔に塗るとなんかニキビみたいなんできるorz
んで、親指の爪でギューって両端を押さえると白い膿が糸みたいになって出てくる。チュルチュル〜って。
しかも何故か匂いかいでしまうんだよね・・・。
メッチャ変な匂いする。もう最悪。
耳の穴、周辺とか頭皮にこのタイプのニキビができるとメッチャでかいニキビになってさぁ、
ブツッ!・ブシュッ!って感じで潰して凄い膿。。。
以前、耳の穴(入り口)にこのタイプのニキビできて潰したとき、耳だからさ、膿が出る音まできこえるんだよね。
あと、頬にできたときなんて鏡みながら潰したら膿がビシュッ!って飛び出して鏡にかかってんの。
膿を出した後は凄い血と汁出てきてさぁ。・・・これもう最悪です(ρдT)ステとプロトはこれだから使いたくないんだ。
なんとかステ・プロト卒業したい!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/23 16:51:18 ID:9Qz0Fx7W<> 野菜ジュースと青汁とではどっちのほうがいいかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/23 18:18:23 ID:DksbKTSA<> >>363
しかしそれが微妙に癖になるんだよな
うまく固形物出せた時がうれしい…
つか袋ににきびとは違う白い固まりがあるんだけど
針さしたらなんかニュルってでてくるのかな <> 373<>sage<>04/12/23 18:20:29 ID:DksbKTSA<> アンカーミス… 
>>371だった <> 371<>sage<>04/12/23 22:22:39 ID:M5Mtsw2k<> >>373
プロト&ステを玉袋に塗った時にできるニキビみたいなんは、
顔にできるのんと違って押しても膿なかなか出てこないんだよね。しかもかなり痛い!
つうか玉袋の場合、下手に潰そうとするとイボみたいになって残っちゃう。
だからほっとくのがいいと思う。
あと、顔とか首に出来た奴もあんまり潰すとクレーターにって元に戻らなくなるから
俺は今はかまわないでほっとく。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/24 12:24:11 ID:RDRTkq5E<> 針でほじくりまくりっすよ。
ざくろみいな。血がどばーっとでる。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/24 15:17:54 ID:k8OdDLLC<> ここ一週間忙しくてオネイニーする暇もなかったんだが、なぜか玉袋様の調子が良い。
これは引き続き禁欲生活を遅れという事なのか。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/24 19:51:22 ID:o9wm+Qqu<> 俺の場合は
禁欲生活が続くと
玉袋が重くなって痒くなるんだわ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/25 00:26:37 ID:/wPbqBSi<> >>377
精子やガマン汁がパンツに付くと、一番痒くなる。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/25 01:39:22 ID:mqR5OMUf<> マン汁がいちばん痒いと思う <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/25 02:12:44 ID:7uAJVy0V<> 袋が脳ミソみたいにしわしわです <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/25 03:03:58 ID:Q4luzMZR<> いのししって手のひらに移ったりする?
最近、よく掻いてる左手に湿疹がでてきたんだが… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/25 03:15:04 ID:dVzZqqeZ<> チャンスじゃないか。チンコ見せなくても診察してもらえる! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/25 03:33:42 ID:Q4luzMZR<> とりあえず病院いくわ。イノシシの権威の先生とかいないのかなぁー?
風俗店でティムポ出すのとわけが違うしw <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/25 09:36:05 ID:JrbVe8z3<> 近頃は出来ないけど、前は掌や指の付け根、
指の第一関節辺り(手の甲側)に水泡が出来てた。これも痒い。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/25 09:45:40 ID:gMJcTsRM<> はっきりと断定できませんが、手に水泡ができて 『移った_?』
と思われるときはイノシシではなく真菌(いんきん)の疑いがあります。
きちんと検体を取って検査を受けましょう。
ちゃんと調べないと大変な目にあいますよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/25 10:40:32 ID:vDq1PCfx<> 俺も陰嚢湿疹のようです。
このスレ見てとりあえず病院行ってきたら何かロコイドとか言う薬出されました。
それで3回くらい通って徐々に弱い薬に変えていったんです。
割と症状おさまっては来ているんですが…

っていうか今調べたらこれステロイドじゃねぇか!
何の説明も無しに出されるモンなんですね…
現在ポリベビーで様子見です。

あと、陰嚢湿疹でる数ヶ月前からケツが痒かったんだけど、もしかしてこれも陰嚢湿疹だったのでしょうか?
掻いてたら痔になりますた…orz <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/25 11:56:42 ID:sOIZoYMw<> 陰嚢湿疹発症して4年。普段通っている医者は、患部を見ずアンダームを処方。
その後年3・4回ぶり返し、アンダームで抑える状態。当然象の皮状態に。
ただ患部は右裏に限られ、痒みは弱く、ああまた来たなくらいの感じだった。
当時はビタミンB2をのみ、石鹸にも気を使い、痒くないときでもエタノール消毒を
し、清潔にしていた。
ところが最近、暴飲暴食の乱れた生活、ボディーソープに変更する、ビタミンB2の飲み
忘れ、エタノール消毒もしなかったので、強烈な痒みが襲った。左前にも湿疹が・・・
アンダームも効かなく、4年前の絶望感を思い出した。
医者は信頼できないので、セロナクリームを買って塗った。うそのようにかゆみは止まった。
これからが勝負。
ステロイド断つタイミングと、ビタミンB2をのみ、石鹸を変更し、エタノール消毒、
肉・油ものはここ3日たった。あと竜胆瀉肝湯(漢方)も試しはじめた。

とにかく絶望的な感じから脱せたので頑張る。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/25 14:05:19 ID:TUCBKEZv<> >>387
パージェット病の疑いはないですか?
校門に転移することが多く痒みを伴うらしいです。
医者に見せても陰嚢湿疹と誤診されることの多い病気だそうです。
放って置くと市ぬ危険性もあるそうです。
一度色々ググッて見てください。 <> 387<>sage<>04/12/25 14:23:05 ID:VW2qJXxp<> >>389
え、パージェット病って肛門にも転移するんですか?
ちょっとググって来ます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/25 14:25:53 ID:oNIe2S5y<> >>387
俺も肛門が痒い。ティッシュでこすって掻いてたら血が出て最悪。
毎日風呂で肛門綺麗に洗ったら、痒みは無くなってきた
>>389
でもケツの穴を人に見せるなんて恥ずかしすぎて行けない・・・orz
どういうふうに診察すんのかな?
           or2  ←(゚ω゚;)じー・・・ふむふむ
こんなかんじ?恥ずかし杉る
>>388
ガンガレ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/25 14:38:56 ID:oNIe2S5y<> ( * )
  \/ /ω\ \/
        /   \ <> 110<>sage<>04/12/27 15:32:22 ID:Zgb3CLK2<> >>368
改善はしているが、ポリベ卒業までには至らない。
非常に良くはなった。
寛解が目標だから、まだまだって感じ。

青汁+野菜ジュース+エバレッシュ+ビタミンC
内側からの攻撃はこれ以上思いつかない。

ポリベビー以外を試してみるか、、、、
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/27 21:31:30 ID:R5Ov5L3z<> テレビ東京見てたんだが、いのししに効く温泉は無いのか?
アトピーや皮膚病には強酸性の温泉が効くみたいだけど。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/28 02:33:44 ID:EqW0TrEq<> ポリベビーってキャップの隙間から油染み出してくるよな
携帯しにくい・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/28 19:41:28 ID:ehnuEa9V<> これが再発してから最近、手首付近も痒くなって
被れ出した。
さらに、両手の指先が急に荒れだしたので
皮膚科に行って来たんだけど。
手首用にアンテベート、指先用にデルモベートを処方された・・・
どう考えても強すぎだろ・・・藪医者めー。
とてもじゃないけど怖すぎて股間に流用できません。

他の皮膚科も行ってみようかな・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/28 22:12:41 ID:5lilpf/R<> 死にたい <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/28 23:27:56 ID:AoF5Wgc5<> 死にたい <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/29 06:21:47 ID:vNylPPGa<> 死のう・・・orz <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/29 08:05:20 ID:N47Q8FjG<> 死ぬしかない <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/29 13:59:23 ID:/IWQdK+/<> じゃあ俺は生きよう <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/29 15:30:17 ID:SQ/rNKpH<> 死んだら、いのしし地獄が待っている。

<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/29 16:24:37 ID:g376v1HQ<> しにたくなるほどのイノシシってどんなんだろうね?
でも普段は人目につかない部分だから良いほうじゃない?
イザというときには困るかもしれないが・・・・・
でも世の中、イザという状況まで漕ぎ着けない人間も多いんだからさ
あんまり思いつめるな、そのうち良いこともある。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/29 18:16:32 ID:LZunZTUQ<> 401さん
えらいっ!
私、彼氏がそれらしい。
ここみて、わかったこと、色々試してみます。
彼、皮膚科何年も行ってるのに、良くなる傾向があまり。
もちろん、今までは意味も分からず、エッチィもしてくれないことに、ひたすら我慢してました。
以前、野菜ジュース作って飲んでいた時は、あまり掻いてる様子でもなかったので、また作ってみようとおもいます! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/29 18:57:31 ID:o95QCZbh<> >>403
人目につく部分だったら堂々と診察受けるよ… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/29 22:04:46 ID:/IWQdK+/<> >>404
そんな風に理解してくれる彼女さんがいて、
あなたの彼氏はさぞかし幸せだろうと思う。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/30 07:58:59 ID:t83KWNXV<> いのししってなに? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/30 11:29:27 ID:6FdJ6gnZ<> >>404
痒いだけで
何ら機能は低下してないから、がんがれ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/30 12:29:01 ID:di38ULTm<> ありがとうございます!
(*^_^*)
これから、なので、どのくらいかかるか、分からないけど、がんばりますっ!
みなさんも、良くなりますよーに(*^_^*)
野菜ジュース、かなりお薦めです!
私も、お肌、すべすべになりましたぁ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>04/12/30 13:09:48 ID:AzC/NsE1<> マイザーを一日だけ顔に七時間ほど塗りましたが、ムクんでるような気がするのですが
脱ステすれば治りますか?
また今風邪ひいてて喉がかなり痛いんですがそのせいでも顔がかなりムクんでいるかもしれませんか?。風邪とムクみは関係ありますか?
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>04/12/30 21:34:50 ID:d8/7WzlC<> 今まさに痒い。来年もよろしく玉袋。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/01 02:28:24 ID:4ieOR43g<> 今年こそ完治させる!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/01 05:09:58 ID:+VWbw1mM<> あけましておめでとう。
痒い。極悪に強烈に痒い。
目の前が真っ暗になる程の鋭い痒みが襲ってくる。
うわっ!うわっ!ってなる‥
とにかくマン汁を一晩放置する度に悪化する。
自業自得なんだけどさ。
ポリベビーを塗ると付け根が乾燥して、
掻きむしるから真っ赤に晴れて膿んで湿る。
やはり一度ステロイドで殲滅してから非ステに
変えるべきかな、と思い始めてます。
ここ一週間で無惨な股間になってしまったよ‥
近所の皮膚科は女医しかいない‥
まぁいいか、オバサンだしな‥
正月過ぎたら清水の気持ちで行って来るッす。
もー耐えられん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/01 05:24:38 ID:+VWbw1mM<> あと個人的には唾液もけっこう悪化する、と思う。
そのまま寝ちゃいたいのを我慢して、
せめて金玉だけでも洗ってから寝るようにしよう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/01 11:09:51 ID:cquzFKnw<> あけましておめでたまきーん!!!

今年こそはあの掻いたときの快楽に溺れないようにするぞ!
掻かなけりゃ治るんだからさ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/01 11:19:13 ID:J2k77j8E<> 掻かなけりゃ治る・・・そうなんだよなぁ。
分かっていても、これが最高に難儀だ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/01 11:40:29 ID:sp3RF9St<> 今年も掻くぞ〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/01 15:39:13 ID:aAO+5EK8<> 誰かかゆくても手がフクロに動かないようなプログラムを組んで
俺の脳髄にインストールしてくれ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/01 23:11:49 ID:gtEGYUBP<> すぐに「応答なし」になりそうだから無理だな <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/02 00:32:31 ID:IAWUEqu8<> 今日毛を剃った
玉と竿のつけ根あたりを剃るとチクチクするのでそこだけ剃んないで残りの部分を剃った
そしたら剃った部分は痒みがおさまったのだが剃ってない部分は痒いままだ
これってイノシシじゃなくて他に原因があるのかな?毛じらみとか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/02 04:59:12 ID:pZ/7PeGe<> 昨日友達とバーミヤンに5時間ぐらいいて
セットドリンクで10杯くらい野菜ジュース飲んだら
一日イノシシの活動が弱かった。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/02 05:52:34 ID:At12P7e5<> 死にたい <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/02 15:07:13 ID:GPeOL+9M<> 421さん
やっぱ野菜ジュースは、お肌にいいんですよぉ!
良かったですね! <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/02 16:14:49 ID:GdL6eY2k<> >>421
セットの内容と値段を教えてください。
野菜ジュースは飲み放題なんですか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/02 17:52:54 ID:trxNBvPm<> おみくじひいいてきたら、「凶 病気長引く」だった。
今年もイノシシ大暴れか。 <> 警察赤子<>sage <>05/01/02 18:08:45 ID:kf3MlY2V<> なぁ。今までずっとイノシシだと思ってたんだけどさぁ。
俺、皮はむけたことないんだけど。
ただ赤くてボコボコ(上手くいえない)で玉と毛のトコと竿の根元が痒いんだよ。

最初はインキンだと思って水虫の薬ぬってたらすごいしみて変だと思ったわけ。
そんであせもの薬で玉を固める(これも上手くいえん)見たいなことして1年目はおさまったわけ。
次の年の夏にまた再発して、そこで初めてここみてポリベビー塗ったんだけど、実際あまりよくなってない。

大体みんなもこんな経験してるのかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/02 20:01:41 ID:JY5DyiQy<> 痒くない時→ハイテンション、何事もやる気が出る(しかもうまくいく
痒い時→ローテンション、本気で死にたくなる <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/02 20:59:26 ID:sZofPzGX<> >>424
セットドリンク=飲み放題 ですよ
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/02 22:25:59 ID:JEq6Hch7<> なんて言って受診したらいい?
「金玉痒いんだけど・・」じゃ、頭悪すぎるし・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/02 23:38:00 ID:+yKj6lUY<> 痒くて勉強手につかないよ…。
もうセンターまで2週間だってのに…。
イノシシまじ死ね!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/03 00:04:09 ID:jRfSqmEj<> >>426
俺もそんな感じ。竿が痒くてポリベビー塗ってもおさまらないからちょっと掻いたら蚊にさされたみたいに赤くふくれあがる。
俺はとりあえずおとといから青汁はじめた。
毛の部分もハンパなく痒い <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/03 10:39:23 ID:LbNXqUYf<> >>430
俺は「陰嚢が痒くて、夜眠れないんです」って言ったよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/03 22:17:26 ID:3JSkswdS<> 受験生とは気の毒な… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/03 23:23:28 ID:lQ2MSh9y<> もう竿掻き過ぎてひび割れて
滅茶苦茶痛いもうだめぽ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/04 00:53:04 ID:Zkg0dChK<> 気を悪くさせたら、ごめんなさい。陰嚢湿疹の人は、その痒みや、症状のために、女と寝てても性欲わかないってありますか?
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/04 01:00:42 ID:4QMqmrqH<> ポリベビー切れたんでユースキンI買って来た
これは・・・いい。ポリベビー越えたかもしれん・・ <> 警察赤子<>sage <>05/01/04 11:02:11 ID:up4rIth4<> >>436
それは本当か!?新規参入なのか!?もちろん非ステだよな?
継続して使ってみてレポよろ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/04 13:33:52 ID:Cr9R6iPx<> >>437
ステロイド入ってないよ。さらさらクリーム系。漏れも使い始めてから
だいぶ改善したyo。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/04 13:41:40 ID:4QMqmrqH<> http://www.yuskin.co.jp/seihin/ai.html
ポリベビーよりも持続力がある感じで夜中に掻き毟るのが無くなった。
臭いとベタつきがないのもいい。携帯に向かないのがタマに傷。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/04 14:40:00 ID:UCpOlkP2<> 傷がつくほど掻くなよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/04 16:58:19 ID:L0qJ6I+M<> >>435
あなたの万個が湿疹でボロボロにただれて、睡眠を妨げるほど痒みを発している状態を想像してみてくれ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/04 22:12:52 ID:Zkg0dChK<> そっかぁ。良くなるように、協力しても、本人が適当だから、良くならなくて。
それでいて、性欲わかないってんなら、一緒にいるのもなんだか。。
考えちゃう。
頑張る分私の人生がもったいないですね!
本人に、治す意志がないんだから。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/04 23:33:29 ID:ySCgKayN<> そろそろオフ会でもやるか… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 02:08:52 ID:03RPZYU1<> >439 携帯に向かないのがタマに傷。
化粧品小分け容器に詰め替えて携帯。
百円ショップとかでも売ってる。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 02:43:29 ID:aJxJRImm<> ポリベビーは松清でも普通に売ってますか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 10:35:37 ID:Pjpa+OMt<> >>443
そろそろオフ会でもやるか…そして男同士、皆で金玉陰嚢湿疹見せ合いましょう

そしてフェラしてあげるよ(´д`;)ハァハァ・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 12:17:28 ID:VFmGr7is<> 盛り上がって参りました(´A`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/05 13:03:17 ID:Vrt+vK3B<> >>438
それってオレンジ色のやつ? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 15:18:57 ID:GvTZGynp<> そもそも、原因は何なんだ? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 16:48:47 ID:QQ6D2Leq<> >>449
おまい <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/05 18:07:36 ID:SguVBLIs<> ポリベイベーは全く効かなかったけど、メンタームEXは凄い効くんだが。
シャンプーくらいの感じで塗りやすいし非ステでオススメ。
ただ、尿素含有なんだが尿素入ってると何か悪いことあるのか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/05 18:56:04 ID:Je2vZc+5<> やっとこのスレにたどり着いた・・・

年末頃から陰嚢が痒くなり、掻いてたら皮がぽろぽろむけ始めました。
風呂でゴシゴシ洗ったら、患部が赤くなってヒリヒリ。
これってモロ陰嚢湿疹ですよね?

今日薬局でカネボウ紫雲膏なるものをもらってきて塗っています。 <> 警察赤子<>sage <>05/01/05 19:36:23 ID:jCa5hM5m<> >>452
間違ってもステロイドは塗るなよ? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/05 21:20:24 ID:Pjpa+OMt<> >>449
フェラとかSEXでチンポに唾液やマン汁が付いたまま寝るから荒れるんだよ〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/05 21:23:06 ID:Je2vZc+5<> >>453
漢方製剤って書いてる。

成分は100g中
シコン・・・・・10.74g  ミツロウ・・・・26.86g
トウキ・・・・・7.16g   トン脂・・・・・2.69g
ゴマ油・・・・89.53g

薬局のおっちゃんは「皮膚の再生能力を良くする薬」だと言ってた。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 22:25:09 ID:hjWnC5gE<> >>454
童貞な俺のイノシシはどう説明がつくんですか! (;ω;) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 22:29:32 ID:Je2vZc+5<> >>456
お母さんが夜中に(ry <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 23:17:16 ID:nAZ6RcVI<> 俺は最初、ダニにかまれて気が狂ったように掻きむしっていた。
気が付いたらいのししだった。やっぱり原因も掻くことなんだな。 <> 456<>sage<>05/01/05 23:36:58 ID:hjWnC5gE<> >>457
ノォォォォォォォォォォ!! <(゚口゚ )>  <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/05 23:45:40 ID:hD3LHKKa<> 掻き毟るとそこから皮膚が硬くなって
いつの間にかイノシシになる
股間は皮膚が弱いからそういう風になるんだろうなあ
腕とか掻き毟ったって赤くなるだけだし。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/06 00:03:14 ID:ptfPkvQ8<> >>457
レロレロと・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/06 11:49:01 ID:ITtglZG6<> ホリベイベ買ってきたぜ
今日の夜から使ってみよう <> 438<>sage<>05/01/06 17:21:24 ID:BvG93ME/<> >>448
いや、水色のケース。オレンジのやつはメンソレータムみたいなヤツだから
いのししに塗ると大変なことになる。

ttp://www.yuskin.co.jp/seihin/ai.html <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/06 18:02:54 ID:n+9J68CY<> ユース筋昨日使ってみたが、これいい。
ポリベより効くしサラサラ出し臭くない。
ちょっといいよこれ、 <> 462<>sage<>05/01/06 19:28:11 ID:OCNlPaQP<> 今塗ってみたけど効いてるのかな
あとそんなに臭いか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/06 20:34:24 ID:9v4cV6/I<> マキロソしてから塗るぽ
   ↓
   ↓
 (゚д゚)ウマー <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/06 21:55:53 ID:FdmSm/rv<> 何故か知らんが、バスロマン○のスキンケアを風呂に入れてると、
痒みが無いもしくは弱い事が多い。保湿成分が効いてるのかな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/06 23:25:03 ID:tmprDSJJ<> 陰毛を全部抜いたらだいぶ良くなった。が、なんでなのかはしらん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/07 00:25:00 ID:JMIQvA2t<> ポリヘビー今日買ってきたよー







なんかポリヘビーくさい(´・ω・`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/07 00:27:26 ID:5aR9OYxB<> オロナインで治った。
漏れはね・・・ <> 455<>sage<>05/01/07 00:45:26 ID:cljoYJ76<> 発症して1週間なんだけど、>>455の薬でほぼ治ってきました。
一時は袋が真っ赤になるくらい炎症?おこしてたんだけど、
薬塗ってから2日目でちゃんとした袋に戻った気がします。
まだ一部分だけ風呂入ったらピリピリするけど。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/07 02:02:38 ID:7M0Io/AK<> ポリヘビーは日なたの匂いがする <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/07 03:25:46 ID:blX9sdDk<> ・中間報告
抗生物質の入った塗り薬が、ポリベビー以上に効いた。
自分が使ってるのはドルマイシンっていうやつです。
600円くらいのチューブタイプが出てるので使ってみては。
他にも抗生物質の入った塗り薬はいくつかでてたけど、ドルマイシンは
混ぜ物なしのワセリン基材軟膏。
多分、キンタマ周辺が蒸れて雑菌が繁殖して悪さしてたと思う。
ポリベビーも亜鉛化軟膏とTCCで抗菌作用謳ってたな。
でも、抗生物質の方が効いた。副作用が怖いけど。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/07 22:04:03 ID:1GmAHywa<> 抗生物質は安易に使用しないほうがいいぞぉ。
湿疹のうえにじんましんなんて出た日にゃ…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/08 03:34:23 ID:m3w3r2fj<> 薬局のおばさんに勧められて「ピフォニー軟膏」というものを使っています。
魚臭いけど、一時よりかゆみはなくなった。
あと、これを使う以前は皮膚がボロボロだったけどきれいになったよ。
魚臭さがひどいけど、良い薬だと思います。
使ってみてはいかがでしょう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/08 09:23:35 ID:tDAxOmDZ<> http://www.matsuyama.co.jp/products/m010.html
ボディソープをこれにしてみたら多少ましになった気がする。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/08 10:16:01 ID:ukMUjmjG<> 寝てる間無意識のうちに掻いちゃったみたい・・・。
ひりひりしてプチ後悔。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/08 17:13:17 ID:JiGlYMeB<> >>474
魚臭いってオナニュしすぎみたいで嫌 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/01/08 20:55:01 ID:azknFxlh<> 抗生物質ってどんな副作用あんの?
肺炎のときに出されるぐらいだから結構な影響あるんじゃないの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/08 21:55:48 ID:aRcWASmo<> >>479
抗生物質が効かなくなるっていう副作用だっけか。
MRSAの元?
全部適当ですいません。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/08 22:11:50 ID:MWdT9/7N<> ポリベビーがきれたんで
ポリベビー買ったついでにドルマイシンも買ってみた。
ユースキンは残念ながら売ってなかったから買えなかったけど。
早速寝る時に塗ってみる。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/08 22:45:48 ID:XrSq6ige<> >抗生物質ってどんな副作用あんの?
軽いものなら好転反応って言うのかな?手足などに赤いブツブツが出来て痒くなったことがある。
玉袋に出来るかどうかは知らない。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/09 00:01:13 ID:Rw8bvHrV<> オナニーしたいけど
したらだめだよね? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/09 00:42:57 ID:zm9p/z8B<> 漏れはしてもしなくても変わらないぽ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/09 04:43:44 ID:5zTn07/Z<> これからはユース禁の時代ですけ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/09 04:48:07 ID:5zTn07/Z<> もうポリベなんて、
頼まれても使いたくないね。赤たそのオムツかぶれの薬なんだしー。
藻れのティソコは赤たそじゃなくて大人だしー。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/09 04:56:27 ID:5xonCA7m<> 抗生物質の副作用は、塗り薬では「かぶれ」だろ。
ずっと塗ってて、かぶれなかったら問題ないでしょ。
経口薬みたいに、消化器に影響与えたりしないから。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/01/09 12:31:57 ID:pJAGBa/J<> じゃあ試しに塗ってみるか。今日買ってくるよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/09 13:16:21 ID:2oJrtYRO<> ラナケインでしのいでるよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/09 13:31:20 ID:JzxM3xWL<> ユースキン I の「I」は、「陰嚢」の「I」なんだって。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/09 15:05:50 ID:+GPe/IdI<> 新時代到来か?
漏れもベビーは効かなかった。
売っているのを見つけたら、いづれためそう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/09 15:57:36 ID:hxsgOQOW<> ユースキンIってチソコ以外にも使える?
顔とか首とかも乾燥してるから使いたいんだけど <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/09 19:31:23 ID:IjwhPWQX<> なんで金玉って掻くとこんなにきもちいいんだろう??
もうオナニーより気持ちいいかもしんない・・・。ホント、足がガクガクしちゃって
ゾクゾクして。夢中になって掻いてる。
治っては掻き治っては掻きの繰り返しで、ただ快感を求めているだけの自分に気がついた。
この快感さえなかったらもうとっくに治ってると思うんだよね・・・。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/09 22:27:10 ID:itQJpq9o<> エッチィより気持ちイーの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/09 22:36:45 ID:5KOK1WwK<> >>492
大丈夫みたいよ。
説明書きにはダメって書いてないよ。
漏れも今、金玉・背中・首などに塗ってみた。
なんだか、感想肌用のローションみたいな感じ。
<> sage<><>05/01/10 01:34:03 ID:0mVnx0OP<> ユースキンI、かなりいい感じ。
3日間くらい塗りまくってたらキャンタマがしっとりしてきて大幅に改善しますた。
このまま全快な予感… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 02:06:05 ID:175YdjMG<> ホリベイベーを買った俺の立場は・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 02:10:21 ID:nX5YWyms<> いや、ベイベも効く人には効くからね。俺はこれで治したし <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/10 02:19:11 ID:b54YXC/C<> 自分は中〜軽度のアトピーだが、ユースキンアイを顔・首に塗ったら
悪化した。
陰部はいいけど、顔・首はあまりおすすめでない。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 03:49:33 ID:7sH1W5Ou<> >>487
んじゃステ使っても皮膚以外に影響ないとでも? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 04:46:19 ID:wRSwvuXW<> 外出だろうけど、飲み薬のレスタミンっていうのいいよ。
抗ヒスタミン効果で痒みを抑えてくれる薬。価格もかなり安い。
寝ると痒みで起きることがあるっていう人には、マジおすすめ。
飲んでから寝るとぐっすり寝れるぞ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 10:16:00 ID:kYZF0Znm<>
抗生物質の話のところに
いきなりステの話を持ってくるのは
おかしくないか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 15:46:39 ID:E5F7Vst+<> おちんこかゆいよ、もじぴったん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 18:18:36 ID:66wdDmnl<> 金玉痒いから明日病院に行こうと思ってんだけど
他人に金玉見られんのやだな〜
まだ童貞なのに・・orz <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 20:02:29 ID:0obdOsCb<> 童貞カンケイあらへんがな(笑)つうか童貞のうちに綺麗にしておけ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/10 20:44:20 ID:GHR1CSBF<> 童貞ちんこをお医者様にじっくりと診察してきてもらいなさい <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 20:46:34 ID:V0SJB24J<> かいたらなおらん、もじぴったん
わかっちゃいるけど、もじぴったん

ふくろがひりひり、もじぴったんorz <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/10 20:55:27 ID:GHR1CSBF<> もじぴったんってなぁに? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/10 22:03:21 ID:UtR63lf+<> ポリベそろそろ切れそうなんだけどつぎ何買おう?
無難にポリか。ユースキンにチャレンジするか。
ユースキン使って玉が荒れたとかいう人は今のとこはいないの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/10 22:15:40 ID:GHR1CSBF<> ジプシー <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 22:25:32 ID:tfubRJ8d<> ポリベはたしかに効いてるんだけど、一日でも塗り忘れるとすぐ痒くなる。
かゆかゆ、ジトジト、パリパリ、ぼろぼろのコンボからは一応抜けだせてるけど、
微妙に玉に赤みがかかったままでいつまでたっても完治しないよorz

ユースキンなら完治するのかな?
…ってこたぁないんだろうな。きっと。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 22:41:48 ID:xE94cDdH<> やべ・・リンデロン塗り続けとるよ・・もぅだめぽ。
さきっぽの皮のとこもたまにかゆくなるし・・。
やったあとにだが・・。そこにぬってる俺は
病院いこ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 23:07:25 ID:yHe7gEA4<> ぼたん鍋食ったら、むっちゃ痒くなって来た。
イノシシの反撃か? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/10 23:13:49 ID:GHR1CSBF<> ねえ、イノシシって何?? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/10 23:18:30 ID:KLDmxgsC<> マジレスすると、ブタの原種。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/11 00:17:24 ID:LdcVPRWm<> >>514
>>4見れ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/11 00:33:24 ID:27Jh6nZf<> 陰嚢湿疹(いんのうしっしん)の略か。なるほど。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/11 07:10:59 ID:27Jh6nZf<> ありそうで無かった質問。
俺は綿100%の普通のトランクスなんだけど、下着、ブリーフ履いてる人いますか?素材は?
ブリーフって蒸れそうだけど、乾燥肌には逆にいいかも・・。
あと、アクリル素材の生地なんて凄く肌に悪そう。やっぱり綿100%が安心かな。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/11 08:32:17 ID:j+M6Fiob<> すでにFAQだったりする。
>>13 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/11 09:45:42 ID:t8z60A6i<> 今日やばい・・・ <> 464<>sage<>05/01/11 09:46:02 ID:vL0JaL9R<> ユース金だめっぽい!痒みが出てきた。
腕に塗ったところボツボツが出てきたし、、
初めはいい感じだったんだがなー。

次、紫雲膏行くか。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/11 14:37:05 ID:t8z60A6i<> なにぃぃぃぃぃぃィイぃいィぃい ィ ぃい!?
今日ユー好きん花王と思ったのに・・・
ポリベーとユース木んどっち花王・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/11 16:47:29 ID:t8z60A6i<> ポリベー買いますた <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/11 20:21:15 ID:ynBXwBct<> これだけ患者が多いんだから製薬会社はそろそろ
陰嚢湿疹のみにターゲットを絞った薬を出すべきだ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/11 20:44:24 ID:7D3QPpuz<> フェミニーナ軟膏みたいな名前で・・ ジェントリン軟膏
そして就寝時に履く下着、ジェントリン・ボクサーブリーフ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/11 21:43:32 ID:t8z60A6i<> 青汁、野菜ジュース等は朝飲んだほうがいいんかな?
昼飲もうが夜飲もうが関係ないかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/11 22:24:00 ID:U/IDF0eC<> ところでみんな、何歳でイノシシデビューして、
イノシシ歴はどのくらいですか?

俺は28歳でイノシシデビュー&イノシシ歴1年。
このスレでは初心者なほうかな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/11 23:03:59 ID:YVlvcu/E<> 野菜ジュース朝が効果ありだったかなぁ。
夜でも、飲まないよりはかなり違うと思う。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/12 00:29:07 ID:ZugBEZQf<> いんきんだと思って水虫の薬塗ってしまった・・・
大丈夫かな <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/12 01:27:03 ID:8Fm1ZE0S<> ご愁傷さまとしか言いようがない <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/12 03:52:06 ID:cQhwKiXK<> このスレ見て最近ポリベビー始めたんだが、
さっきついつい掻き毟ったら血がどばどば出てきたorz
10年近くこの病気だけどこんなに血が出たのは初めて。
薬はやめて野菜ジュースにするか・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/12 11:38:20 ID:8Fm1ZE0S<> ホントは怖い家庭の医学で取り上げてくれないかなぁ
ホントは怖い陰部の痒みって感じで <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/12 13:17:48 ID:/wyFo0Wm<> 陰金だと思った。

医者は陰嚢湿疹と診断した。

最 も 多 い 誤 診 だ っ た 。

肛門にも転移して痒かった。

誤診に気付いたときは既にパージェット病は進行していた・・・

手術で肛門を切り取り人口肛門をつけた・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/12 16:45:10 ID:vrfFfZFo<> あー、しんど。
治りかけたところでまた寝てる間にかいちゃって、エンドレスだよ…。
きちんと手袋はめて、腰ひももぎっちり縛って寝てるんだけど、
両方とも外してしまってる。
あとは貞操帯くらいしかないか OTL <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/12 17:24:31 ID:xvKJ/GvL<> 最近なぜか改善してきた。特別になにか塗ってるわけじゃないのに。
前にだれか言ってたと思うけど、入浴剤が結構効くかも。
俺が使ってるのは、ソフレっていう結構高いやつ。保湿成分とかがいいのかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/12 18:11:22 ID:eWukGCmh<> 漏れはフクロはほとんど治りかけてるが
竿がひどい。
もう、8ヶ月オナヌーもしていない。
腫れ、汁、カサブタがスパイラルしてやがる。

誰か助けてくれ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/12 18:51:53 ID:i1l3qXJy<> >>521
漏れはユースキンIで改善できたんだけど、やっぱり体質によるみたいやね(´_`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/12 20:16:20 ID:Xh2GUhaF<> ホリベイベー風呂場に置き忘れた・・・・
親に見つかっちまった。・゚・(ノ∀`)・゚・。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/12 20:54:40 ID:yxkTCqvc<> 何か問題ある? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/12 21:00:49 ID:vrfFfZFo<> たむしちんきじゃないんだから
湿疹できちゃって、とか言い訳したらいいのに <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/13 00:21:02 ID:p4Y0CHQ0<> 昼間はヒリヒリ、チクチク痛いし、
夜は眠れないほどカユいし。
本当につらい。
いっそ、強力ステロイドで楽になりたいよ・・。 <> 464<>sage<>05/01/13 01:22:51 ID:Y3woDeZQ<> >>537
俺のいのししは頑固っぽい、
紫雲膏試したが、駄目っぽい。。
ポリベに戻るか、、、

誰かが書いてたけど、
ポリベじゃ、縫ってる時は押さえられるけど、塗り忘れたらカイカイ。
手放せない。
寛解は遠い。
あーーーーしんどいいいいいいいいいいいいいいいいいいい <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/13 01:25:32 ID:WSoBWipB<> トランクスのティンコ出すスリットから金玉ごと出すと蒸れなくて気持ちいいよ。
それに関連してだけど、包茎を直す「ビガーパンツ」ってのがあるじゃん。
昔よくジャンプとかに出てたやつ。
あれって竿と玉を別々に格納するんだよね、だから蒸れなくてチンコにとってもいいんだって。
いのししにも効くんじゃないかと思ってるんだけど、買う勇気がないんだよね。
誰か使ったことある人いないかな?効果が知りたいんだけど。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/13 14:25:14 ID:L35+h06U<> 掻き壊してずるずるになっていたので意を決して皮膚科で相談。
キンダベートをワセリンでさらに薄めたものを処方してもらった。
短期集中で外傷をなおしてしまいましょうということだった。
かなり良好、傷がある人は先ずそれを治さんと体質改善しても効果薄いよ、
こちらがステは怖いと主張すればそれにあった処方してくれるし。だらだら
塗り続けなければ副作用の危険も少ないそうだ、陰嚢に短期間塗ったからって
よほど強いのじゃなきゃすぐにステ廃人にはならないし。
汁がでてずるずるになっていたらすなおに医者に行った方がいいよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/01/13 15:01:44 ID:NIRv4Le5<> 袋がすごいしわで硬くなってるんだけどこれもイノシシの症状? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/13 18:38:34 ID:zRKb7XDo<> そうです。「象皮症」といいます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/13 21:05:31 ID:zJp77i6Q<> しわしわになって、皮一杯落ちて、柔くなって、またしわしわになってってのをくりかえしてたら
玉袋がびろびろにたれるようになりました。はー <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/13 21:34:12 ID:7XHF3QHn<> ちんちんギドギドソーセージ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 01:05:40 ID:XgW4IAE9<> >>527
10年。今年で11年目。
最近までいんきんだと思ってて水虫薬塗ってたから治らなかったみたい。
ここんとこいい感じ。このぶんだと治るかも。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/14 01:08:29 ID:rsi+NK88<> みんなで、野菜ジュース飲もう! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 02:51:54 ID:+tlshosw<> 1月くらい前から、4日で1リットル1本くらいのペースで飲んでるけど
ちょこっとかゆみは収まった気がする。
ただ、寝ている間に無意識にかきむしってしまうので、
手袋とこまめな爪きりは欠かせない。

三歩進んで二歩下がる、状態だよ。
おきてちんちんをかきむしった形跡があったときの絶望感といったらないね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/14 03:04:01 ID:B4CTLclC<> >>430
同士ハケン!!↓のが俺です
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1093077997/486
もうね、泣きそうなんだけど <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 07:29:12 ID:Dwo/+7nI<> ユースキン時代へ突入かと思いきや…

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1090475323/564

一応非ステだし、漢方といっしょだから比較的安全とも言えるが… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/01/14 10:04:44 ID:gp3hikbs<> これはどう?
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_8221067072.html
このごろ使ってなかったんだけどイノシシだと気づいてなくてあせもだと思ってたころに使ったら
まぁまぁよかったように思うんだけど。
他にも使ったことある人いる? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 10:13:45 ID:+fjHNkAA<> 痒み止めって薬が切れた後に強烈に痒みが襲ってこない? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 11:25:41 ID:HkKaQkAS<> >>553
甘草みたいなもんかー。うーん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 11:42:29 ID:stHWkUO7<> >>554
ちょっとショックだな。一応貼っとく

140 :名無しさん@まいぺ〜す :03/05/13 09:22 ID:dPQuhUcB
強さから言うと、『グリチルリチン酸ステアリル>グリチルリチン酸ジカリウム>グリチルリチン酸』みたい。
グリチルリチン酸の効果は、ステロイドと同じで、その作用はコルチコステロイドの骨格に非常に似ているためであると推測されている。
副作用も、ステロイドと同じような副作用で、刺激、皮膚の真菌症(カンジダ症、白癬症等)、細菌感染症(伝染性膿痂疹、毛のう炎等)、ウイルス感染症など。
長期使用で、ステロイド皮膚症、ステロイド挫瘡(ざそう)、多毛、色素脱失等の副作用がある。
大量、長期使用で、下垂体・副腎皮質ホルモン系機能の抑制がある。

と、このように、骨格だけでなく作用、副作用もステロイドと同じようなもの。
ただ、似ているだけで非ステロイドに分類されているので、知識のない人は非ステロイドということで安心される人も多い。
一応、非ステロイドと分類されているが、例えでステロイドとして分類すると、マイルドからストロングあたりに分類されるそうだ。

ちなみに、グリチルレチン酸の方がコルチコステロイドの骨格に似ている。グリチルリチン酸は、グリチルレチン酸の骨格に糖質みたいな化合物が付いてるだけ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/14 12:25:26 ID:rsi+NK88<> 爪は、掻かないようにって切る人多いけど、逆に伸ばしたほうが、痛くて掻けないから、いいらしい。
ほんとかなぁ。

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 15:01:49 ID:qISxSKgA<> ま、、、まじかよ
ユースキンIおもいっきし顔とかにもぬってたよ。
さようなら俺の人生。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 17:53:16 ID:6qAYH8qp<> グリチルリチン酸で検索するといろいろと出てくるね。
脱ステ用の薬にも使われてるようだし、そこまで深刻に考えなくていいと思う。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 18:07:13 ID:34nCCKwc<> ttp://www.earthhealth.jp/nutrientdictionary/eiyodic.cont.sonota_guritiruritinsan.html

グリチルレチン酸は食品添加物としても使われてるらしい。どこまで安全かは分からない
けど養毛剤やリップクリームの中にも入ってるね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/14 21:31:08 ID:yHY73Bda<> ここではポリベビーがオススメみたいだけど、
俺は家にあったオロナインを塗ってる。

塗る前までは少し蒸れると痒くなって、夜中に起きることが
たびたびあったが、塗り始めてたその日から
痒みで起きることはなくなった。

値段も安いし、買うのも恥ずかしくない薬だから、
他の薬が合わないという人も試してみたら? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/15 00:26:10 ID:TUcV2etL<> オロナインはインキン用じゃないの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/15 01:16:18 ID:slzh9BjW<> グリチルリチン酸ジカリウムって昔歯磨き粉に入ってなかった? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/15 02:01:24 ID:XpHpy4l7<> >>559
ステロイドとステロイド様物質は全く違うっていってる人もいるしそう悲観するなー。よー。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/15 21:22:05 ID:bMbA0f+Y<> タマ本体よりも、さらにその下、タマとケツの中間点のほうが痒い。
あと、ちんげの生え際。
ムレてるからだろうか…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/15 21:27:45 ID:bMbA0f+Y<> あと関係ないのだが
ポリベビーとか、ああいう薬品関係のチューブはなぜ金属製なのか。
使ってるうちにあっちが破け、こっちが破けして、悲惨なことになるんだが… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/15 22:31:44 ID:R4pJ2rHd<> おまい、それチカラ入れ過ぎ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/16 01:31:33 ID:d+TM6vu1<> >>568
567ではないが、たしかに使い切る直前、チューブがペタンコになってくると
力を入れなくても鋭角になった部分が裂けてて、くさい薬液が手に…。
忙しい朝は特に萎え。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/16 02:20:33 ID:Y7GWqvKp<> だからハー、だからハー、
チョット、チョット、眠らせろッ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/16 11:52:37 ID:TDHSf9S5<> また掻いてしまったよ。もう嫌。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/16 15:53:29 ID:bS751+MS<> 医者行っても治らないの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/16 17:46:45 ID:jpff+LQ7<> スレ読んでから発言してくれないか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/17 00:44:59 ID:9Iy68dkn<> いのししで、慢性前立腺炎で、生まれつき胃腸が弱くて、
さらにさっきトイレでケツを拭いたら紙に鮮血がついてました。

どうしたらいいですか
どうしたらいいですか
海は死にますか
山は死にますか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/17 00:49:17 ID:7Tu3tV61<> 医者に行け <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/17 02:37:25 ID:h/h4xO74<> 医者に行っても治らないらしい <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/17 10:38:19 ID:jPXGNnj0<> ジーパンはくと痒くなるんだよなぁ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/17 14:00:45 ID:xYn+RwlC<> 局所麻酔薬のアミノ安息香酸の入ってるラナケインSを
使ってるが、べとつかないし結構いい感じ。

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/18 00:00:42 ID:MSMEKGQp<>
石鹸で洗うのを辞めたら直った
安心してまた石鹸で洗うようになった。
翌日にまた再発した。
石鹸で洗うのを辞めたら直った。

水かお湯以外は、何をつけてもだめ。バスクリンもダメ。
湯船でよく洗うが、臭いが残る・・・・・痒くはないが、クサちん
で欝。これじゃ、フェラもしてもらえない(涙)

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/18 03:21:15 ID:ZXeqt5/H<> >>579
どんな石鹸使ってたの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/18 11:38:20 ID:vz9PsaSB<> >579
そんなあなたに塩&重曹洗浄。汚れも落ちて臭いも無くなる。
ただし、湿疹がひどい人は腫れることもあるという諸刃の剣

いや、マジお勧めだよ <> これだ<><>05/01/18 11:53:31 ID:LUmvO+3n<> 私が完治したのは、土佐清水病院の塗り薬だ。
温泉・ヒノキ湯・どくだみ等々どれもダメで、結局「土佐清水」で直りました。
是非試してください。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/18 18:24:04 ID:dyg5eiyK<> 高知県か、、、 <> 462<>sage<>05/01/18 19:44:29 ID:09Zxeljg<> 毎日風呂上がりにホリベイベ塗ってたら
良くなってきた(・∀・) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/18 19:56:55 ID:gb5wIscT<> 石鹸で洗うのやめて、
ぬるま湯で手モミ洗い。これは効果あった。

      ∧∧ ハァハァ…
   ∧_(д`* )
  ( ・∀・)⌒*⌒⊂)
  (っ   つ))ωヽ__) モミ
  して_)_ノ   (_)
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/19 00:21:35 ID:AaLlvdeG<> 弱酸性のビオレ使ってみ。俺は症状が改善したぞ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/19 03:26:25 ID:SOwjC13h<> ω <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/19 09:54:00 ID:JoCYtvQA<> 泥炭石鹸というのを使っていますが、肌にやさしい感じです。
ビオレとかでも突っ張ってしまう漏れでもOKです。
いのししを洗っても悪化したりはしませんでした。

ユースキンIはじめてから2週間たちました。
漏れにはポリベよりいいみたいです。
かゆみが出てくる前(半日位で)塗るといい感じです。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/19 22:44:30 ID:lYWpEJ9j<> 風呂の中で掻きむしってたら
大量に皮が浮いてきた。。。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 00:07:04 ID:qa1OtAVm<> シャンプーってダメなの?
オナホール使う時にシャンプー使ってるんだけど <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 02:37:48 ID:StjvuWYc<> オナホールとどういう関連性があるというのだ(笑) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 02:38:47 ID:StjvuWYc<> あ〜〜〜、潤滑剤代わりにか?やめとけよー、尿道にもホールにも良いわけないと思うよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 02:52:44 ID:5TzAmyfy<> 俺はリンス派だな。オナホも自作するんで痛くもかゅ・・・・・・・・ない。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 04:37:28 ID:y2PjWXXR<> >>585
どんな石鹸使ってたの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 06:44:10 ID:ZyE/R9tL<> 飲み薬でいいのない?
夜中に痒くて目が覚めるのはつらい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 08:11:13 ID:8r7J3nwx<> 今日からテストなのに痒すぎて一睡もできなかったよ。
今日に限って薬塗っても痒い。
最低だ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 12:52:19 ID:maTj67pF<> >>595
外出だけど、レスタミンコーワ錠。まじでお勧め。
抗ヒスタミン作用で痒みを押さえる薬。薬局で安く売ってるぞ。
ひとつ上のランクのレスタミンコーワUってのもあるけど、やや高いので無印で十分。
元々はアレルギーの薬らしいけど、痒みを押さえるのには良く効く。
主成分の塩酸ジフェンヒドラミンは、痒みを押さえるクリームなどにはまず入ってる成分。
ちなみに不眠改善薬ドリエルも同じ成分。だから眠くなるっていう作用もある。
ホントに効くから飲んでみ。

↓参考ページ(通販)
http://www.kenko.com/product/br/br_8240002.html <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 15:35:37 ID:+xtVQMLp<> >597
ドリエルとかと成分がおんなじだったら、朝起きられないとか大丈夫?
眠れるのは嬉しいけど、遅刻するのはヤバイのでw <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 16:19:46 ID:k4+uHLND<> 玉と肛門の間や玉と股の間を掻くと爪にカスが溜まる。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 18:39:35 ID:Sz55zGB/<> 玉袋を掻きながら>>600get <> 595<>sage<>05/01/20 18:42:19 ID:ZcRbV/CO<> >>597
おお、ガイシュツだったのか、ごめん・・・というかありがとう。
明日にでも買いに逝ってくるよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 19:38:10 ID:maTj67pF<> >>598
そこまで眠くならないよ。逆にいうとドリエルはあんまり効かない。
ただあまりにも睡眠時間がすくないと辛いかも。6時間くらい寝れるなら大丈夫。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/20 20:10:51 ID:BOcYs1FS<> >>597
レスタミンコーワのクリームは
傷に沁みるので、掻き過ぎて
血だらけになった事がある人は
クリームは塗らない方が良い。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/20 23:18:41 ID:YUhL+VSa<> ユースキン使ってる方、どうですか?俺いまだに買おうか迷ってま〜す <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/20 23:40:39 ID:IyPtldG7<> 俺ホリベビーが見つからずその場しのぎでユースキン
ゲット。ユースキンアイというのを塗った。てか二年
前からかゆかったけど、自分が病気であることは今日
知った…。完治めざして頑張ります <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/21 01:09:34 ID:EcIh8643<> ・ポリベビーを一日2〜3回塗る。
・野菜ジュースペットボトル一本飲む。
・チョコラBBの錠剤を飲む。
・ネイチャーメイドのマルチビタミンを飲む。
これらを毎日続けて四ヶ月以上・・ようやくピンク色の
湿疹部分が黒ずんで(元の皮膚の色に戻って)来ました。
俺の治り具合遅くないですか?

<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/21 08:21:52 ID:hLVlIisq<> どうやらアトピーには、
ニンニク、シソの葉、たんぽぽ、みかんの皮、にがり、天然塩、木酢などがいいらしい。
これらをミキサーにかけて入浴剤にしたらどうだろうか? <> 598<>sage<>05/01/21 09:50:22 ID:mUkkE6fo<> >602
規制でレスが遅れましたorz
なるほど、良く分かったありがとう。
6時間かぁ、結構ぎりぎりかもしれんけどその分熟睡できればいいや、今朝も掻き壊して
血汁が出てたし。
帰りに薬店覗いてくるね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/21 10:05:29 ID:Q1xtGJ7s<> http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22624275
洗濯にはこれが良かったよ。汗かいてもかゆくならなかったし。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/21 16:56:45 ID:5Ln/Tr1Y<> >>609
高けぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/22 01:59:39 ID:HGPKCi1H<> てか俺2年近くこの病気にきづかなかったがバージェット病になってないだろうか・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/22 02:02:27 ID:BgR/IVlI<> おちんちんを舐めさせてごめんね
二股だったの
それも結婚が決まっていたの
悪い子だよね、オレって
あなたを騙し続けていたの
結婚しよってセックスだけしてさ
ごめんねMさん <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/22 02:32:39 ID:yRYTDIOV<> そして>>612は呪われ、一生いのししに苦しみましたとさ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/22 02:56:16 ID:v50peZHr<> >>606
俺もそんな感じ。もう少し様子見るつもり <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage宣伝乙<>05/01/22 05:55:01 ID:d7fvhq8l<> >>609
ヤシノミ油を使った洗剤ですか。
でもヤシノミ油を使った洗剤ならそこらで安く売ってるから
わざわざ送料とか手数料出してまで買わないと思うよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/22 11:17:09 ID:8kLHHW5m<> >>606
うらやましい・・・・
俺もポリベビー2回は塗ってるかなぁ。でもなかなか治らない・・・
食生活も変えないとやっぱりだめかもね <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/23 00:07:19 ID:m4qacZU1<> 柴胡勝湿湯という漢方薬がいのししには効くらしいのだが
誰か試したヤシいる? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/23 00:10:33 ID:vvucTE10<> さきっぽのほうにあるのって珍しいのかな?
玉の方が多い?
アトピーがちんこにまで('A`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/23 00:56:28 ID:Tu59A+SS<> 体しめつけるパンツ(下着)、きついズホン、
あと自転車に乗ってたのが アトピの原因だった。

あと痒過ぎて熱いお湯をぶっかけてしまって
ぶりかえしていました。
今も少しかゆいけどシャワーをなるべくやさしく
あてています。
皮膚科の看護婦がいってたけど強烈にシャワーを
あてるの皮膚がこすれて敏感になるのでやめたほうがいいとの事でした、っす。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/23 01:01:40 ID:T1KQ+4PU<> >>618
先っぽって包茎の皮のことですか?それとも亀頭?
包茎だから皮の先っぽのほうまで痒いです <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/23 01:32:46 ID:vvucTE10<> かわの方です。
たったときがいたかったりします・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/23 02:42:34 ID:rpSKU+ye<> 俺も皮が痒くなるぞ。なんか乾燥してる。悪化するとひび割れたようになっちゃう。
ユースキンアイを塗ったり、メンタームEXを塗ったりしてる。
保湿さえすればそんなに悪化しない感じ。俺の場合だけどね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/23 11:19:26 ID:rKwpjGxY<> >622
同士ハケン。漏れもメンタームEX使ってる。
ポリベイベーだと乾燥しちゃうからそれほど痒みが収まらない感じだけど、
これは結構効く。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/23 15:40:42 ID:5tOZlE6G<> 堀部は、掻き傷のあるところにはいいだろうけど、
袋全体に塗るのには適さない、
ということか。
そういえば、
のびない塗り薬を無理にすり込んで
猛烈にカユミが増幅したときもあったな。 <> 606<><>05/01/24 06:56:37 ID:Vm4XRkgX<> >>614
同士よ
>>616
ポリベビーだけだと厳しいと思う。
チョコラBBはおすすめ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/24 11:34:59 ID:3p+V3VyJ<> このスレを参考に、ほぼカユカユから回復した。
お礼に、日課にしてることを掻い・・書いてみよう。

・今までよりちょっと早起きして入浴。
・湯船の中で読書。読書に夢中になるとチンコいじりを忘れる。
・シャワーの刺激で痒くなるから、シャワーは短めに。
・風呂上がりにポリベイベー
・仕事が忙しく集中してるときは、なぜかカユカユはこない。
・仕事が終わり帰宅して落ち着くとカユカユ発現。
・帰宅後、カユカユ発現に備えてすぐに入浴できるように準備。
・風呂上がりにポリベイベー
・就寝

気をつけてることは
・低刺激石けん
・常に深爪
・痒くてもガマン、ガマンできないときは即風呂。

これを続けて三週間ほどで、8割方なおったよ。
みなさんありがとう。

それじゃな。あばよ・・股痒くなるその日まで。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/24 12:10:42 ID:hguAi41W<> 8割方治るのは速いんだけど後の2割がなかなか治らない… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/24 13:12:09 ID:UxHL7+B6<> 肌が生まれ変わるサイクルはおよそ28日だそうだ。
最低でもそれくらいはかかるということだな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/24 20:27:21 ID:/bBNN215<> そして、治りかけのところで寝てる間にかいてしまい、
ふりだしに戻る。

OTL <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/24 23:14:28 ID:PgDM1Vx0<> ボリボリかくと最高に気持ちいいのがこの病気を
治りにくくしている原因だな。ところでこの病気も
アレルギーみたいなもんだよね。やっぱ花粉症
の人(自分もだが)多い?今年は30倍来るらしい・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/24 23:32:41 ID:RSTX6zoe<> メンタームEXって、粘膜には使用しないでくださいって書いてあるけど、
袋って粘膜じゃないから大丈夫だよね? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/24 23:50:03 ID:/bBNN215<> 粘膜ってのは口の中とかアナルとかだろ?
平気平気 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/25 00:19:30 ID:35HyU/8v<> 痒いを通り越して痛い。

誰か、助けてくれ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/25 01:03:40 ID:J5OOXkFo<> 最初のひとかきをしてしまうと際限なく痒さが大きくなっていくんだよな
痒みの小さいうちに我慢してマキロン

>>633
つマキロン <> しょう<><>05/01/25 02:05:20 ID:5A1Bg3kG<> 浸出液でてるとこはぬらんほうかええよ、尿素とかひりひりするだけやから <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/01/25 17:04:57 ID:P/GLoHyP<> 痒みはポリベで取れるけど象皮症っての?皮がものすごいシワシワなやつが全然取れない。
これはポリベじゃ直らんよな。なんかいいのない? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/25 17:18:52 ID:cTy5axne<> >636
湿疹が治まれば治るよ。掻いてるから皮が厚くなってるんで、掻かなくなれば収まる。
漏れも一時しわしわのカチカチだったけど、今はいい感じに伸びてきた。
痒み止めにはレスタミンが効いたよ、外傷はポリとかで、食生活改善とレスタミンで
内部から攻撃したら効き目あった。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/25 20:08:59 ID:vo6zcdYo<> ユウスケ君を塗り続ければ
やわらかい皮膚に戻すことができる。
まぁ、堀部の次の段階だな、ユウスケは。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/25 21:11:35 ID:XHoJU6Cz<> >637
レスタミンって市販の飲み薬の名称ですか <> 639<>sage<>05/01/25 21:24:35 ID:XHoJU6Cz<> 537で既出でしたね。すいません。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/25 22:04:59 ID:XHoJU6Cz<> 597だった スマソ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/25 22:42:38 ID:RMZlqf6R<> 痒み止めといったら何と言っても爪だろ。
しかも爪の先端は”(”ではなく、”<”と鋭く切っておく。
後は痒くなってきたらちょっと我慢し、「もうダメ〜」な頃にこの爪でグサッとやる。
やり方は各自好きなようにしていいが、俺の場合は最初チク、チクと周辺から攻めて
目当ての箇所を探し出す。ここだ!という箇所が見つかったら一気にグサッっとやる。
そして1分ほど離さず、多少指に強弱をつけながらグリグリする。

マジ気持ちいいからみんなもやってみ。一生直らないこと保証する。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/25 23:31:57 ID:buEW6S4j<> ポリベビー 塗り薬 かゆみ止め&予防に

ユースキン 塗り薬 かゆみ止め&お肌を

レスタミン  飲み薬 かゆみを抑える 飲むと眠くなる

チョコラBB 飲み薬 お肌の新陳代謝を促進


眠くなると困るので、チョコラBBとユースキンを買ってくるよ。

ユースキンはユースキンIでいいみたいだけど、チョコラBBはピュアとプラスのどっちがいいんだろう。
あと薬剤師のいる薬局に行かないとダメなのかな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/26 01:20:59 ID:sHtlV9mI<> 野菜ジュースを飲み始めて3日目だが、心なしか痒みが緩和してきたような気がする <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/26 01:29:34 ID:9y4QF81S<> しばらく痒くなかったからもう治ったと思って、
3日間ポリベ塗らなかったら再発した。・゚・(ノД`)・゚・。
一生ポリベ塗りつづけなきゃならないのかなぁ… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/26 01:30:40 ID:Rb2HKPVZ<> 一生ステ漬けよりいいじゃない。
ま、似たようなものだが…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/26 01:35:38 ID:l7MzBTJt<> 金玉にステ塗るほど酷くないからいいけど
それでも一生この金玉と付き合って逝かなきゃならないと思うと・・・はぁ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/26 02:20:05 ID:ElUuIhEb<> 熱めの風呂に入ったとき金玉が気持ちいいと、陰鬱な気分になる。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/26 08:49:31 ID:lgzj90aJ<> 俺はモデフールつけてるよ
カユカユは止まるんだが、一日経つと恐ろしく臭い
精液っぽいというかなんか甘い臭い <> 643<>sage<>05/01/26 14:36:27 ID:ch1cu8Ej<> ユースキンIとチョコラBBプラス買ってきますた。
薬局まで歩いて15分ほどあるので、往復で股に汗をかいて早速痒くなってきたところへ
ユースキンI投入。
カイカイがスーッと抜けていく感じ。ちょっとひりひりするのは、爪で引っかいたあとに染みてるんだろうか。
ポリベビーと比べ、よくのびるから塗りやすい。

よくなりますように!よくなりますように! <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/26 17:08:47 ID:z8e85QAz<> 健康な陰嚢と皮腐病の予防を望みますか?

陰嚢は汗腺が発達した代表的な器官です。
トランクスを着用する人、 特に太ももが太くて太った人は陰嚢と太ももが密着し
その部分に湿疹や皮腐病が発生しやすくなります。
そして既存のブリーフを着用する人は、太ももと陰嚢は分離されるが男性自身が下るので
陰嚢と男性自身の接触部分に皮腐病と悪臭が発生します。
足指が持続的な病菌発生環境のため水虫菌から解放されることができないように
陰嚢と太ももとの接触部分に生じた皮腐病は、安易に治ることがありません。
既存の一般のブリーフは、陰嚢部分が二重になっているのがほとんどです。
その理由は、男性自身を下げて着用した場合排尿後、陰嚢が濡れることに備えるためです
しかしシューバンのブリーフでは男性自身を上げて着用するので、 敢えて陰嚢部分を二重に作る必要がないのです。
上げて着用するブリーフ、シューバンは、陰嚢部分が一重で製作されていて
陰嚢の冷却に良く、陰嚢の収縮と緩み作用に負担を与えなくて着心地が特に優れています。

http://www.shevan.co.jp/index.html <> 名無しさん@まいぺ〜す<>プ<>05/01/26 17:42:28 ID:XAXPA0mH<> はいた人の声

・忘れていた元気な朝を迎え私にとっては素晴らしいパンツです。(72歳 団体職員) <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/26 18:00:04 ID:cgz2Q8E7<> 木酢液を入れた風呂に入ったら
うそみたいに治った・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/26 23:32:59 ID:iZRar6Rq<> >>650
一週間後くらいに経過報告よろ! <> 643<>sage<>05/01/26 23:56:11 ID:ch1cu8Ej<> 発症は去年の夏ごろから
真夏には夜中にたたき起こされるほどの狂おしい痒さで、
しばらくキンカンやポリベビーを塗ってしのぎ、秋口になって収まるも
冬に雪かきで汗をしこたまかくようになって、再発&悪化。
その間もポリベビーは常用、今に至ります。
野菜ジュースと100円ショップのサプリも服用(きくのかどうかしらんが)

治りますように!治りますように! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/27 19:12:59 ID:JPAW5oKl<> 治らんな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/27 20:47:29 ID:ftekCF4v<> なんか知らんが掻けば掻くほど玉の皮が厚くなってるような気がする。
さらにいつの間にか玉皮にマメが出来てたYO!

風呂に入って玉に湯をかけると異常に痒みが発生してだいたい5分ぐらい掻きつづけてる。
思いっきり掻きまくっても痛みがなくて逆に気持ちいいからヤメられない。

水虫は簡単に治ったけど、この玉湿疹はもう10年も治らんな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/27 22:50:48 ID:GRRvrg7k<> 10年か、大先輩だな・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/27 22:57:47 ID:ftekCF4v<> だいたいみんな歳いくつで何年続いてるんだ?

モレは中学からで約10年。今25歳。

なんかもう一生治らんような気がするが、50とか60歳でもこの症状のヤシはいるのか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/27 23:28:01 ID:D1p9ktiU<> じじいになっても金玉ボリボリ掻いてる自分の姿想像するだけで・・・('A`)ヤッテランネ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 00:26:39 ID:8OKddcmN<> 当方58歳、35年間掻き続けてるじゃ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/28 00:33:57 ID:ZthfBc3R<> 掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ
掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ
掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ
掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ掻いちゃダメだ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 00:38:19 ID:ZthfBc3R<> でも、@Pの人ってある意味、
全身イノシシ見たいなもんなんだよな…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 00:46:06 ID:iagqEJHI<> 俺43歳。もう10年になる。
太りだしてからひどくなったんだけど、
痩せててイノシシの人っているのかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/28 01:10:24 ID:AmOg9eWC<> 俺17歳。最近この病気だったことに気付いた、すでに発症2年
。身長180くらいで体重62キロ。やっぱ普段から肉ば
っか食ってたのが良くなかったみたいだな… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 01:57:26 ID:NLv4+o89<> 食生活って関係あるの?ねーんじゃねーの?

なぜ玉に湿疹ができたのかは単なる運が悪かっただけ。
むしろ、顔とか、手とか、人に見られるところに出来なかっただけまだ運がイイと思ってる。

世の中にはいろんな病気があるんだから、玉湿疹なんかなんでもねーべ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 03:51:57 ID:/12FmRyb<> >>666
顔とか手だったら気軽に医者へ行けるよ… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 10:51:00 ID:JK2UF0UY<> 身長180で体重62とは、うらやましい。
肥満が絶対条件ではないのだな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 12:47:38 ID:X00JquF7<> くそー
かいちゃダメなんだが





気持ち(・∀・)イイ!・・・・・・・・・・・・・_| ̄|○

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 16:42:12 ID:8YI4zkI3<> なんとか治療法を見つけてくれ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/28 17:47:25 ID:+cW3rWdX<> テンプレでは注意を促しているけど、ニゾラール使ってみそ。
オレの場合はコレでほぼ完治した。
10年以上も悩まされて、どんな薬も効かなかったのにさ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 21:09:35 ID:SkxZmcrf<> それはインキ(ry <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 22:07:29 ID:QVzNBr2s<> まじで辛い
誰か助けて〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/28 22:51:05 ID:l7Xii87L<> ヒルドイドソフトって塗り薬いいよ。
目の周りの乾燥を防ぐ為に医者にもらったんだけど
タマに塗ったらガサガサしてるのがつるってなったよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/28 23:33:39 ID:yLumUAKo<> どこでもいいから玉カバーを製品化してくれー。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/29 02:16:27 ID:P8zziYIR<> 蒸れそうだなw <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/29 03:09:28 ID:QcsZwbex<> w <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/29 04:41:04 ID:JKZq5xuy<> また、夜中にかいちまった OTL <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/29 05:21:48 ID:rwC/eHnz<> 痒くて眼が覚めますた、ポリポリ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/29 11:22:03 ID:6jve3DUs<> 俺のチンコがいったい何をしたっていうんだ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/29 17:44:24 ID:vp6k+4YG<> >>680
どうかん・・・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/29 18:20:37 ID:n4MIhx2H<> 寝てる間に掻かない方法教えてください。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/29 18:23:53 ID:PCJJ2JRl<> 両手を後にまわして縛る <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/29 18:56:45 ID:uPN9gMmG<> 厚手の手袋をはめてみてはどうだろう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/29 19:09:57 ID:QcsZwbex<> 加藤鷹バリに爪を短くし、ガラスの爪磨きで綺麗に磨く。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/29 23:04:10 ID:Kx2tGWao<> ね〜もう治らないんでしょ? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 00:05:45 ID:o02PBpEW<> なんかアトピー用の手袋とかあるらしいけど、どうなんだろ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 02:01:03 ID:FbWQdLUj<> ほんのちょっとでも掻いてしまったら全体にカユミが広がるので
カユミ止めを枕元に常備して、
すぐにサッと塗るぽ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 02:58:02 ID:VPKepe2k<> つなぎを着ろ、つなぎを <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 04:37:33 ID:9bul+Kwz<> ベンチに座れ、ベンチに <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 07:12:12 ID:8heQJXMi<> ホックをはずせ、ホックを <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 08:50:13 ID:XCwJoxoH<> >>671
ニゾラールはクリームですか?
ローションですか?
教えてぽ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 09:03:08 ID:tP5FAoP1<> イノシシは恐らく真菌性の物だな

イノシシに長らく悩まされて、最近内股に別件のできものが出来て皮膚科に行ったんだけど
よくわからん軟膏(無臭だった)と抗真菌剤処方されて、内股と、猪のところにも塗ったら以降かゆみもじゅくじゅくもなくなった。
まあ油断せずに薬無くなるまで続けるよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 10:20:38 ID:HbhhbB/M<> キチンと手袋してたけど、
朝にはなんとか外して掻いてた。
寝ている時も意外と器用なんだなと。
つなぎは試して無い。

爪切りは基本だと思ふ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 12:25:14 ID:xLRh4TwT<> 爪を切っとくと、かいちゃったときのダメージが段違いだからな…
はがねのつるぎとひのきのぼうくらい違う。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 13:13:51 ID:yRRxpCbR<> >>693
それは… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 16:56:19 ID:w5OiDjIy<> >>693は釣りなのかどうなのか(笑) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/01/30 17:01:12 ID:u63BBCI1<> 寝るときに毛布を一番上にしてその下に掛け布団かけてその間に手を入れると寝てても自然と手が伸びないよ。
つまり掛け布団の上に毛布をかけるってことね。
ただ漏れは極寒の地に住んでるから毛布と掛け布団が重いからという理由もあるけど。

ちなみに北国だとものすごい寒いから暖房効きすぎてないところだと寒さで痒みがほとんどない。
雪かきのとき以外だと汗は絶対にかかないし、イノシシに困ってる人にはいいトコかもしれない。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 19:15:19 ID:64pW6slb<> だから、たのむから治療法を。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 20:26:09 ID:UABI3shg<> >>699
切り取れ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 21:10:50 ID:vZeU+y+H<> そんな殺生な <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/30 23:38:19 ID:7nobO9eX<> 最近かなり改善してきたので、報告。
オレの場合はここ3年くらい玉裏から校門周辺がジクジク系で
皮膚科の医者にはステロイド系出されて、一応つけてみたけどもちろんダメ。
ポリベイベーもやや改善するも、気を緩めるとすぐ悪化。

どうしようもないと思いながら、最近使ったのはかなりイイ。
「プリザs」でつ。オレの場合は何だったのだろう、、、

完治まで気が抜けないが、、、
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/31 00:18:40 ID:KaRGbqVw<> とにかくみんな、青汁試せって。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/31 00:23:17 ID:YqQiYh7A<> みんなセックルのときはどうしてるの…? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/31 00:42:08 ID:QET+BQYG<> セックルってなんですか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/31 00:50:52 ID:RrOpKgvV<> >>701
桔梗屋さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/31 02:10:03 ID:HVIL3WNv<> >>704
セックスって気持ちいいの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/31 02:33:58 ID:DW3JHp31<> 自分の手でするのが最高に気持ちいいんだよ
さあ、余計なことは考えず、ちゃっちゃといのししを治そうな <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/31 13:20:15 ID:4gBL9UPh<> YOU酢キンかっTeきtAZOおー <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/31 13:54:35 ID:lPTsdSyO<> 半年間金玉が痒いことを悩みつつ我慢してきた。
これ以上我慢していても何の得にもならんと病院に行ってみた。
かきすぎで皮膚がぼろぼろ、しかし菌とかが関係している訳じゃない、
と言われ塗り薬をもらったところ、3日で治った。
俺はおっさんに見てもらったが、ベッドで横になり金玉をまじまじ見られたあげく
手の平で金玉を転がされたよ。しかも隣にはおばさんナースが・・・
今思えば女医でしかも若くてかわいいナースがいっぱいいそうなところに行けばよかったと
少し後悔している。
どうせなら俺のモノを見ている若くてかわいいナースの顔を凝視してやりたかったよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/31 17:20:21 ID:CZMiH2wG<> >>704
打ち明けたときはそりゃあ辛かったけど。
彼女が理解してくれるのでなんとか、機能上は差し支えないしね。
でも頑張って治します…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/01/31 19:36:39 ID:8oeQWdet<> じゃあねー <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/01/31 23:57:16 ID:qnVcW05f<> >>710
ステr <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/01 00:39:28 ID:pq2Nqr6z<> 最近やけにちんぽこが臭いな、と思ったら、
金玉を引っかいたあとに出てくる汁の臭いだった。
こりゃ、たまらん…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/01 12:45:53 ID:XUJrjjdK<> >>714が何故か微笑んでるように思える。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/01 18:01:56 ID:O6QG2gQ9<> ユースキン買ったのにこわくて塗れない俺が来ましたよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/01 18:05:10 ID:x0Wmbful<> なんで?感触が? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/01 18:37:40 ID:ByVffjqs<> >>710

た た な か っ た の か ? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/01 22:40:09 ID:O6QG2gQ9<> >>717
悪化するんじゃないかという不安 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/01 23:06:48 ID:y+K1DS0u<> 何処に行ってもユースキン売ってないオレよりまし。
<> 00<><>05/02/02 00:59:24 ID:5pvfpXSP<> 自分は洗剤が原因でした。
今日から買って来たパンツばっかはいてたら
いくらか楽。
掻きむしった分はまだコタツ入ったりすると痒くなるけど。

洗剤を低刺激か赤ちゃん用にかえるのが
おすすめ、何やってもダメだったけど。
薬ぬるのも結構こわかった。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 01:19:09 ID:KHeJXWUl<> うわやべぇ
タオルとかお湯で洗うと白くなるんだけど
洗剤が残りまくってるのかな?
俺も原因洗剤かも… <> 722<><>05/02/02 01:31:03 ID:5pvfpXSP<> 陰部は他の皮膚の何倍も敏感だから
でやすいって先生が言ってた。

新しいパンツばっかずっとはいておさまってきたら洗剤が原因かも
しれない。

しかも合成洗剤は110回水洗いしないと消えないって
小学生の頃聞いた、それ聞いてもしやと思っておそろしくなった。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 01:56:04 ID:KHeJXWUl<> 110回なんてむりぽ…
ノーパンでいってみるかな <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 02:04:36 ID:XOcfOuys<> まわしなら陰干しだけで済むぞ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 02:56:15 ID:1GEODEZK<> どすこい <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 10:02:48 ID:H5QY5jsn<> ぽりべいべー塗ってばかりいると、無精子になるぞ
気をつけろ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 10:03:40 ID:8iOkB15m<> マジで、夜中に掻きさえしなければ治りそうなんだけど、
なんかいい方法はないっすか?
ズボンのひもをきつく締めて、軍手はいて寝てるけど、両方解いて掻いちまう。

貞操帯しかないかなぁ…。もしくはボクシングのグローブとか。
でもあれ、一人ではめるのは大変そう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 10:36:50 ID:EQ8om9Dq<> 他のスレでみたのが体の幅くらいのヒモで両手首を縛り、ヒモは背中側にまわして寝るってのがあった。
気をつけの姿勢が崩れないような感じになるから掻くことはなくなるけど、眠りが浅くなるのが困るかも。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 10:51:01 ID:Z09d92l/<> 両手両足をベッドの四隅にロープ等を使って括り付けなさい。
一人じゃ難しいだろうから強気で高飛車な女性にでも来てもらいなさい。
痒くなったらロウソクに火を灯して溶けたロウを垂らしてもらいなさい。
それでも痒みが我慢できないならムチで打ってもらいなさい。
きっと痒みを忘れることができます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/02 14:57:20 ID:dVbOfY2u<> >>730
痒みではない何かが自分に芽生えそうで・・・・・・・・・・・・・・・いいな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 17:22:33 ID:Sd15GS9P<> 痒くて頭がおかしくなりそうだ
完治は無理か <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/02 17:51:24 ID:1pziQ+NZ<> >>727
 釣 り で す か ?
 事 実 で す か ?
 気 に な っ て
 眠 れ ま せ ん <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 20:07:52 ID:z/AlmyoF<> >>727 たぶん添加物のBHAのことだろー <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 20:13:43 ID:Flp5OXAA<> 洗濯に使う物くらいきちんと選びなさいよ。界面活性剤入ってないやつを選べ。
「せっけん」と書いて有るものなら何でも良いと思うよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/02 21:35:11 ID:n3eDz0Rv<> フェミニーナ軟膏sぬって
チョコラBBプラス飲んだら
ぜんぜん痒くなくなった
このまま皮膚が再生するの待つと治るのかな
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/03 00:23:18 ID:vqBS6vGX<> スキー用手袋を紐で結んで見た、紐をクビにかけて寝るとチンポまで手が届かないから掻けない。
今日から実戦投入、もうちょっとだからがんばる。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/03 00:27:32 ID:g3yEHoOQ<> 何かの間違いで首が絞まらないようにな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/03 00:41:14 ID:YoUMoN8j<> おれもスキー用手袋出してこよ。
これで駄目なら、本気でボクシングのグローブでも買うよ…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/03 01:21:15 ID:7lBuHf6g<> みんなマジなんだな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/03 01:28:30 ID:vpOwqvMD<> 古いがいい情報だ。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=391731

それとな、ゼリア新薬「ドルコマイコーチ軟膏」(アトピー性皮膚炎、急性・慢性湿疹に)
がいい。(宣伝じゃねーぞ)
コジマ電気の薬品売り場とかで買える。 1300円くらい。
10年悩んだ。つけ続け、徐々に良くなった。今直りそう。
風呂上りにつけるのが◎。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/03 01:41:21 ID:vpOwqvMD<> >>741 訂正と追加

ごめん「ドルマイコーチ軟膏」だった。訂正。

それと、おれの症状は、インキンの薬かぶれから来て、ボディシャンプー
で体を洗ってからあまりゆすがなかった事が原因だった。
いわゆる、接触性かぶれ。(接触性は一種のアレルギーなんだと。)
症状は、乾燥みたくなり皮次から次へと剥かれて来て、非常に強烈なかゆみが伴った。
あまりにかゆいんで、万年”掻き壊し”状態になり、体液や血が染み出て、
皮膚も硬く厚くなり、それが慢性化したものだった。
熱めのシャワーを当てると、かゆみとくすぐったさとで、悶絶したものだ。

10年だぜ。

健康はありがたいな。


<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/03 02:06:41 ID:IMNsUMgd<> 今まで様々な塗り薬、内服薬を試したけど
ステロイド以外はどれも全く効果がなかった。
むしろ医薬品ではない野菜ジュース、マルチビタミンの錠剤、亜鉛のサプリのほうが
症状が和らぐ。
やっぱりイノシシも生活習慣病だから規則正しくバランスのとれた食事、
規則正しく十分な睡眠が一番効果的なんだろうな。
現代人にとっては神業とも思えるが。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/03 09:51:45 ID:59NzNGqu<> >>696,697
釣りじゃないって!
別の病気になるのかな?医者病名教えてくれないし、抗真菌剤を患部のふちに塗って、中に塗るクリームの成分教えてくれないし。
<> 737<>sage<>05/02/03 11:57:28 ID:kv9sP/bN<> 手袋外して掻いてた、器用すぎるぞ漏れorz
手首のストラップをきつめに締めて再チャレンジする、あと3cm四方ぐらいの掻き壊しが治れば克服できそう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/03 17:20:23 ID:jEWd+VtA<> 自家製の手錠で夜はばっちりですよ。



なんて香具師はいないのか。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/03 19:08:17 ID:PSn3L3Pu<> >>744
ステロイド <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/03 20:12:21 ID:yibFb6ho<> 新入りです。よろしくお願いします。

これまでも自覚症状はたびたびあったのですが、ここ2,3日で、夜目が覚める痒さに突入。
オナ後の蒸れ放置が悪かったと思われ・・・。
このスレを発見し、チョコラBBとユースキンを買ってきますた。
これから経過報告をさせて頂きますね。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/03 23:56:47 ID:7lBuHf6g<> >>748
よろしくっス。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/04 02:50:41 ID:jZlWLIIQ<> 寝掻き防止の為にグローブ買ってきたぜ!!
(`・ω・´)


















オープンヒィンガーグローブ…
(´・ω・`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/04 05:26:00 ID:On7aN209<> >>750
意味ねえ・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/04 05:42:12 ID:X4e4ErJ0<> 痒すぎて起きてシャワー浴びてきた・・・
金玉やばいことになってるよorz
ユースキンなんか買わずに素直にポリベイベーにすればよかた
ユースキン塗ったせいで前よりひどくなったよ・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/04 06:21:10 ID:Ha/IXSYF<> グリチル <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/04 07:00:15 ID:g0/PkhzI<> >>747
マジデすか(´Д`; <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/04 09:26:40 ID:RC27Da03<> 捨てろ井戸 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/04 09:50:55 ID:XyNZn1Tm<> ステに過剰反応しすぎ、短期間なら副作用も出ない。
強いステを長期間だらだら使うから副作用が出る、陰嚢は吸収がはんぱじゃないから
こんな使い方すれば影響は出ちゃうよ。
ステ使うなら短期集中、改善したらすぱっとやめればよろし。心配なら複数の医者と
納得いくまで話し合えば安心だよ。治すためにまでストレス感じないほうがよいでしょ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/04 14:12:17 ID:kp+mmQco<> しかしステを2週間も使ったら長期利用と言われる訳だが。
短期っつーのはホントに2〜3日以内程度の利用ですよ。 <> 748<>sage<>05/02/04 15:04:09 ID:WCkMIv+S<> ユースキン使用一晩目。
昨日、一昨日は痒さでもんどりうったりしてたけど、塗ったらだいぶ症状がラクになったようです。
うっすら目が覚めたけど、それほど苦痛ではありませんでした。
このまま快方へ向かってくれるといいんだけれど。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/04 16:03:33 ID:FCgVJG/O<> 痒みならポリベで治まる。
ただ問題なのはその後の皮膚だな。チョコラBBと野菜ジュースとかも併用しないと治らないと思う。

余談だが。チョコラBB買ったらCMに出てくるクマのストラップ当たった。
イノシシに苦しんでる中での小さなシアワセだったよ。 <> 誘導age<><>05/02/04 17:39:18 ID:G1IZKllC<> <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/04 17:56:48 ID:M9COnWT6<> いのしし完治

自分の場合はアトピーなので脱ステの為にイロイロやったから
何が効いたのかはわからんw
とりあえず直接塗ってたのはポリベビーです

あと風呂にビタミンC入れたり
石鹸&シャンプー変えたりシャワーヘッド変えたり
台所の蛇口にも浄水器つけてみたり

砂糖は取らない(料理に入ってるのは取ってた)
あとマルチビタミンとCoQ10かな
本当に何がよかったのかワカランぞ

ちなみにアトピーも順調に回復しております
みんなもがんがれ!

<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/04 20:48:56 ID:xRklsSId<> 袋には真菌が住みつかないらしいが、
袋のまわり周辺部分には定住する可能性がある、、、、

    ハッ!!!!
Σ( ゚Д゚)

袋のまわりの真菌をまず退治したほうがいいのでは!? <> 754<>sage<>05/02/04 21:38:37 ID:g0/PkhzI<> まあ、医者にイノシシのこといわなかった俺も悪いしなあ。
回線の疑いもあったから、それまで非ステのオイラックス使ってて、
多少効果あったたって言ったのにヽ(`Д´)ノ素人考えだけど
まだ残ってるんで陰嚢以外の患部にだけ塗る事にします。

>>762
そうします!
でも、ここ数日使ってないけどいんのうもまたの患部もほんと今はかゆみ0! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 00:43:41 ID:EpDD8DNA<> >>762
それはデマ。
誰が言い出したのか知らんが、それで俺はひどい目に遭った。
袋にも竿にも真菌は住み着く。ベビーを塗っている間に
それをえさにして真菌が育ってしまったようだ。
病院で、股と袋と竿と亀頭、全ての検体を検査したところ、
見事に真菌が検出された。
抵抗力が落ちている時と、かきむしって傷がある場合などには
取り付きやすくなるらしい。
と、そうなるとイノシシと真菌の同時攻撃が始まって非常に厄介なことになる。
イノシシに真菌の薬は危険で、塗るとはじけて黄色い膿みたいなものを吐き出してくるし、
真菌にステやベビーは大変なえさになる。
何とかかき崩さないようにして真菌の部分とイノシシの部分で薬を塗りわけ、
そうするために睡眠時間は一時間、二時間という日が続いた。
亀頭も竿も腫れて、膿が出たので普通に歩くこともままならず、
仕事をやめたよ。
9月の終わりから都合4ヶ月、やっとまともに歩けるところまで回復。
俺が勧めるのは必ずきちんと検査を受け、真菌がいないことを確認することだ。
皮がはがれる症状も実は真菌であることが多い。
真菌がいなければベビーもユースも毒ではないだろうが
真菌がいるとえさになって大変なことになるぞ。いやマジで。
ステステと騒いでいるが、俺はステで順調に治ってきている。
2ヶ月、3ヶ月を短期と見るか、長期と見るかは各自に任せたい。
人の情報を鵜呑みにせずに各自で確認作業はすべきだ。
むやみにベビーやユースは使わないことだ。

ここに書いてあることで、野菜ジュース、サプリメントは
俺も間違いなくお勧めは出来る。

スレ汚しをしたかな?
以上、経験者は語るでした。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 01:33:05 ID:EpDD8DNA<> 書き忘れを追記しておくと
かきむしって汁ダレや血がにじむほどの傷をつくってしまった場合、
ベビーやユースはやめておけ。
傷薬で傷を治してからベビーなどを使うように。
あれはかぶれと炎症の薬で、傷用じゃないから。

なかなか治らない人はこんな理由で真菌の疑いもあるので
注意。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 03:15:54 ID:EpDD8DNA<> あ、あと最後に一つ。
寝るときに、手袋だのつなぎだの言ってるが、
あんまり意味がない。やめたほうがいい。
手袋はどうせはずしちゃうし、
つなぎはかきむしらなくても蒸れてしまうのであまり効果がない。
かえって悪化するかも。
決定版は何もはかない。完全なノーパン、フリチンで寝る。
これおすすめ。
コロンブスの卵だが、パジャマのズボンさえ蒸れガユの原因なんだよ。
だからいっそのこと何もはかない。
ボクサーは動きのある昼間なら効果が期待できるが、
夜中だと締め付けで血行不良を起こすし、やはり蒸れることには変わりないんだな。
ノーパン、結構効果的だぞ。
この時期腹が冷えるから腹巻は着用のことで、一度試してみなさい。

あと、2週間に一度は布団を干すようにね。
蒸れだよ蒸れ、イノシシの最大の敵は。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 03:34:33 ID:5XJSIb8/<> スレ汚しどころか大変参考になる。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 07:14:05 ID:EPBcAb3C<> "いの神"と呼ばせてもらう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 09:11:52 ID:UfWncxek<> 石鹸替えただけでほぼ完治してしまった俺は軽症だったんだろうか。
結構赤くなってヒリヒリしてて皮もボロボロ剥けてたし臭いもあったんだが。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 11:44:43 ID:vTG1+B17<> >769
どうだろう
きんたまの肌にも個人差があるだろうしな… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 12:05:38 ID:frcdkwY3<> >>769
許されるなら、その石鹸の銘柄を教えてもらいたいです。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 12:07:38 ID:eYzuxrCk<> 洗い方にも気をつけたほうがよさそう。
かゆいとグニグニ洗っちゃうんだよね、気持ちよくて。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/05 12:12:10 ID:TcYMkWQc<> 俺もユースキン駄目だった。
ポリベビーを続けていくか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 16:33:58 ID:dl8XV6Jt<> >>764
<抵抗力が落ちている時と、かきむしって傷がある場合などには
取り付きやすくなるらしい。
と、そうなるとイノシシと真菌の同時攻撃が始まって非常に厄介なことになる。

    ハッ!!!!
Σ( ゚Д゚) ソレダ!
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/05 21:34:12 ID:m+bwQgXk<> アインシュタインの特殊相対性理論を聞かされたときのようなコペルニクス的展開だな。
真菌はつかないと思ってたけどそんなことないんだ。用心しないと。

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/05 23:38:31 ID:XkfH13JI<> 真菌対策はじめますた。
よさげ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/06 01:17:30 ID:FPOkuNUA<> 今日電車に乗ったんだけどさ、
電車って椅子が暖房?みたいになって暖かくなるから
かゆくなるのですが・・・。


JRは俺たちを座らせたくないのか・・・。 <> DNA<>sage<>05/02/06 02:02:14 ID:8Ax+Y7HQ<> あまりみんなの不安を煽り立てないためにさらに追記。

かならずしも真菌が取り付くというわけではないよ。
ただ、真菌が取り付かない、ということはないと言いたかっただけ。
真菌は角質層にもぐりこむことが多いそうだから
ふだんは袋や竿などの柔らかい皮膚には付きにくいのだということ。
だが付く場合もあるということなので注意。
で、確かめもせずに真菌用の薬をつけると大変なことになるから
必ず検査をして、その存在の有無を確かめること。
これ重要。
薬は効き目を最大限に引き出せる状態に
下地を作らないといけないな、きっと。
ちなみに俺は今、キンダベートとアンダームを
自分でミックスして、患部に塗っている。
弱ステ状態。
で、
ノーパンで寝るとき、ケツが冷えるな、と思ったら
バスタオルなどをスカートのように巻いて寝ると吉。

以上、気がついた点でした。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 02:14:58 ID:di4kn7ZR<> 慢性前立腺炎も併発してっから、ちょっとでもブルッとくると小便がしたくなってどうにもこうにも…
ノーパン戦法も厳しいな。

ああー!!!きんたまに集中攻撃だべ <> サン<>sage<>05/02/06 03:00:13 ID:wZFgKVvm<> >>764
痒みを止めてシシ神様!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 05:45:02 ID:kXd7qmi0<> >>777
同士ハケンw
JRで椅子に座っててなんかもぞもぞしてる香具師はきっと俺だ。 <> 754<>sage<>05/02/06 08:37:35 ID:0qZQZ74F<> 意外と真菌とイノシシのダブルパンチの人もいるみたいだね
んで問題の症状ですが、しばらく何も塗らずに様子見てるけど(4日目くらい)
相変らず特に症状もないです。同時に処方された肌にやさしい石鹸使ってるけど、コレもオススメ
なんて言う名前かは包まれた銀紙捨てちゃったから不明 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 11:47:22 ID:116x8rii<> 非ステの軟膏で評判の高いダイアフラジンを買ってみたんだが
中の説明書の使用してはいけない部位に「陰のう」の文字が・・・
外箱に表記しやがれ!ハゲが!
もったいないから使うけどさ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 14:38:50 ID:9usFGwXZ<>     ハッ!!!!
Σ( ゚Д゚) 

「非ステ」だけに「非捨て」!! しゃれだ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 16:51:56 ID:VBLZ5DgB<> >>771
牛乳石鹸の「無添加せっけん」か、売り切れてる時はミヨシの「白いせっけん」。
どちらも石鹸素地100%と書いてあるけど、自分にはそれがミソなのかも。
3個入りで400円前後です。今はこれで髪も含め全身洗ってます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 17:02:16 ID:cAO0qz5v<> 漏れは牛乳はおkだけど、ミヨシはんgだわ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 17:02:32 ID:RZvCXpSz<> 今湿らせたタオルで冷やしたら少しおさまった。。
乾燥して玉と蟻の門渡りのひび割れがイタイョ。。(´・ω・`)
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 18:07:49 ID:ggujxB7d<> >>785
さんくす!石鹸選びに悩んでたところなので、参考にさせていただきます。

>>787
このスレでも時々名前が挙がる。カネボウ紫雲膏とかどうだろう。
切痔にも効くと書いてあり、裂傷系の再生を促す作用があるみたい。
近所の大型薬局で普通に売ってた。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 18:29:35 ID:RZvCXpSz<> >>788
アドバイスありがとう(・∀・)
やっぱ今まで家にあった軟膏を適当に
使ってたのが悪かったのかな。。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/06 19:51:08 ID:f2Kl+b/r<> 野菜ジュースとBB使い続けて1ヶ月。やっとよくなってきたよ。
雪が溶けるころには治ってるかな?食生活直したり栄養取るだけですごい変わるよ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 23:35:25 ID:3SyMip/B<> ユースキン塗ったら悪化したよ・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/06 23:48:17 ID:/pLUpZoS<> 服用するタイプの市販薬ってないの?真菌性のに効くやつ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/07 02:01:48 ID:KE0RVkxB<> 俺的にポリベビーっていざって言う時の痒み止め効果はないんだが、
使ってると少しずつ痒くなる頻度が減っていく感じなんだが。

本当に痒いときはメンタームEX使ってるけど、
これはいくら使ってても良くなる気配がない。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/07 02:17:47 ID:m35tQpXC<> 真菌対策の件。
現在、自分の袋使って人体実験中。
しばらく継続してみます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/07 02:51:09 ID:0aV5/Bvr<> 真菌真菌騒ぐなよ。
不安だったら検査して来い。
市販の薬は危険だぞ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/07 04:33:29 ID:sDslumeR<> 掻かないように気をつけているんだけど
ちょっとした拍子で掻いたりして傷が中々
直らない・・・
傷治しでいい薬無いかな?
取りあえずマキロンで頑張ってます・・・

歩くだけで痛いっての・・・(´・ω・`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/07 06:59:19 ID:fzL2ArtU<> 引っかいてジュクジュクになったときはアロエ軟膏塗ってます…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/07 10:11:44 ID:Yt2zCuQ8<> ノーパン睡眠と野菜ジュースがきいたみたい
なんか前々の今より少し治った気がするよ。
歩くのも痛いくらいだったのに。。うれしい(´・ω・`) <> DNA<>sage<>05/02/07 11:04:44 ID:0aV5/Bvr<> 今月に入って、夜中かきむしって起きるということがなくなってきた。
昨日もぐっすり寝れたし。
あとは竿にできたカサブタが取れて、
亀頭の中のほうの炎症が和らいでくれれば、仕事を探せそうだ。

俺も使っている石鹸は牛乳石鹸の無添加。
入浴剤はバスロマン薬泉肌荒れ用(緑)。

みんながみんな同じ症状じゃないから、困るところだが、
少しだけでも参考になるかな?
<> 748<>sage<>05/02/07 12:25:17 ID:N9yRuQoB<> ユースキン使用4日目。
入浴中に玉袋が痒くならなくなりました。
寝ているときも、薬の効果が薄くなると少し痒くなりますが、
塗りなおすと収まります。

それとなんだか顔の肌つやが明らかに良いです(汗
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/07 15:49:39 ID:CeEbzv1p<> 痒くてたまらない時は
氷等で冷やすんだ!
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/07 17:24:39 ID:UaF/Pn7K<> キンカンとかムヒも使うんだ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/07 18:00:32 ID:YRo58UUy<> ジェレイドのファイバーインワックスもいいぞ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/08 00:39:38 ID:/s1zmAEX<> シシ神様にならってフリチンで寝てみた
なんかすかすかしてたよりないなと思ったけど、すごく楽。
玉も蒸れないしあまり掻かなくなった。お腹冷やすのだけ注意だけど良いぞ。

シシ神様ありがとう! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/08 02:23:39 ID:wLqMa2kf<> >>804
親いるしそれだけはできないなあ('A`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/08 02:38:54 ID:ppWbfPhn<> >>805
親と寝室同じなの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/08 02:57:42 ID:UhEjmb2p<> >>805
親に袋を見られるのが嫌なんですか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/08 10:29:44 ID:FMGpAef+<> 昨日の夜、微妙な痒さでイノシシ様が怒りだした。
モノの毛姫も根っこ辺りにタタリをもらっってしまった。
もうこの森も終わりじゃ。。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/08 11:19:44 ID:ppWbfPhn<> 毛抜きで毛を抜きまくったら結構良い感じよ。 <> チンコ切ってあげる<>sage<>05/02/08 17:43:40 ID:ZJce6PaE<>             lヽ
            | |
            レ
            ┃
       /⌒ヽ ∩
      /  =゚ω゚)彡
  ヽニニフ━⊂彡  ヒュンヒュン
     ( ヽノ
      ノ>ノ
. 三  しU
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/09 05:51:46 ID:OPl1eknR<> チャットで女の子にいのししのことを話したら、そんなちんちんは切ってしまえとか言われた。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/09 07:36:58 ID:xw81RX5l<> 掻かないようにスキー用手袋して寝たら、今度は足の爪で掻いちゃったよ・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/09 10:30:41 ID:hj6ZcxwJ<> フェミニーナ軟膏は、かゆみが、かなりなくなるからいいと思う。ポリベビは駄目だった。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/09 15:00:24 ID:QzTvZaAu<> >>813
ポリベって痒み止め効果はそれ程でもない希ガスるけど、
塗り続けてると劇的に良くなってくるぞ。俺の場合は。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/09 16:25:18 ID:foB3Iw6r<> >>812
すげぇかっこだな <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 01:02:22 ID:HF6dAYgq<> 人体実験継続中。
もしや完治するのでは?
いや、マジで。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 01:04:39 ID:6/ITaCDC<> >>816
継続中の実験とは?
詳細を希望。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 05:29:58 ID:mFc77fmw<> ダメだ。
最近痒みがひどすぎるので病院行ってきます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/10 13:31:25 ID:JEdtxfXB<> >>812
いやいやいや
無理だろw <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 15:29:22 ID:h9sKVD9D<> 病院行ってきた。
先生が妙齢の女性の先生で恥ずかしかったよ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 16:29:08 ID:xPjTiaP1<> 今日、ポリベビー買ってきました。直りますように・・・ <> 748<>sage<>05/02/10 17:35:21 ID:UvOIBNJ/<> ユースキン継続使用中。
うーん、寝てると痒みで目が覚めて、塗って治まって・・・の繰り返しの日々。
それからユースキンの蒸れが尻に流れているのか、なんだか痔みたいに
ヒリヒリしてきますた。ウォシュレットが沁みる・・・

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 17:55:07 ID:Df7orqtm<> >>817
>>776,794の真菌対策人体実験ですわ。

藻れの場合、ユースキンでかなり症状が改善された。
ゴワゴワだった袋の皮膚はやわらかくなったし、掻き傷もなくなった。
が、放っておくと
やがてまたカユくなるので、1日に3〜4回は塗り直す必要があった。
これは、もしや袋そのものとは別の箇所に原因があるのでは?
と思い、ダマリンLをば
足の付け根周辺だとか、アナルへと至る縫い目の部分だとか、
袋以外の部分に薄く薄くのばして塗ってみた。

すると!見よ!日ごとに明らかに症状が改善されてゆくではないか!!
完治するかどうかまだわからない。が、
1日1回ブクロにユースケ、ブクロの外部にダマリン、たったそれだけで
昨日の晩は、ついに何年ぶりか一度もカユミで起こされることなく熟睡できた。
今日も今のところ、ほとんどカユミなし。これは事実だ。
10年間悩まされ続けてきた、あのイノシシが、だ!

このスレに「完治しますた」と書き込む夢が、現実になるかも。

(ブクロそのものには絶対に塗ってはいけません。悪化します。) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 18:44:23 ID:KwcjfKD1<> オレも「完治しますた」と書き込みたい。

本当につらいよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 18:56:20 ID:66qvrDZH<> 例の抗真菌剤の者だけど、塗るのやめても股もイノシシも痒くなくなりました
2回目受信したら股はタムシの一種だったとの事。ハズカシー
もう完治したって言えそうかな。去年の4月から悪化して、苦労したよ・゚・(ノД`)・゚・。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 18:56:41 ID:TltdIzPu<> 治りかけても寝てるとき掻いてしまう。
今日もおきたら傷が。。orz <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/10 19:55:59 ID:JEdtxfXB<> 俺は一週間ベイベ塗らなくても平気になった。
完治のヨカーソ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 20:03:02 ID:pIQ0x8ld<> http://gaty.hp.infoseek.co.jp/mituok.html

イノシシスレに相応しい漫画を見つけてきた。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 21:00:36 ID:VQmNjYkU<> なんか治ったっぽい。
とにかく掻かないようにして、寝るときはフリチン、汁が出なくなったから
ボクサーブリーフからトランクスに替えて風通しを良くした。
野菜ジュースとかもとっていたけど、ビタミンCのサプリを大量に(1日約2500mg分)
とりだしてから急速に改善した。皮膚の再生によかったのかな?
昨日は夜中に1度も起きなかったよ〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/10 21:02:23 ID:VQmNjYkU<> ちょっと掻いて痛くなったところはオロナイン付けたw
これも漏れには良かったっぽい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/11 03:26:31 ID:tvwie6EF<> 去年の今頃イノシシが最悪の状態になって、夜痒くて目が醒めることも度々。
始めは軟膏が効くと思ってユースキンを買ってみて塗っていた。
痒みに対する即効性は確かにあったんだけど、効き目はそんなに続かなく、
半日に一回は塗らないとダメだった。
おかげで鞄にはいつもユースキン。
たまに忘れると仕事中死ぬほど痒くて困っておりました。
そんな折、彼女がこのスレを教えてくれて、ポリベビーと出会い、
ポリに乗り移ってからは劇的に痒みが引いていきました。
まだ完治はしていないけど、肌はほとんど普通に戻ったよ。
スレの先人達に感謝。
お前等、最高だぜ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 04:07:56 ID:XyKP31q+<> なんかROMとか含めると相当の人間がいのししに悩んでるのかなぁ?
ポリベビーとユースキンの売り上げが伸びてたりしてな…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 05:30:23 ID:Z8smWylL<> >>829
俺もビタミンCを大量(一日1600ミリグラム)摂取してから良くなった。

それか、
ソフティモ
スーパークレンジングクリームL すっきりメイク落とし
で袋洗うようになったからか、両方同時に始めたのでどっちか分からん。

スーパークレンジングクリームR のほうがアルコール抜きで良さそうだな、
http://www.kosecosmeport.co.jp/product/softymo/softymo_2.html
今度こっち買ってこよう。
アミノ酸保湿成分成分配合ってのが再生を促してるのかな。
多めに手にとって、クチュクチュ優しく玉洗うと、
ポリベビーもすっきり落とせて良い感じ。
あと、竿亀頭のカリ裏周りのがさつきも、これの保湿性のおかげか大分落ち着いてる。

合う合わないあると思うので、まずは普通に洗顔して、肌にピリピリ感でないか確かめてから、
デリケートな袋とか亀頭に塗ってね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 05:42:01 ID:Z8smWylL<> >まずは普通に洗顔して、肌にピリピリ感でないか確かめてから、
2,3日様子見てからにしてね。
あんま袋とかただれてる人は気を付けてね。自己責任でよろしく。

それと、
一日 野菜ジュース(コープの1L 178円の奴)500ml+エバレッシュ(チョコらBBのパチモン)+
キューサイ青汁7g+ポリベビー乾かせるギリギリまで厚塗り
(この辺はこのスレでは基本かな)
にプラスして、すっきりメイク落としでクチュクチュとビタミンC大量摂取だったんで。参考までに。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 05:45:35 ID:Z8smWylL<> あとあれだよ!クリームっつってもハンドクリームとかとはわけ違うから、
しっかり洗い流してくれよ。そこんとこよろしく。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 07:16:37 ID:XyKP31q+<> エバレッシュ、どっかで通販してないかな…。
マツモトキヨシ限定らしいけど近所にない。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 08:26:15 ID:Pgip4++u<> 俺は緑効青汁+サンクスで売ってるパックの野菜ジュースorフィットケアデポット(ドラッグストア)
で売ってる500mlペットの野菜ジュース飲みながら頑張ってるけど
効果が出れる気がしない・・・・。
ただ、ドルマイシンとポリベビーを塗りながら
気合で痒みを我慢して極力掻かないよう(それでも耐え切れず
掻いちゃう時はあるんだけど)してるので
最悪の状態よりは一歩前進した感じ・・・

でも欲望に負けた瞬間地獄に舞い戻ってしまう
本当に危うい回復具合だけどね('A`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 08:33:06 ID:ITHMO4T0<> >>741
>>742
ステ入り注意 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/11 12:32:36 ID:zt3WPJZm<> 昨日入試でさ、一瞬痒くなったけどこのスレのこと思い出したら痒くなくなった。
何でだろ。とりあえずみんなサンクス。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 20:59:11 ID:bWqCNuVT<> 最近さおがかゆすぎ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 21:18:09 ID:IYG8f4a6<> ビタミンCって大量に摂っても不要分は排出されるから意味がないって聞いたけど… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 21:34:16 ID:MeyPd/6s<> みんな、よかったらコレ使ってくれ  っω <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/11 23:14:36 ID:uyIWJbxj<> あぁタマタマかぃーよ('A`|||)
今夜は荒れそうな予感だ。。
あさって遠征なのに。。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 23:19:16 ID:d4csqjAB<> >>841
時間を置いて少しずつ取ってるんだろ。常にMAX摂取っていう感じで。
まあビタミンCが原因で治ったってわけじゃないだろうけど。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/11 23:51:45 ID:XyKP31q+<> >842

(´・ω・`)つω


(`・ω・´) シャクーン!新しいふぐりで心機一転!


(´・;;;ω;;;・`) すぐにボロボロ..... <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/12 01:40:12 ID:F2O2R8Rh<> >841
普通成人なら100mg/1日が必要な量らしいけど、ストレスとかでビタミンCは
簡単に破壊されるから多めにとった方がいいらしい。
イノシシだとストレスが半端じゃないから多めで丁度いいんじゃないかな?
漏れも3000mg/1日位摂るようにしたら具合が良くなった、皮膚の再生にも
関わっているらしいからよかったのかもね。
>844の言うように常にマックスな状態に保っている感じ、数回に分けて飲んでた。
もちろん他の要因もあるんだろうけど、摂って害はないから試すのはいいかも。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/12 09:41:11 ID:WlTfXi/M<> ドルマイコーチを使っています。
やばそうな薬だけど、とりあえず。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/12 18:49:53 ID:I7d+QbNV<> 昨日ポリベビー買ってきた
思ったよりデカくて、チューブから出しにくいな
匂いはオロナインそっくりだし
一日二回、寝る前と起きた後風呂上がりに玉にタップリ塗ってる

早く良くなります様に <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/12 22:27:32 ID:y0oUanIO<> http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005021208.html
人前ではあまり書かないように(´・ω・`)
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/13 04:03:04 ID:16CRuGOG<> 俺もずっといのししだったんだよ。
それとは関係なく、ある時、性病の検査を受けたんだよ。
ちょっと心当たりがあってな。
そしたら「雑菌が入ってますね。抗生物質飲みましょう」って言われて、
しばらく飲むことになってさ。汚い手でちんぽ触ってたらしいぞ、俺は。

で、抗生物質飲んでたらいのしし治った。

医者にその話をしたら、「雑菌が排尿の時に金玉に付着したんでしょう」との事で、
俺理解では『雑菌が漏れてた』という事らしい。
という事で、全員医者に行って検査受けて来い。マジで痒くなくなるぞ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/13 04:13:55 ID:1m2bFqEZ<> cvz <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/13 06:13:28 ID:dQzUuCk9<> またかいちゃった。
うあああああああああああああああああああああああああ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/13 07:01:01 ID:w8l1304U<> 医者行くくらいなら俺が医者になってやるぜ!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/13 13:11:56 ID:QiuYLeZy<> 夜中掻くから、寝る前キンタマにガムテープ貼って掻かないようにしょうとしたら、
手がすべって竿の根元にベッタリくっついた。取ろうとしたら毛を引っ張って痛い。
昨日からそのままです。どうしよ・・('A`)
<> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/13 13:53:39 ID:uf0KqV1t<> >>850
菌が原因の場合は抗生物質は効く。
ただ、飲み薬は強い副作用がある上に、耐性菌の問題もある。
医者の指示で飲んで廃人となった香具師は結構いるしな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/13 15:21:37 ID:VfTSuX5z<> 毛を切れば良いじゃないか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/13 15:37:27 ID:HPCW36c2<> >>854
これほどの馬鹿がいるとは。
病院行った方がいいよ。頭と袋の両方。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/13 15:49:56 ID:YB+Il50s<> 痒くて皮がカサカサになり定期的にむけます
片側の脇も同じですどこか良い病院教えて下さい <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/13 17:11:57 ID:dQzUuCk9<> 姉の話
首かどっかにできたデキモノを治そうと皮膚科に行ったら、ステロイドを処方されたらしく
副作用か何なのか知らないが余計に赤いデキモノが増えてしまった。

これがもし金玉だったらどうなるのだろうか <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/13 18:43:00 ID:OhUEac4A<> >>859
考えただけで恐ろしい (((;・Д・))))ガクガクブルブル <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/14 05:40:56 ID:HRbztxMg<> 竿の皮が所々カユーです。
昼間行動してるときは問題ないんですが、夜、布団に入って下半身を暖めると途端にカユーです…。
いつからなったのか…思い返せば彼女との交尾後からのようです。
その時彼女は生理でした。
生理中にゴム無しってところは突っ込みナシでお願いします…。
もう半月くらい治りません。
あまりに痒いので、指の先にキンカンを垂らし、
皮にチョンチョン塗ってビリビリさせて誤魔化してます。
雑菌かなと思うんで、マキロン塗っても大丈夫でしょか?
。・゚・(つД`)・゚・。カユー <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/14 06:23:21 ID:XavxzANO<> >>861
マキロンよりイソジンの方が良いぞ、殺菌能力も痒み対策にも。
ただ、刺激が強すぎるので、そのまま垂らすと死ぬ。刺激強すぎ。
脱脂綿いやティッシュにでも垂らしてから、ポンポン軽く叩くと良いぞ。
そんでドライヤーの送風を当てて乾燥。お勧め。

服などに垂らすと色が付くかも知れんので注意。



※いやはや、やはりアレは毒汁だね・・・・コワヒコワヒ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/14 17:40:35 ID:uV0Km5AQ<> >>861
セクースしたんだったら病院池。性病かも知れんぞ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/14 19:18:30 ID:Z0WqKo50<> 久しぶりに掻いたら皮がパラパラ粉雪のように。
楽しくなって調子乗ってたらまたジュコジュコになった。。。
なんて馬鹿なんだ('A`|||)あーいたぃかゆぃ。。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/15 00:50:51 ID:yzx62LkU<> >>861
メンスレータム <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/15 02:33:25 ID:Dfo9OSW/<> いのししからはじまったアトピー人生・・・

俺もダマリンやってみっかなあ・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/15 03:01:45 ID:dOQb20wU<> うでもアトピーになっちゃったんだけど
熱めのシャワーをかけたら、腰が砕けるほど気持ち良かった。
やべっ!と思って急いで止めたが、寝てる間など、無意識状態で掻いてしまってるのは、あの気持ちよさが原因なのかなぁ…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/15 19:50:08 ID:L2utYC8b<> ヽ(`Д´)ノ もうこんな痒いキンタマいらないよ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/15 21:34:28 ID:oSKOvqX7<> キンタマをライターであぶったら、痒み止まるかなぁ・・? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/15 22:19:31 ID:jp24aR1s<> >>869
や、やめろー <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/16 02:27:40 ID:/gjS5jcX<> 俺すごいこと思いついて実践中!
ポリ→結構効く。ずっと使えば乾燥して痒くなる。
ユースキン→あまり効かないけど乾燥しない。
そこで1日毎に交互に使ったらなかなかいい感じ。
睡眠中起きることなくなったし、つるつるしてきたw
結構いいよ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/16 02:30:39 ID:/gjS5jcX<> あと、ポリとユースキン混じって悪化する可能性もあるから、
風呂でちゃんと薬落とした方がいいかも。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/16 04:58:47 ID:E4Hjl7Zg<> あぶねー、ポリベビー塗り終わった直後に地震きた。
今の地震はちょっとびびったぞ!!
ちんこ丸出しで死ねるか!
くわばらくわばら。
<> 650<>sage<>05/02/16 06:37:11 ID:Sm3PBA9r<> ユースキン、もう使い切っちゃいそう。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/16 18:30:17 ID:Bvx8mhFO<> >>873
ワラタ。地震気をつけろよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/16 19:36:17 ID:aZfNWDOQ<> 20年ほど前から陰嚢の痒みに悩まされ続けてきましたが
このスレを見て初めて陰脳湿疹だったことがわかりました
いつも痒いときはムヒなどのお痒み止めを使って誤魔化してきました
明日にでもボリベビー買ってためしてみます。
それと自分の場合、玉袋の毛がほとんど白髪になってるんだけど
みなさんはどうですか?他の陰毛には白髪はないんだけど・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/17 10:00:21 ID:jzw9M2BT<> あっ・・・陰脳湿疹って・・・
脳に湿疹はできてないです(^^; <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/17 15:19:29 ID:wDBWAGYG<> タマの毛って白髪になるもんなん?( ゚Д゚)ウマー

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/17 16:32:54 ID:IVCQ50xt<> おい。全く関係ないがイノシシに悩まされ続けて鬱だった俺だが合格したよ。
みんなありがとう。このスレなかったらウツダシノウ状態だったよ・・・・・・・・・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/17 19:19:21 ID:dRrOWSsE<> オメデトウ!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/17 19:42:36 ID:IKfkrO2P<> サクラサク、カワガチル… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/17 22:05:53 ID:0DcFY+5T<> おお素晴らしい!おめでとー!
その調子でイノシシもやっつけろ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/17 23:35:52 ID:wDBWAGYG<> クロロマイセチン軟膏ってやつ塗りだしてから
かなりいい。タマ全体ジュクジュクだったのが3日で
よくなったよ(・∀・) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/18 12:37:20 ID:792O2Kpl<> >>883

ステみたい.下部参照
ttp://www.osusumenavi.com/user/2731673/helth26-5 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/18 19:29:55 ID:zOAtxYcs<> なんか、オレ治っちゃいそう。
皮膚きれいになってきた。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/18 23:05:12 ID:eXUSPnKN<> うーん、俺は痒いの通りこして、
痛くなってきたぞ。うーんうーん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/20 15:02:57 ID:tGpwk+t9<> チョコラBBしょんべんの色がものすごくなるな <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage <>05/02/20 16:35:14 ID:6RNqhb9I<> いいじゃねーか。ビタミン取ってるって分かるんだから。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/20 17:00:08 ID:9DUxDZ0z<> 歩いてるとキンタマとパンツが擦れていたい。
掻きまくって弱ったキンタマの皮膚がぼろぼろになり、
最悪の場合、玉から血が出てパンツにつく。

さらにひどいことに、キンタマからふとももの内側にも移って
蚊に刺された時のような感じになっている。かゆい。

あと関係ないかもしれんが、ケツの穴のまわりも痒くて皮がボロボロめくれる。
さらに最悪な事に、いつのまにか両股がかゆい完全なインキンも併発。

どっから手をつけていいのかわからん。もうだめぼ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/20 19:35:33 ID:gqRU80Xh<> >>889
早く医者いけ。
そこまでなってるなら普通、医者いくだろ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/20 19:50:37 ID:8urfPseS<> >>889
同志よ。
俺もほぼ、同じような状態。
血が出てこない分、まだ、ましだが、
黄色い汁がパンツに染み付いてごわごわに。
ボクサーも痛くてはけないよ。
医者にも行ってるが、治る気配なし。
出される薬は、相変わらずステばかりだし。
泣きたいよ。

風呂に入るとふくろから真っ黒に変色したかわが
ふわふわといっぱい浮いてくる。
竿にも真っ黒なカサブタみたいなものが。

同じような症状の人はいるのかい? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/20 20:56:32 ID:gqRU80Xh<> そこまでなってるならステ使えよ・・・
ステがどうしても嫌なら、医者と相談しろよ・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 02:45:25 ID:+U3mX1k6<> >>891
俺も同じ症状だったよ。
皮膚が隠れるぐらいポリ塗ったら3日ぐらいでつるつるになった。
けどいつの間にか症状が悪化して歩くのもきつい状態に・・・
ポリずっと使ってるけどなかなか完治まではいかないな・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 02:55:55 ID:vWTabtlK<> かゆくて眠れません('A`|||) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 03:50:56 ID:xNRg4GsK<> >>894
(*´ -`)(´- `*)ナカーマ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 12:04:46 ID:683nX7s0<> ユースキンからポリベに変えてだいぶ痒みは治まったが、
深夜に一度目が覚めるのは変わらん。
以前ほどひどい痒みではないが・・・。
完治するには何かもう一手うたないとだめかなぁ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 16:28:16 ID:r0g8mkLW<> >>896
チョコラBBはやってる?結構きくよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 16:51:20 ID:mondD5Al<> ポリベはケチるなよ
サービスで沢山塗っとけ

50gのやつ安いところで800円切る
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 17:19:11 ID:aUHeSmEj<> いつも\650で買ってるけど・・・。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 18:33:50 ID:683nX7s0<> チョコラBBは朝晩2錠ずつ飲んでるんだけど、実感はいまひとつ・・
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 18:36:26 ID:683nX7s0<> 上のほうで書いてあったけど、ポリベ塗りすぎると
乾燥して痒くなるというのは本当?

たっぷり塗るのと薄く延ばすのとどっちがいいんだろう?

<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 18:52:09 ID:1kB6bHrl<> 一つ今日から試してみようと思っていることがある。
抗真菌剤と、ステロイドを重ね塗りしてみようと思う。
どうも湿疹単体ではなく、真菌もプラスしているようだ。
硬くなってしまった湿疹の皮膚に真菌が入り込んだのではないか?
と思う。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 19:57:20 ID:uuOkwRk+<> >>896
俺は堀部はいまいち効果がなかったが、ユースキンに変えてから
落ち着いたよ。コラーゲンも飲んでる。
起きてる時は痒みはそんなに感じないが、寝てるときはどうしても熱がこもって
掻いてしまうので、最近はキンタマだけ工夫してフトンから出してる。
上半身用のフトンと下半身用のフトンに分けてるよ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 20:01:41 ID:uuOkwRk+<> ごめん。
>最近はキンタマだけ工夫してフトンから出してる。
じゃなくて
最近はフトンのかけ方を工夫してキンタマ出してるだった。
キンタマは工夫できないよ・・orz <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/21 22:10:48 ID:jVAeCAcC<> >>901
> 上のほうで書いてあったけど、ポリベ塗りすぎると
> 乾燥して痒くなるというのは本当?

塗りすぎると乾燥して痒くなるんじゃなくて、
塗りすぎのグチュグチュ状態のまま長時間置くと、高湿度を保ってよろしくないって話では?

> たっぷり塗るのと薄く延ばすのとどっちがいいんだろう?

俺が両方実践した結果。
必要以上に塗りすぎの、長時間グチュグチュ状態は×
乾燥状態を考えすぎのうす塗りも×

乾燥できるギリギリまでの厚塗りが○

だった。量は小指の先2つか、1,5個くらいって量かな。俺の玉には。
刷り込み続けるのも刺激になるので、チョンチョンチョンと全体的に配布してから、塗るって感じ。
で、もろだし状態で乾燥するまで待つ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/22 00:47:53 ID:xf4S912v<> ポリについてだけど、
オレの場合は、はじめは効果があったが
だんだんと乾燥などデメリットのほうが大きくなり
ユースキンに移行することにした。

人によって効果に違いがあるんだろうな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/22 00:55:34 ID:BmSqeZZQ<> デス、ブラックメタルを聞いてると
しばらくするととてもかゆくなってきます <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/22 06:50:27 ID:r4Q1Q774<> 最近ちょっと泣けた話。

女友達が「汚くないよ。大丈夫だよ」って言って、
イノシシな金玉を舐めてくれる。
俺が気まずそうにすればするほど。
10も年の若い女に母性を感じてしまった。
いい加減な関係はやめて、ちゃんと付き合う事にしました。

しかしイノシシゆえの快楽は少し罪悪感だな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/22 08:40:26 ID:BmSqeZZQ<> マジかゆい。。。。。。。(´・ω・`)
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/22 11:09:38 ID:G/8P9Qzl<> >>899
それ30gじゃないか?
<> 899<>sage<>05/02/22 20:40:21 ID:usdvzj4S<> >>910
(´;ω;`)うわーん30gダッタヨ
大分損しているようだけど、まいいや。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/22 20:45:01 ID:rBefj2K5<> >>907
刺激物は危険です。しばらくの間スラッシュ程度に留めて下さい <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/22 20:53:19 ID:f8kUFDEV<> ω←コレナニカオシエロ!!!!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/22 21:59:01 ID:hFbYYST9<> ぅぉ。

付き合おうかって言ったら、
「それはどうかな」って首傾げられた。
俺、恥ずかし過ぎる。
やばい。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/22 23:05:54 ID:Vgz+RGg5<> >>914 ドンマイ

さっき風呂場で掻き毟ったら袋全体から汁が・・・ウボァー <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/22 23:26:25 ID:/iXKDOw6<> キンタマ全体が真っ赤だよ(´━ω━`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/23 01:27:07 ID:AZVgJmX6<> ステロイドって袋に直接塗ると、生まれてくる子供に何か影響でて
きそうで怖い。気のせいかなあ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/23 14:35:12 ID:OeRBwN/r<> http://page.freett.com/betterhealth/clinic/needle/infant2.html

アトp板別スレで見かけたんだけどωに使っても大丈夫かなー
これでコロコロするとスゲー気持ちイイらしいけど・・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/23 14:36:05 ID:WUkRTttQ<> いのしし、ってアトピーの一種なの?アトピーじゃない人はかからないの? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/23 14:41:45 ID:R80Lorx6<> >>919

俺全然アトピーじゃないけどイノシシだぜ!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/23 17:06:50 ID:3kUpOoIG<> 症状は>>4にある通りなんですが、竿にもかゆみがあります。
インキンとイノシシは同時発症するのですか?

それともインキンでも>>4の症状は出るのかな? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/23 18:21:47 ID:KFICYk1a<> >919
医者に見てもらったときに気になったので「アトピーですか?」ってきいたら
「違います、ここだけに出ることは考えにくいです」といわれたよ。
アトピーの人がなりやすいことはあるけど、イノシシになったからアトピーだとは
限らないみたいね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/23 18:33:28 ID:IE2MiXvy<> ここ数日痒みがぶり返してきてしまった・・・。
もしかして花粉との関連もかったりして。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/23 22:01:34 ID:i1Ph1/HK<> ω←ハヤクコレナニカオシエロ!!!!!
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/23 22:31:38 ID:Lm35y0Yb<> 今日はポリベ買うとき若いネエチャンだった
微妙に緊張した(´^??u^?`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/23 23:09:13 ID:mRlUEAiu<> >>923

オレもそう思うんだよね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/24 09:07:50 ID:swrqewm8<> かみさんが買ってくれたフェルゼアDXローションってのを試してみた。
塗ってしばらくすると玉が熱くなってスースーする。
かゆみ止めの効果がかなり高いみたいだ。
乾燥肌用ローションなのでカサカサ系にもいいかも。
しみるので掻き壊しのある香具師にはおすすめしない。
ポリやユースキンで状態が落ち着いたあとのコントロールには有効かも。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/24 11:21:05 ID:Y6iU+fR/<> >>924
ふぐり
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/24 19:50:33 ID:jIWlpvo6<> マキロソで一回消毒してから塗るぽ。
効果うpするぽ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 00:07:36 ID:/OSJBPH8<> 最近のお気に入りはコレ。なんとなく調子がいい。
医者でもらったステロイドよりいい感じです。

以下、引用========================
ドルマイコーチ軟膏
効 能
アトピー性皮膚炎、急性・慢性湿疹(くさ、ただれ)、
小児湿疹、脂漏性湿疹、貨幣状湿疹、食餌性湿疹、
接触性皮膚炎(かぶれ)、アレルギー性皮膚炎、神経性皮膚炎、
バシトラシン・フラジオマイシン感受性菌による膿疱疹、
膿痂疹(とびひ)、伝染性皮膚炎、化膿性皮膚炎、
ビダール氏苔癬、肛門そう痒症、外陰部そう痒症、
固定蕁麻疹、薬物性皮膚炎

2種類の抗生物質(フラジオマイシン、バシトラシン)と
ステロイド(酢酸ヒドロコルチゾン:マイルド)を配合。
炎症がひどくかゆみが強いときに局所にお使いください。
========ここまで======================================

薬局のお薬検索PCで、なんとなく見つけてみた。
ヲレはビダールっぽくなっているし、
外陰部そう痒症。まさにこれかも?と思った。

参考までにヲレが使用した歴代の薬を書いてみる。
ポリベ、ニゾ、ラナケイン、パルデス(ステ)、ホルメゾン(ステ)
他、医者で処方されたステ一般
あまりに痒いときは、マイアロン、ダイアコートも少しだけ使ってみた。
アトピーではないんだが、突発的に皮膚炎ができる。
そういうときは、最強ステで短期集中治療します。
27歳を過ぎてから、まれにこんな症状がでています。
ちょうどそれぐらいからイノシンになってしまいました。
ストレス溜めすぎなのかな・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 00:15:00 ID:NR7c27UR<> ステなんてこわくてつかえねぇー。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 00:53:11 ID:1Ykf26Aa<> 俺もドルマイコーチ使ってる。
俺の予想でしかないけど、陰嚢湿疹の原因は色々あって、
例えば、真菌系、アトピー系、雑菌系とかね。この中で雑菌系なら、
ドルマイコーチの抗生物質の効果もあってかなり効くんじゃないかと思う。
タマがジュクジュクの人とかには無理だろうね。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/02/25 02:45:59 ID:1Ej5C2Bp<> ドルマイコーチはインキンタムシにも効果はありますか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 03:05:32 ID:fQ8G1cc5<> 食事療法が一番効果的に思われます。
毎日おかゆを食べてたら治りました。

なるべく肉食は避けるべきだと思います。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 14:36:23 ID:RENV++T6<> 寝ると痒くなるからろくに寝れないんで
平均睡眠時間2〜3時間・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 18:19:19 ID:TNK6ontp<> 肌が黒くなるのってやっぱインキンなのかなあ。
最近フクロも黒っぽくなってきた。そして焼けるように痒い。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 20:59:09 ID:R6luI36I<> 思えば
イノシシ特有のいんのうにカサブタとかはだいぶ前に無くなったけど、代わりに起こった痒さは全部タムシだったのかも知れん。
内股に移ってから発覚 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 21:18:03 ID:GiXOhTIZ<> 陰嚢だけが湿気てるっていうか、汗かいてるみたいになるんだが
同じような人いませんか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 21:22:55 ID:ZQXwnwZj<> >>938
それたぶん軽症。

おいらは今、ふくろ全体をうすくそして少し硬い皮膚が一枚
全体に覆いかぶさっている。
収縮してくるのですごく痛い。
その皮膚が割れると黄色い汁が出てくる。
かなりやばい。
今、風呂の中で皮をゆっくりつまんでマッサージして、
風呂上りに、抗真菌剤と、ステを混ぜたものを塗布してる。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/25 23:49:36 ID:uWE4XWKm<> >>939

えらいことになっとるな。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/26 00:05:47 ID:DLNQmzgd<> オレも蒸れ蒸れ派なんだが、常にキンタマが熱い。
たぶんキンタマだけ40度以上はある。
なのでなんかキンタマの熱冷ましの薬ってないかなー。

それと問題はやはり蒸れ蒸れ感。
特に風呂から上がった時、タオルで拭いても全然乾かない。保湿力抜群。
風呂後1時間ぐらいずっと湿ってる。
ドライヤーでムリヤリ乾かしてもすぐに蒸れる。

この2つの問題を解決しない限り直らんのだがなんかイイ薬ありますか。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/26 01:33:08 ID:AN9LM0O0<> 検索結果。どうやら漢方薬についてのページ。
これじゃね? 食事をちゃんとすると治るっていう今までの報告も当てはまるし。


肝胆湿熱

陰部に湿熱がある
暴飲暴食などの飲食不摂によって生じた湿熱が、三焦という膜状組織に溢れて肝の疏泄機能を失調させ、
下注して肝経や胆経上に異状が生じます。この肝経とは、外陰部のことで陰嚢の汗もこしけも
インポテンツも皆湿熱が下注して陰部に停滞して発症します。
従って三焦に湿熱があるだけでは肝経湿熱とは言わず、陰部に問題を起こしてはじめて肝胆の湿熱といいます。
この湿熱が命門の火を取り囲んで上から覆い被さるようにして閉じこめているのでその命門の火が動けなくなって
勃起不全になるというような病理機序で起こると考えられています。
治療処方は、この湿熱を除くのに『竜胆瀉肝湯』あるいは『知柏地黄丸』を用います。
『竜胆瀉肝湯』は、苦寒の清熱薬が多いのでその症状が改善できたら直に服用を中止すべきです。
そうでないと、身体の陽気を逆に損傷することになります。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/26 02:13:38 ID:DLNQmzgd<> なんかすげー難しい文章だなw

漢方は高そうだしなー。やっぱ食事の問題が思い当たるな。
カップラーメン食いまくり。ほぼ毎日腹限界まで食ってるしなー。
ちなみに多少デブリ気味。67?`ぐらいある・・・

まず痩せればなんとかなるかもなー <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/26 06:21:56 ID:fuEksp04<> また痒くなってきた <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/26 09:30:28 ID:Evq4WPCl<> ポリベだけでほぼ治りました。3カ月かかったけど・・・。1ヶ月目は皮がむけまくった。患部だけにうまいことぬり続けて、治っていくにしたがい量を減らしていきました。全体にてきとーにぬるのは禁物です。全体が患部の場合はどうしたものか・・・。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/27 01:21:48 ID:88pwk5wX<> >>943
身長いくつだ?  <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/27 01:37:25 ID:QTsMfoso<> インキンかイノシシか迷ってて病院に行きたくない人に!
タムシチンキという薬を塗って2日塗り続けて皮が硬くなり
ボロボロ剥けたらインキン。そうでないならイノシシ。
この薬は抗真菌剤で白癬菌に反応して菌が付いている皮を剥がしてゆく
効果がある薬です。特にアトピーでないのにイノシシだという人は菌の
可能性と疑うのが最もだと思います。ちなみに650円で買えるのでぜひ試して見て
下さい。インキンは1年も放っておくと塗り薬では半年近く塗り続けなくてはいけなくて
少し塗ってあきらめてしまうことが多い人が多いようなのでこの方法をお勧めします。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/27 05:16:25 ID:0ug9Zq9D<> ネタかい?
タムシチンキの悪夢は、このスレの住人なら
かなりの人が経験済みのはず。
思い出したくもないよ。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/27 05:21:13 ID:0ug9Zq9D<> (((( ;゜Д゜))) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/27 05:36:03 ID:pA9ZFHPM<> ガタガタビクビク… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/27 13:37:08 ID:EtV+o0rg<> 俺はタムシチンキ使ってないよ。

⊂(^ω^)⊃   セーフ!!!!
  (  )
 /   ヽ
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/27 18:30:07 ID:xxNLL5BO<> >>948
どーなるんですか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/27 18:38:41 ID:jSEdrUHk<> 抗真菌剤と、ステのミックス。いいかも知れん。
脂漏性湿疹の疑いがあるものなら、一度試してみても良いかも。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/28 11:16:55 ID:8NUoV/DF<> 桜散る〜皮も散る〜 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/28 11:34:40 ID:q/WlNXJy<> >>948
やばい。神降臨!とか普通に思ってたYO
助かった。thx <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/28 18:55:49 ID:RDpCQ5Dz<> ポリベでなかなか治らないから家にあったメンソレータムADってやつ塗ってみた
きゃんたまが燃えるように熱い… <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/02/28 20:39:55 ID:qP2dkLI4<> まずはタイガーバームを患部に <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/01 01:04:57 ID:kU/F19S2<> タマの皮はボロボロ剥けるのに、なんでチンポは剥けないんだろ・・・ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/01 01:25:36 ID:c6BKrkdG<> >>957
だまれ。


オレは以前>>823でダマリン使用実験を報告した者ですが、
今回は経過報告を少々。
ダマリンは1日1回、ユースキンは痒くなったときに塗る、
っていう方法を続けています。
結論から言えば、今のところ効果アリです。
今年でイノシシ歴10年になりますが、
ステ(very strong)フルメタ軟膏の次をゆく効き具合。
自分でも驚いています。
もう少し様子を見てから再度報告します。

(掻き傷のある人はマネしないで!) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/01 02:12:46 ID:6UaMtFXm<> 俺は今、抗真菌剤とステを混ぜ塗りしていると言った者。
一週間の感想報告。

かなり(・∀・)イイ!!
真っ黒になって固まってくるカサブタが出来なくなってきた、竿とふくろ。
混ぜているものは、ラミシールとリンデロンVG。
今までどうしてもひび割れとカサブタの負のスパイラルを続けていたから現状が夢のようだ。
このまま快方に向かえばステはやめて抗真菌剤とベビーで試してみたいと思う。
なにやら抗真菌剤、ステ、ベビーなど単体では効かないのではないか?
と、思い始めている。
まねることは必ずしも勧めないが、また報告したいと思う。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/01 03:55:26 ID:/Kb3fzZ5<> これまでいろんな塗り薬を試してみたけどどれも全く効かない。
最近はもっぱらラナケインしか使ってない。
塗ってから10分くらいは死ぬほどしみるが、
睡眠中で6時間、仕事中で10時間くらいかゆみを抑えられる。
消炎効果はないけど、寝れるだけマシか。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/01 12:55:42 ID:bY5jaYJo<> いのしし歴3年です。
子供がなかなか授からないので、精子の検査をしました。
医者に精子の数が極めて少なく自然妊娠は不可能といわれ、かなり落ち込んでいます。
やはりいのししの影響なんでしょうか・・・


<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/01 14:12:22 ID:9wxyHFxu<> 医者に聞かずここで聞く馬鹿 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/02 04:36:14 ID:fTAVAo5K<> 塗り薬とはいえ混ぜるのはかなり怖い行為だと思うけど <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/02 08:23:16 ID:GMcOZm8s<> ほぼ完治。
人によって症状が違うため俺の方法が効くかどうかわからんが一応書いてみる。
俺の中ではこの病気は生活習慣病やアトピーのように体質に近いものだと捉えている。
ポリベビーはほぼ効果がなかった。

改善に有効だったこと。
1、十分な睡眠。
2、栄養バランスを考えた三食をきっちりと取る。(野菜中心がよい)
3、セクース禁止(彼女と別れたから強制的だったけど・・)
4、禁煙
5、禁酒

ぬり薬で多少改善されたが結局また再発。
何がいけないんだろうと考えてやった結論がこれだ。
つまり日ごろの生活習慣がよくなかったってこと。

連休とかで調子乗って友達んちに遊びに行って酒飲んで風呂入らずに寝たりすると
翌日やばいことになってる。
そういう時は素直にステロイドを塗った。(ムヒアルファS)
一日でほぼ完治するので後は塗らなければOK。

寝る時は下は何もはかないがベスト。
ムレてきたり痒くなってきたら、かけ布団をとってタマタマをパタパタして風通して十分乾燥させて寝ればOK。
今じゃ風呂で多少掻いても悪化しないし、好きなバイクにも乗れるようになった。

症状は人によって違うので、これで全員が完治するわけじゃないと思うけど
俺みたいに生活習慣を変えれば、いのししを発症するという根本を治療できるかもしれないぞ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/02 13:33:45 ID:zq+Jzdp2<> 自分も、カップラーメンや肉類を絶って
野菜や大豆類を中心とした食事で、完治しました。

睡眠時間は、4〜5時間と不充分ですが、
食事療法をはじめると、自然と痒みも消えました。
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/02 15:55:32 ID:RUMpJau8<> ザーメンと小便をタマにつかないようにきれいにふき取る。
外から帰ったら手を洗う。あとポリベで結構改善した(´・ω・`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/02 17:12:08 ID:HsMKw+rj<> ここ2週間、ほとんど掻かずに過ごせたし、金玉の質感もかなり元に戻ってきてるのだが
それでもうっすら汁が出ている。どうしたもんかなこれ。なかなか手ごわいな…。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/02 19:40:10 ID:YL/Ex++g<> 寝るときどうしてもキンタマ掻いてしまうよ。
それさえ無ければ・・。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/03/02 21:52:35 ID:4trAKDat<> かゆくないけどパンツまで湿ってべとべとしてくさい,,いのししですか? <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/03/02 22:00:59 ID:zOx+jMSm<> 死にたい
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/02 23:46:05 ID:8zbCGi9v<> >>971

死むな。 <> 968<>sage<>05/03/03 02:06:24 ID:S9wrsy7z<> >969
ズボン半ずらしにして、ω露出させたまま寝たらどうかな。
念のため手袋装着で。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/03 04:43:48 ID:BhR7oPQd<> 一度治れば、再発しないの?
治ったとしても摂生した生活を
続けないといけないならかなり苦痛。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/03 07:20:17 ID:jjrQwM1B<> >>974

残念ながらその通りだ。
クスリ等で改善、完治しても
不摂生な生活だとまた再発する。
ってのが今までの経験上、俺の結論。
体からのシグナルと受け止めて健康な体作りを心がけるしかない。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/03 10:37:26 ID:uwisuRxy<> ポリベきれそうだからこりん星から薬を取ってきます。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/03 12:29:34 ID:BhR7oPQd<> >975
やっぱりそうなのか・・・レス?dクス。
ある日突然発症したのだから、ある日突然症状が出なくなる
事を信じて改善を続けていくしかないか。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/03 16:58:12 ID:sjVbce09<> なんかマキロンがいい感じ <> 969<>sage<>05/03/03 17:07:45 ID:Ek9NA8Hp<> >>968
ありがとう。
今夜からそうするよ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/03/03 21:22:41 ID:8hGVN5M3<> 皆様、こんばんは。

私の症状は、残尿や汗などで陰嚢が痒くなり、
寝ている時に掻きむしってしまっているようで
陰嚢全体まで赤くなってしまいました。

現在、残尿や汗などに気をつけて清潔に保ち、
病院でかゆみ止めの錠剤と軟膏を塗っているので
痒みと赤みは無くなったのですが、風呂に入る前に
ブリーフの中を見てみると小さい皮?が多数落ちています。
でも夜に無意識に掻いてしまっていた掻き傷も無くなりました。

陰嚢湿疹は、どういう風に治っていくものなのかご存知でしたら、教えてください。
私の今の状態は治りかけでしょうか?

他にも質問があるのですが、正常な陰嚢の皮膚は、手の甲のようにすべすべしていますか?
それと風呂上りなど温まると陰嚢は伸びてダラーンとして、
寒くなる(冷やす)と小さくなってしわしわになるものなのでしょうか。
暖かくてダラーンとしたときもよく見るとしわがあるものですか?

質問ばかりで申し訳ないのですが、教えてください。
よろしくお願いいたします。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/03/04 01:12:23 ID:Yq063H5H<> うはwwwチンコ痒いのかおまいらwwwww



おもしろすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/04 02:06:27 ID:ds27vBEQ<> >>980
正直言って、
ここにいる人たちもみんな微妙に違うのよ、症状。
『これが!!』っていう共通項があって、明確にそれとわかるのであれば
俺たちもこんなには苦しんでないわけ。
使ってる薬もみんな少しずつ違うしね。
レスを一から丁寧に読んでいって、自分に一番近い症状を探してね。

力になれなくてごめんね。
俺も誰かにすがりたいよ、ホント。
トホホ。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/04 05:37:22 ID:W/NAjV5j<> ポリベ塗って食事に気を使う
これを去年の8月からはじめて約半年
まだ完治には程遠い
でも以前のように痒みで寝つけないほどのことはなくなり
ゴワゴワ皮の範囲も少しずつだが狭まってるよ
前は片金全体だったのが面積半分ぐらい <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/04 16:24:41 ID:Zs7zcsDx<> >>983

治ってんじゃん。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/04 17:37:40 ID:/Tr59FJM<> >>983
オレもそんな感じ。
ただそっからが長い。直ったと思ってもすぐ再発するから気をつけな。



ところで新スレそろそろ? <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/05 00:01:56 ID:PTwbgcyR<> もう、こうなったら手淫しまくってやる!!!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/05 15:23:24 ID:JWCNualI<> てかおまいらパージェット病って皮膚癌とイノシシの症状て酷似してるから病院言った方がいいぞ
オイラも大して気にしてなかったがこの病気のことしって即効病院いってきたよ、大丈夫みたいだったが
変な病院だとろくな検査しないぽいから、ちゃんとした病院で一度検査受けるとたとえイノシシだととの診断でも
すっきりするぞ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/05 19:19:54 ID:hTb4+xA+<> (;´Д`) <ダメです!制御出来ません! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/05 20:48:01 ID:jJkjfTWc<> かいぃー(´・ω・`)
新スレどうしましょうか(´・ω・`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/05 23:25:44 ID:+UiWmtgB<> いのししマン!新しいふぐりだよ!

つω <> 名無しさん@まいぺ〜す<><>05/03/06 01:41:31 ID:dZQWTVJU<> 次スレ勝手に立てちゃいました・・・。
不備があったらごめんなさい。

◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part7
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1110040549/
<> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/06 04:01:00 ID:NvfwkHZg<> >>991
乙で〜す

埋め <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/06 12:08:59 ID:r0+RxS+Y<> ume <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/06 15:32:12 ID:CueQKXCg<> 俺も。 <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/06 15:43:43 ID:q4C+wDp2<> じゃあ、俺も埋めるよ! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/06 16:06:25 ID:qjLuUzwT<> みんなが治ること祈って梅(´∀`) <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/06 18:01:55 ID:0ZhDQX9T<> ぽりべいびー初仕様キネン産め <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/06 18:08:23 ID:f6ZVuTyF<> 折れも!!折れも!! <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/06 18:11:33 ID:avx3TsYY<> QQQ <> 名無しさん@まいぺ〜す<>sage<>05/03/06 18:34:36 ID:SlHukWy2<> 1000 <> 1001<><>Over 1000 Thread<> このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 <>